[過去ログ] Native Instruments MASCHINEスレ11 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
201: 2016/03/02(水)02:47 ID:ofOBtBCe(1) AAS
NIのインタビュー記事
外部リンク[aspx]:jp.residentadvisor.net
202(1): 2016/03/02(水)02:58 ID:6DfC1KD/(2/2) AAS
ID:dwzNAz0z は精神病のAKAIマンなのでスルー推奨
203(1): 2016/03/02(水)03:21 ID:NFe9gftJ(1) AAS
maschineのみでクリック音+音源とpa用の音源って流せますか?
同期演奏に使いたいのですが...
204: 2016/03/02(水)03:32 ID:dwzNAz0z(2/3) AAS
>>203
Midi 使ってガイド用の端末用意した方が良いっしょ
ドラマー用のクリックっしょ?
>>202 が詳しいみたいだから教えてくれるかもよ
205: 2016/03/02(水)03:36 ID:dwzNAz0z(3/3) AAS
ってか、pa用の音源て何?
206: 2016/03/02(水)11:12 ID:M09l2Dce(1) AAS
そんなのクリック音打ち込んでパラ出しでいいじゃん
207(1): 2016/03/04(金)20:12 ID:h4WpLF7U(1) AAS
Maschine欲しいんだけど今って時期的にどうなんだろうか?
そろそろmk3とか出たりしないかな?
初代が2009でmk2が2012に出たようなので、なんかタイミング的に新型とか出たりしてとか思うとなかなか購入に踏み切れない。
208: 2016/03/04(金)20:45 ID:x9ldGS5m(1) AAS
サウンド&Recordingマガジン等に広告を打つ
アコースティックエンジニアリング、そしてアコースティックデザインシステムは
遮音性能をサバ読みする★詐欺まがい会社です。
麹町警察、大阪東署、名古屋東署の知能犯係にも組織ぐるみの騙しの手口が通報されています。
(現在も東京地裁で公判中)
警戒を呼びかける文が、2ちゃんで何年も削除されないので奴らは風評操作をしてます。
(刑事案件は証拠保全の為に削除されない)
★覚えておいてください!アコースティックエンジニアリングとデザインシステムは
利益上げる為、意図的手抜きでインチキ防音室を作り責任も取らずに逃げ、客が「依頼した性能が欲しい」というと
「追加料金をいただく」
省14
209: 2016/03/04(金)21:00 ID:riMWWuv4(1) AAS
マイクロってツマミ全然足りなくない?ライブとかで使ってる人どう?
210: 2016/03/05(土)00:17 ID:bkNvX8Mn(1) AAS
>>207
今の現行 Maschine は完成されてるから欲しい時に買ったら良いさ
Komplete 持ってるなら Studio、持ち歩くなら真ん中、慣れてるならマイクロが良いんじゃね?
211: 2016/03/05(土)22:49 ID:BZucqpVF(1/3) AAS
今日maschine買ったのですが音が出ません。。。
出力先はrealtek audioになってるはずなのにスピーカー、ヘッドホンから音が出ません。
素直にインターフェイス買えってことでしょうか...
212(1): 2016/03/05(土)23:20 ID:giycNywo(1) AAS
まず服を脱ぎます
213(1): 2016/03/05(土)23:25 ID:BZucqpVF(2/3) AAS
>>212
服脱いでも変わらない、、、
214(1): 2016/03/05(土)23:40 ID:MYKH1F6O(1) AAS
>>213
ん?脱ぐって言っても靴下は履いたままだぞ
215: 2016/03/05(土)23:45 ID:BZucqpVF(3/3) AAS
>>214
はいたままなのね。
そろそろガチで教えていただけませんか
216(1): 2016/03/06(日)00:01 ID:0DxfzBGv(1/2) AAS
画面上の音量メーターは動いてるの?
217: 2016/03/06(日)00:03 ID:diiYSpY6(1/4) AAS
>>216
maschine上の右上のは動いてます。
PC側もrealtek digital output の方で反応してるみたいです。
218(1): 2016/03/06(日)00:27 ID:X6WrdtEp(1/4) AAS
出力の所を内蔵出力に出来なかったっけ?
ってかその realtek 〜 ってアウトは何?
まず win or mac どっち?
219: 2016/03/06(日)00:34 ID:X6WrdtEp(2/4) AAS
Mac なら built in で内蔵スピーカーで鳴らせるぞ?
220: 2016/03/06(日)00:35 ID:diiYSpY6(2/4) AAS
>>218
realtek〜はPC側のサウンドの再生デバイスの名前だと思います。
osはwinです。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
こういう感じのサウンド設定になってるのですが
スピーカー側に音声出力できればいいなと
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 782 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s