[過去ログ] 【SONY】ACIDシリーズ/14ループ目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28: 2016/01/12(火)09:39:08.35 ID:L084Zky5(1) AAS
のりたまにはエイトマンシール
185: 2016/04/21(木)00:36:59.35 ID:oXAdAlVP(1) AAS
最初はSONY Creative Softwareのアカウントは要らなかったけど途中から要るようになったんよ。
201: 2016/04/26(火)07:33:59.35 ID:6X8MOevc(1) AAS
フェーダー側でさす…とは?
227: 2016/05/11(水)05:03:44.35 ID:aldIjrMP(1) AAS
祇園精舎の鐘の声・・か
時は移り、人は死す・・か
昔ACID、今LIVEか・・か
319
(1): 2016/06/25(土)12:54:27.35 ID:1iTxl+KS(1) AAS
ソースでpro7、割引使って7700円で買えるんだけど、どうですかこれ。下のグレードの方が10000円だけどいいって書いてありますね
他のDAWでペタペタやるより面白いですか?
357: 2016/08/13(土)23:16:32.35 ID:fl/7SNmV(1) AAS
>>355
効果音関係ですね。
例えば、蒸気機関車の汽笛、ニューヨークの証券取引所の鐘、サッカーのブブゼラの音とか。
効果音は、なぜかForgeを買うとオマケに付いてくるけど、Acidには付属しない。なぜだろう?
400
(1): 2016/09/02(金)03:14:42.35 ID:jnYWIQyP(1/2) AAS
>>398
ソナーは今Rolandからギブソンに変わったけど対応は前より悪くなった気がするわ……
407: 2016/09/04(日)23:58:14.35 ID:GfchlL5/(1) AAS
ACIDユーザーってもう死滅したの?
460: 2016/10/04(火)00:22:39.35 ID:65i07fzr(1) AAS
>>459
AMGの素材とかなんか規約が面倒くさかった気がする
ぶっちゃけ加工して元が判らないようにしちゃえばーとか、ジャンルによっては違法な素材だろうが作品として良ければ上等みたいな世界もあるけどねぇ

後は、別に編集せずにまんま使いでも著作権的に使用許可出てたり問題無いなら加工無しで使ったってオッケーよ
ヤスタカの曲でどれそれのループそのまんまだって話題になった事があった記憶

分かる人は分かるからそのまま使うのを良しとするか、それは違うと思うかは感性とかセンスの問題だろうね
分かる人は分かるからそれでニヤリとしたり、その曲にハマっててカッコいいならアリって人も居るだろうし
逆にそんなの自分の作品じゃねぇよだせぇって思う人ももちろん居ると思う
515: 2016/12/09(金)17:18:49.35 ID:HcF+ytLG(1) AAS
MAGIX ACID Pro7も売ってるね
でもなにも変わってない32Bitのまんま
729: 2017/02/24(金)20:45:48.35 ID:j1dJRiBr(1) AAS
セールされて盛り上がれば新規参入者が来てもっと盛り上がる…とよかったな
誰でも取っ付きやすいけど、今は本当の初心者ってガレバンとか行っちゃうのかね
922: 2017/07/10(月)19:42:57.35 ID:2OVi+i2h(1) AAS
MMMX持ってたけどクソみたいに落ちるしピアノロール見にくいしですぐ変えたわ、ガチでお金の無駄だったなと
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s