[過去ログ]
★自作曲、聴いてよ」スレッド★(ワッチョイ表示) [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
★自作曲、聴いてよ」スレッド★(ワッチョイ表示) [無断転載禁止]©2ch.net http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1455970954/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
56: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 0b99-2T2p) [sage] 2016/04/03(日) 00:49:48.59 ID:rdQtveew0 >>55 この手の詳しくないんでアレだけど好きな曲調だなー 新鮮味はないかも知れない あんま初心者って感じがしないな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1455970954/56
57: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6f99-Ymqo) [] 2016/04/03(日) 12:20:37.29 ID:6aysWsAn0 >>56 ありがとうございます嬉しいです。 新鮮味は確かにないですね http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1455970954/57
58: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e367-eoZT) [sage] 2016/04/03(日) 18:46:27.29 ID:uBT5i4Uy0 >>55 同じ繰り返しっていうか大人しいAとテンション上がった大人しいAって感じ 盛り上がりを演出する手法(引き出し)が少ないのも気になる 単純に音を足したり違うフレーズを使ったり、飛道具エフェクト使ったりしたら良いんじゃないかなぁ ずっと聞きたくはならないけど、ゲームのタウンBGMなら聞き流せる感じ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1455970954/58
59: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6f99-Ymqo) [] 2016/04/03(日) 20:30:50.34 ID:6aysWsAn0 >>58 ありがとうございます。 確かに装飾品が少なすぎますね、そこらへんもどうやってやったら良いのか分からないです;; 飛道具エフェクトとはなんでしょうか。調べてみたんですがよく分かりませんでした http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1455970954/59
60: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8b32-eoZT) [sage] 2016/04/05(火) 02:32:19.64 ID:TNi8Jrda0 どこも荒れているのでここに投稿させていただきますm(_ _)m 【タイトル】ThemeA 【URL】http://up.cool-sound.net/src/cool49114.mp3 【ジャンル】音ゲーっぽい曲 【曲長】2.23 【ファイルサイズ】(任意) 【使用音源】内蔵シンセなど 【使用ソフト】Cubase 【コメント】音ゲーっぽく展開多めで疾走感ある感じを目指しました。ご指導のほどよろしくお願いします。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1455970954/60
61: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ e367-eoZT) [sage] 2016/04/05(火) 23:35:02.66 ID:AVt3UnDX0 >>60 特に言うことが思い浮かばない 音ゲーっぽいジャンルって言っちゃうとこれで完成形じゃないかなあ ピアノの無機質さもリズム等全体の打ち込み臭さも音の安っぽさも全て音ゲーって言えば納得できるというか むしろこういう方向で狙ってんのか?って思う 良くも悪くも一種の逃げみたいな、素人音楽の肯定ぽい言葉だよね音ゲーっぽい曲って言うと あんまり大した感想じゃなくてすまん http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1455970954/61
62: 名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sref-G+K4) [sage] 2016/04/05(火) 23:38:19.16 ID:zLnf8Kgcr >>60 ちょっと音のチープさを感じちゃいました。。 音一個一個をリッチにできればこの曲かなり良い作品になると思います! http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1455970954/62
63: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6f99-Ymqo) [] 2016/04/06(水) 15:42:31.98 ID:XsRfpGjc0 CHEAP KEEP http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1455970954/63
64: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 40eb-Lw14) [sage] 2016/04/07(木) 00:53:12.71 ID:FZGma+G50 >>60 冒頭から出てくるモチーフが、こなれてなくて良くないですね 休符がないから聞いてて疲れます その後はそんなに悪くはないように思いますが 音色の選び方が今ひとつ良くないような感じもします http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1455970954/64
65: 60 (ワッチョイ bf32-w8Te) [sage] 2016/04/07(木) 02:32:04.16 ID:DNlngu0U0 みなさん感想ありがとうございましたm(__)m 初の最後まで完成させたオリジナルでして聞いてもらうのに小恥ずかしさがありましたが投稿して良かったです… 今後も精進していきたいと思います (音源買わなきゃ…(´Д` )) http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1455970954/65
66: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4199-WOIT) [] 2016/04/07(木) 04:43:33.27 ID:SZUB8HS50 >>60 専門知識はわからないけど凄いカッコイイと思います。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1455970954/66
