[過去ログ]
趣味でDTMしてる者なんだけど [無断転載禁止]©2ch.net (281レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
262
: 2016/08/01(月)08:57
ID:S6RVvvC0(1)
AA×
>>260
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
262: [] 2016/08/01(月) 08:57:42.63 ID:S6RVvvC0 >>260 周期性は陽には関係ないけど、まあ理解を進めるためのとっかかりとしては良い着眼点かもね。 実時間上の音響波形は周波数空間上のスペクトルに変換しないと人間は認識できない。 人間の身体の場合は内耳にそのための変換機構がある。 工学的にはフーリエ変換がよく使われ、その場合は前提条件として 「定常状態」と呼ばれる同じ波形が周期的に繰り返される状態でないと変換できない事になっている。 ところが現実の波(地震波等)や音は定常状態ばかりではなく、 パスドラの打撃音のような時間とともに波形が目まぐるしく変わる「非定常波形」というのも扱わないと 生物生存のための状況認識が捗らない。 そのために用いられる工学的方法の一つが短時間フーリエ変換(STFT)で これは信号波形の1〜2周期分程度の時間範囲を窓関数で切り出して、それをフーリエ変換する方式。 この窓関数による抽出操作は、元信号の振幅に窓関数の振幅を掛け合わせる振幅変調(AM)の操作なので ものすごく荒っぽく言うと、 リング変調と同様なfc±n×fm という形の偽のスペクトルピークが新規追加されるし 振幅に関しても窓関数適用による時間範囲の区切りによりフィルー的効果が生じてスペクトル形状が歪む。 この窓関数によるスペクトル形状の歪みが上記で話題になっている ハードニー・コンプレッサーの時定数の大まかな調整範囲と関連するという話 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1457287583/262
周期性は陽には関係ないけどまあ理解を進めるためのとっかかりとしては良い着眼点かもね 実時間上の音響波形は周波数空間上のスペクトルに変換しないと人間は認識できない 人間の身体の場合は内耳にそのための変換機構がある 工学的にはフーリエ変換がよく使われその場合は前提条件として 定常状態と呼ばれる同じ波形が周期的に繰り返される状態でないと変換できない事になっている ところが現実の波地震波等や音は定常状態ばかりではなく パスドラの打撃音のような時間とともに波形が目まぐるしく変わる非定常波形というのも扱わないと 生物生存のための状況認識が捗らない そのために用いられる工学的方法の一つが短時間フーリエ変換で これは信号波形の周期分程度の時間範囲を窓関数で切り出してそれをフーリエ変換する方式 この窓関数による抽出操作は元信号の振幅に窓関数の振幅を掛け合わせる振幅変調の操作なので ものすごく荒っぽく言うと リング変調と同様な という形の偽のスペクトルピークが新規追加されるし 振幅に関しても窓関数適用による時間範囲の区切りによりフィルー的効果が生じてスペクトル形状が歪む この窓関数によるスペクトル形状の歪みが上記で話題になっている ハードニーコンプレッサーの時定数の大まかな調整範囲と関連するという話
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 19 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.048s