[過去ログ] フリーVSTプラグイン Instruments & Effects 5 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
90: 2016/03/22(火)19:38:10.32 ID:mS7eY2nP(5/7) AAS
まあ結論は出ないというか出ているというか。全体としては有料が高度だが
時にはフリーで十分という時もあるって事。
金のあるなしも年収0円と一千万円の人の間に、いろいろな分布がある。
無料ソフトの点数が0〜99点、有料が80〜100点みたいな多様な分布がある。
有料の高得点の中には安定性やサポートも含まれている。
プロ野球だって1年目、アマチュアから来たばっかしで大活躍する人はいる。
(阪神の新星高山頑張れ。俺明治じゃないけど。あ関係ない?)
無料だってプロより実力のあるのは存在する。
有料の機能限定版なんて音で負けてる部分無いという基本なんだし。
394(1): 2016/05/06(金)09:35:52.32 ID:f1GxRhJ/(1) AAS
Ampleからフリーのベース出たね
制限が比較的緩いのでこれで間に合う人も多いんじゃない?
539: 2016/05/31(火)20:02:50.32 ID:6eD421eO(2/2) AAS
ギターのストラムのノイズもはいってるか
593: [さげ] 2016/07/01(金)20:51:56.32 ID:lNtGTALg(6/6) AAS
皆あんまり執着もって入れてるわけじゃないって感じか
715: 2016/07/11(月)14:00:27.32 ID:hmOHLK8N(1/4) AAS
出音じゃなくプレイのことじゃないのかな
何か一つで良いので楽器を極めた経験がある人なら
ドラムスはスティックだけ買って一か月くらいスタジオに通って練習すればルーディメンツとタム回しくらいは出来るようになるので
叩いてみれば「どうしてこのフレーズではモタルのか?」ってのがすぐわかる
ギターも同様で、「データを見ると譜面から異常にズレてるのにカッコよくハマって聞こえる理由」が理解できるようになる
クォンタイズでガチガチの誰でもできる打ち込みとは違う世界が見えてきて楽しいよ
770: 2016/07/12(火)14:17:22.32 ID:6s7Z3eAj(2/2) AAS
どのスレもそうだが、グラウンド外のシッタカ解説厨イラネって思うわww
859(2): 2016/07/18(月)15:51:43.32 ID:+BG+r5KN(1/2) AAS
1
ここからダウンロード
外部リンク[dll]:www.mediafire.com
2
ここに入れる
C:\Program Files (x86)\VstPlugins
3
DAWで認識
866: 2016/07/20(水)07:05:47.32 ID:qKqGY8BS(1) AAS
>>863
アダム・モンローがFreeを出すのって初めてじゃないかな
先日出したエレピに使ってね、という意味?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.092s*