67: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 6218-aodE) [sage] 2016/04/07(木) 15:47:04.55 ID:jtbzM2Nh0 【タイトル】 白い糸 【URL】 http://up.cool-sound.net/src/cool49131.mp3.html 【ジャンル】ポップス、バラード 【曲長】 3:54 【使用音源】 HALION ONE、BATTERY、KONTAKT 【使用ソフト】 cubase5 【コメント】 B’○みたいなバラードが作りたくて作ってみました。 自分でも歌ってみたのですが下手すぎするので、メロディはピアノになってしまいました。 感想などよければお願いします。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1455970954/67
68: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3967-j/+h) [sage] 2016/04/07(木) 18:21:40.83 ID:82LZ/y6Z0 >>67 CubaseってことはVariAudioがあるからそれで無理やりにでも音程合わせて出してみたらどう? ピアノで作ったメロに追従させるように設定してみたらいいかも 良い歌なのかもしれないけど、やっぱりボーカル曲はボーカルがないと伝わりきらないと思う どれも同じようにコードをなぞるから広がりとか密度が偏ってるのが気になる 割りとドライだから空間の演出したらいいかも http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1455970954/68
69: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 40eb-j/+h) [sage] 2016/04/07(木) 21:45:11.24 ID:FZGma+G50 >>67 それなりになんちゃってBz的なメロディーが作れてるのはなかなかだと思います でも、起承転結までちゃんとメロディーとコードをつけられるようになるのが目標ですね アレンジは何とでもなるものだと思いますから、まずメロディーとコードが 終わりまでちゃんと作られないと、作品として聞くことが難しいと思います http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1455970954/69
70: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f29b-UZwj) [] 2016/04/08(金) 09:38:00.42 ID:+F7qhw780 【タイトル】ボス戦 【URL】 http://up.cool-sound.net/src/cool49137.mp3 【ジャンル】 ドラムンベース 【曲長】 二分半 【使用音源】 cubase付属 t-foce alpha synth1 【使用ソフト】 cubase 【コメント】 ドラムン&ベースを作ってみました。コード進行の知識は皆無で メロディがずっとAmですが、それっぽい雰囲気の曲が出来たと思ってます。 コメントいただけると嬉しいです。 【転載】○ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1455970954/70
71: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 8d72-iM1c) [sage] 2016/04/08(金) 18:57:38.39 ID:VBgd/bOD0 キックスネアいらない シンセかっこいいのにプリセットみたいなドラムのせいで安っぽい http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1455970954/71
72: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f29b-xmDs) [sage] 2016/04/08(金) 19:41:49.34 ID:+F7qhw780 コメントありがとうございます。 シンセはT-force alphaで作れるようになりましたが>>71さんのおっしゃるとおりドラムはまだキューベース付属のドラムセットに頼っているので今後自分で作ったり良質のプリセットを使ったりしていきます。 貴重な意見ありがとうございました!! http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1455970954/72
73: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4199-H8z2) [] 2016/04/10(日) 00:01:40.11 ID:aFuyz9pI0 【タイトル】Tomorrow I die 【URL】https://www.youtube.com/watch?v=fdSJMVDPwA4&feature=youtu.be 【ジャンル】Drum'n bass,Electro 【曲長】3:39 【使用音源】Massive,etc 【使用ソフト】Maschine,etc 【コメント】個人的にはドラムンとエレクトロを足した感じだと思います。 良ければ聴いてください。宜しくお願いします。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1455970954/73
74: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3967-j/+h) [sage] 2016/04/10(日) 17:42:54.62 ID:0tGckvH40 >>73 初めの30秒までにブラウザバックされそうだから初めを消すとかもっと凝るとかした方がいいと思う あとになるほど盛り上がるけど、盛り上がる前に飽きる 素人が頑張って作った感を出さないよう初めから全力でハッタリかますとかもありだと思う http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1455970954/74
75: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 4199-H8z2) [] 2016/04/10(日) 22:44:42.82 ID:TDBsuUMi0 >>74 なるほど。はったりか。意識してみます。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1455970954/75
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 927 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s