[過去ログ]
★自作曲、聴いてよ」スレッド★(ワッチョイ表示) [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
★自作曲、聴いてよ」スレッド★(ワッチョイ表示) [無断転載禁止]©2ch.net http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1455970954/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
147: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b75e-qW3D) [] 2016/05/01(日) 18:04:41.91 ID:wyyOWw070 【タイトル】ダンクショット1000 【URL】https://youtu.be/592rISc3Apk 【ジャンル】スポーツ 【曲長】1:51 【ファイルサイズ】わかりません 【使用音源】任天堂DS 【使用ソフト】KORG DS-10 【コメント】 たまにはポップスにも手をだしてみようかと、 Bメロが思い浮かびませんでした。ははは いつもの任天堂DSのソフトです。 先日公開したものについて、 戦場のメリークリスマスのフレーズが3小節以上含まれていました。 そこで差し替えてみましたが、いかがなものでしょうか。 【転載】 × 【AA】 × http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1455970954/147
148: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ abe5-OkdZ) [] 2016/05/01(日) 19:38:34.97 ID:D4b7PVU80 【タイトル】 ROZARIO 【URL】 https://youtu.be/Dw0PbbcAZL0 【ジャンル】 ラテン 【曲長】 1:55 【ファイルサイズ】 【使用音源】 studio one 【使用ソフト】domino+studio one prime 【コメント】 ジャズか?と言われます。 【転載】 任意 何分、聴かせる人もいませんし感想を聞かせて下さい。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1455970954/148
149: 147 (ワッチョイ b75e-ZWIR) [sage] 2016/05/02(月) 08:19:09.89 ID:HPrMxZ140 https://youtu.be/R9PonzNaIRQ 差し替え あかるくなりすぎたかな? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1455970954/149
150: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ab3c-N75v) [sage] 2016/05/02(月) 16:41:57.28 ID:orWekpbO0 >>148 ジャズとしては合格点じゃないでしょうか ただ個性が無い気がしますね http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1455970954/150
151: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 37eb-OoOA) [sage] 2016/05/02(月) 17:02:42.44 ID:HDiEhf/v0 >>148 メロディーは悪くありません コード付けが完全に間違っているので一から勉強する必要があります メロディーが作れるなら、既存の曲のコードだけをもってきて そこに元曲と全く違うメロディーを乗せて自分の曲であると言うこともできます http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1455970954/151
152: 147 (ワッチョイ b75e-ZWIR) [sage] 2016/05/02(月) 17:20:14.93 ID:HPrMxZ140 https://youtu.be/et4gvQBnzLM 日付つけて差し替え 俺は新手の嵐なんだろうか orz http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1455970954/152
153: 147 (ワッチョイ b75e-ZWIR) [sage] 2016/05/02(月) 17:21:15.18 ID:HPrMxZ140 理論てどこで勉強すればいいですか? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1455970954/153
154: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3b67-hBSK) [sage] 2016/05/02(月) 17:27:11.64 ID:TnaQafdO0 いやその心意気がダメ 調べるところから頑張るのも全て大事だと思うよ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1455970954/154
155: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f32-ohpd) [sage] 2016/05/02(月) 18:35:27.59 ID:l0W76A7p0 自分なりに勉強する http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1455970954/155
156: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f32-ohpd) [sage] 2016/05/02(月) 18:38:13.16 ID:l0W76A7p0 というより理論から始めるのも大事だろうとは思うけど、とりあえず作っていって たくさん作る過程でわからないこととか少しずつ調べれば理論も身につくと思う 最初に理論マスターしようって心意気だとくじける確率高い http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1455970954/156
157: 名無しサンプリング@48kHz (ガラプー KK9f-mzZp) [] 2016/05/03(火) 01:30:33.25 ID:TZdM11LqK 148です >>150ありがとう この曲のどこが好きなのか何が言いたいのかを活かすようかなと思いました。 >>151 ありがとう まず、伺った方法やってみます いいことが楽しく身に付きそうな気がします。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1455970954/157
158: 名無しサンプリング@48kHz (ワイモマー MM07-OoOA) [sage] 2016/05/03(火) 04:15:42.14 ID:ay31S40qM >>154>>156の言う通りだと思う 好きなら自ずとアクセスできる http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1455970954/158
159: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3b6d-JnPK) [sage] 2016/05/03(火) 16:38:20.07 ID:5Gxys0pB0 >>153 http://www.amazon.co.jp/dp/484561149X http://www.amazon.co.jp/dp/484561149X 俺はこの理論書で勉強した ネットだと断片的な理論しか書いてないからかなり役にたったよ だけど読破してもそれを作曲に生かせるかは別の話 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1455970954/159
160: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3b6d-JnPK) [sage] 2016/05/03(火) 16:38:59.12 ID:5Gxys0pB0 やべURLがダブった… http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1455970954/160
161: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8ba8-N75v) [sage] 2016/05/03(火) 19:11:39.08 ID:T2wCN2Oz0 音楽理論勉強すると鼻歌で作曲してる人に嫉妬するよね http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1455970954/161
162: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3f32-ohpd) [sage] 2016/05/03(火) 20:08:56.25 ID:CzAuy7AY0 でも理論とか知識しっかりしてれば後々自分が鼻歌で作った時クオリティの高いもの作れるじゃん http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1455970954/162
163: 147 (ワッチョイ b75e-ZWIR) [sage] 2016/05/03(火) 20:48:13.24 ID:3TYK17ig0 大変参考になりました ありがとうござい http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1455970954/163
164: 131 (ワッチョイ 63cb-RA4N) [sage] 2016/05/03(火) 20:53:37.93 ID:pYIxFpZw0 >>133 遅くなりました、聞いて頂きありがとうございます。 DTM歴は長いけど音楽理論などは独学なのですごく不安でしたが 少し自信が持てました。 また載せたいと思うのでよろしくお願いします。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1455970954/164
165: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9cd2-mGHn) [] 2016/05/05(木) 00:54:57.00 ID:7JZA+nLu0 【タイトル】Sychology 444 【URL】https://soundcloud.com/hhpsiu4pac4a/sychology-444 【ジャンル】フリーフォームハードコア 【曲長】2:13 【使用音源】Sylenth1 【使用ソフト】FL studio 【コメント】速度変化と重低音に力を入れました。感想、批評等よろしくお願いします。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1455970954/165
166: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 40eb-7Olf) [sage] 2016/05/05(木) 01:13:05.57 ID:2sa8Fz4l0 >>165 面白くていい曲だと思いますが、途中で出てくるピポピという効果音が 何かスピード感を殺してる気がしました デュレーションを短くするとかアタックが強い音にするなどして リズムにちゃんと乗っている感じにならないと、どうも効果音が遊離して聞こえると思います http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1455970954/166
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 836 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s