[過去ログ] 【SONY】ACIDシリーズ/14ループ目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
103: 2016/02/17(水)00:08:03.57 ID:n5H/wqt/(1) AAS
やはりDLじゃないと高くつくね
160: 2016/03/24(木)21:27:51.57 ID:r5PzjqdI(1) AAS
Sound Forge Proについてくるプラグインで
iZotope Mastering and Repair SuiteってあるけどACID 10で読み込むのにACID Proだと使用不可なんだけど
売る気あるならACID Proバージョンアップしろ
291: 2016/06/09(木)06:03:36.57 ID:qNzkOsVg(1) AAS
おいOperaのことシナペラって言うのやめろ
410(1): 2016/09/06(火)10:45:28.57 ID:K9Tdiejj(1) AAS
テレビに出ていたDJだかが、これが一番自分に使いやすいから使っているみたいな感じでACIDを使っているのを
みた覚えがあるが、いつの誰だったかは思い出せない。
顔が外国人よりで、日本語がペラペラ系の人だった(ヒント少ない)
443: 2016/09/22(木)10:54:40.57 ID:7YWwxTDl(1/2) AAS
アップデータみつけた
458: 2016/10/02(日)19:36:25.57 ID:dqAIudS6(1) AAS
>>456
素材の商業利用の可不可や注意点はサンプリングCDなら箱や説明書なり、ダウンロードものならどっかには書いてあるじゃん?
グレーというか明らかに真っ黒なものもアップされたりしてるけど
585: 2017/01/14(土)21:22:19.57 ID:X3+uuJA0(2/2) AAS
うちはアンケートすら来なかったから…… 悲しみ
723: 2017/02/17(金)14:20:45.57 ID:oEqK/ST1(3/3) AAS
皆さんはループの管理はどうやってますか?
ワイはResonicPlayerでポチポチやってますよ。
792: 2017/03/23(木)21:29:30.57 ID:1QMc+zRq(1) AAS
MM使ってみたが、ACIDのほうが好きだな。俺は。
802: 2017/03/26(日)14:33:59.57 ID:BYORRg+r(1) AAS
いいってことよ♪
839: 2017/05/01(月)07:52:57.57 ID:6VN2ahTw(1) AAS
バージョンアップしてくれそうなんでACID Proでも良さげなんだけど安心は出来ない
885: 2017/06/08(木)16:00:33.57 ID:AzV/XvBf(1) AAS
マジすか?
ところでソースでMAGIX Music Maker Premiumの安売りも始めたね
ACIDみたいなLoopがメインだけど
945: 2017/08/11(金)09:37:32.57 ID:Gbe9JwYO(1) AAS
ACID Pro8で64bit版がリリースされれば期待出来るんだけどな
954(1): 2017/09/02(土)22:57:55.57 ID:GMR6q0hj(2/2) AAS
MAGIXのループ集DLできた
1.7GB
Sonic Foundryのループも含まれているね
985: 2017/10/24(火)12:45:13.57 ID:5VBPpUK5(1/2) AAS
いや、よく落ちる
soundpoolだけacidに持っていきたい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s