[過去ログ] Waves初心者スレ 6人目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
60: 2016/02/22(月)11:09 ID:yBSM6oqj(1) AAS
ライセンス入ってないとどっちにしろ使えなくね
61: 2016/02/26(金)01:25 ID:MsJtmDmd(1) AAS
Waves SSL 4000 Collection のセールで迷ってます。
チャンネルストリップ、ソフト音源しか使ってないのに挿すメリットはそんなにないかなあと。
アナログ風味を醸し出すためだけに$299(セール価格)は高くないかなあと。
62: 2016/02/26(金)11:06 ID:LvEiEwpe(1) AAS
実機やレコーディング環境に興味がない人はやめといた方が無難だね
63: 2016/02/26(金)23:03 ID:7NdeswBn(1) AAS
デモで気に入ったって感じでもなさそうならいらないと思う。
もしその手の使う必要が出てくるけど頻繁に使わないってのならスレートの月額サブスクにしてみれば。
64: 2016/03/01(火)21:20 ID:RJRMMDGJ(1) AAS
セールおわた
65: 2016/03/09(水)22:36 ID:RLL0miJ/(1) AAS
API COLLECTION…だと?
66: 2016/03/15(火)18:10 ID:kWOwYFYZ(1) AAS
Waves 起動が早い時と、すごく遅い時があるんだけど、対処方法が分からんなー。
67
(1): sage 2016/03/18(金)16:39 ID:+UTWiNQ+(1/3) AAS
メディアインテグレーションからNx買いました
ダウンロードリンクとかの案内がまったく無いのですが…
本体はwaves.comで落としてくればいいの?
68: 2016/03/18(金)16:40 ID:+UTWiNQ+(2/3) AAS
2ちゃん久々で名前をsageにしてしまった すまない
69: 67 2016/03/18(金)17:30 ID:+UTWiNQ+(3/3) AAS
解決しました。waves central入れた。すまぬ
70: 2016/03/19(土)20:10 ID:Hm8affAN(1) AAS
AA省
71: 2016/03/22(火)22:55 ID:391VImTS(1) AAS
>>59
Waves公認の譲渡方法だがLogin IDだけが変更できない
72
(1): 2016/03/23(水)18:06 ID:b2f0/0gi(1) AAS
WUPって勘違いしてたんですけども、1年以内の更新分を利用できることが約束されるものではないんですね?
あくまで、期間内に手動で手続きを行わないと、新たに追加されたプラグインなどを利用することはできたいってことですか?
のんきに構えてたんで、とっくに1年過ぎてしまいました…。
期間内の、使いたい追加プラグインがあったのに、無理ってことでしょうか?
73: 2016/03/23(水)18:20 ID:n7CHANb5(1) AAS
大丈夫だよ
74: 2016/03/23(水)18:21 ID:nCG8EII4(1) AAS
>>72
日本語の勉強からやり直せ
75: 2016/03/23(水)18:29 ID:sX9+N6xI(1) AAS
日本語の問題じゃなくて頭の問題じゃない?
76
(1): 2016/03/23(水)18:50 ID:D3idSOun(1) AAS
WUP期間内に追加されたプラグインであればWUPが切れても追加できるって思ってたって事か?
77: 2016/03/25(金)19:09 ID:dkNA421w(1) AAS
>>76
そうです。
78: 2016/03/26(土)09:04 ID:RY0vpL2F(1) AAS
購入を考えているのですが
Protools 11でwaves gold 使えますか?
AAX 対応だと書いてあるので大丈夫だと思うのですが、調べてみるとインストール、アクティベートしたのに開いても出てこないなんて書き込みがあったので怖くて質問させてもらいました。
79
(1): 2016/03/28(月)14:55 ID:tlehYMGP(1/2) AAS
Cubase7.5です。
Windows7から10にアップデートしたらCubaseを起動する度に
「Select Waves 9.3 PlugIns folder」というアラートが出てキャンセルすれば使えたのですが鬱陶しいので
プログラムの追加と削除からWaves Centralを削除した後、念のために
C/Program Files/とC/Program Files(x86)/に入ってるWAVES関連のフォルダーを全部削除して
ダウンロードしたインストーラーからインストールてFinshまでいったけどインストールした気配がなく
Cubaseを起動すると今度は「Select Waves 9.6 PlugIns folder」というアラートが出るようになってキャンセルするとWAVESそのものが無くなってました。
VSTプラグインの更新をしてもWAVESは出て来ません。
これって再インストールするにはどうすればいいんでしょうか?
1-
あと 923 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.119s*