[過去ログ] 日本にはどれくらいのDTMerが存在するのか? [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
508(1): 2016/08/05(金)22:41 ID:Ci9JAFv8(1) AAS
主に馬鹿な書き込みばかりずっとしてんの
>>504 >>505
この2人のようだな
微妙にずっと論点ズレてるからすぐに分かる
509(1): 2016/08/05(金)22:52 ID:J4OPRTJb(28/28) AAS
PCとDAW合わせて15万ってww
ドヤ顔で言う事じゃねーぞww
510(2): 2016/08/05(金)23:28 ID:xSaOnuZn(13/14) AAS
>>506
>>507
>>508
>>509
突かれてようやく返すなんてのは頭弱くても出来るんだよ
お前らの話基本全部ブーメラン
固有名詞と数字がすごく少ない
口開けばすぐにバカアホバカアホww
先進国中音楽文化最貧困の日本を支えるDTMerどもの未来は有望だな(嘘
511(1): 2016/08/05(金)23:42 ID:J+2aLtIM(1/2) AAS
>>510
先進国中音楽文化最貧困とはすごい文言だな
だけど連中がどんなジャンルやってるかは興味深いな
何となく見当つくけど笑
512(1): 2016/08/05(金)23:43 ID:5PXvO6Rb(4/4) AAS
自分でミックスダウンからマスタリングまで済ませた曲をレコード会社に渡して販売する
というようなことでもなければ、趣味の範囲内でのDTMなら、PCとDAWとMIDIキーボード
合わせて15万あれば十分楽しめるよ〜♪
513: 2016/08/05(金)23:51 ID:xSaOnuZn(14/14) AAS
>>511
音楽ジャンルのことを普通言いそうなのに奴らはなぜか言わないよな笑
中田とか口ついて出る人はなんか安心するけどね
514(1): 2016/08/05(金)23:55 ID:J+2aLtIM(2/2) AAS
つまり「PCとDAW合わせて15万ってドヤ顔で言う事じゃねーぞww」って言ってる奴がドヤ顔バカ面なんだな笑
毎回ブーメランでブーメラン大賞やりたいくらい爆笑
515: 2016/08/06(土)00:02 ID:HYlHqi36(1/12) AAS
>>512
全くの初心者にそれ言うの?w
教え方下手だよね
んなもんオーディオインターフェイスだけあればなんとでもなるわw
516: 2016/08/06(土)00:06 ID:Kj7nLU8T(1) AAS
>>514
実際そうだろう
どっちに受け取るにしても中途半端過ぎる
これから始める人に教えるとすれば高すぎだし
自分がこれだけ出せると言うには微妙な金額過ぎる
もう少し冷静になろう
517: 2016/08/06(土)00:08 ID:3YqhMRUN(1) AAS
>>510
そのアンカーにバカアホとか入ってないが
少し1人ではしゃぎ過ぎだわ
全部自演に見える
518(1): 2016/08/06(土)00:14 ID:UqeFJMuy(1) AAS
15万だとか言ってるやつはただのおっさんだろうな
必死に否定するのもそのせいだろう
15万なんて言って話に乗る人なんていない
それは初心者と少しでも接していれば分かる事
そもそもその数字が出てくる事自体が間違っている
今時、これだけあれば始められるとまずは金額提示できるとしても2〜3万が限度だろう
それは一般的な人の感覚だし
入門オーディオインターフェイスとしてスタインバーグの1万のがAmazon1位を見ても分かる
通常あれだけあれば自分の持ってるPCかタブレットで出来る
519: 2016/08/06(土)00:18 ID:skcfo6Gp(1/2) AAS
>>518
お前もうちょっと他人のレス読んでから書き込もうな
ちゃんと読んでそれだったら外国人か文盲?
520: 2016/08/06(土)00:19 ID:HYlHqi36(2/12) AAS
まともな内容も無いレスだから
まともにレスされるとすぐに論破されるんだよなあ
んで諦めきれずにしょうもない個人の人格批判な書き込みだけして立場下げて
苦し紛れのレスでまた論破されての繰り返し
結局その書き込みは本題の部分に全く触れられていないって事に冷静に考えた方がいいよ
521(3): 2016/08/06(土)00:22 ID:wpf5MzX4(1) AAS
このスレでは本人が「論破した」と言ったら論破したことになっちゃうのか?
これまたブーメランww
ブーメラン大賞副賞ぐらいか笑
522: 2016/08/06(土)00:23 ID:+hX1Snmz(1) AAS
ちゃんと否定する側に回るなら回るで具体的な書き込みが出来てる人はちゃんと逆の意見の人にも認められながら返事返されているのに
このスレに常駐してる1人〜2人の否定サイド(もはや本筋の部分でなんの反論も出来ていないが)の書き込みによって空気悪くなってるだけだな
523(4): 2016/08/06(土)00:25 ID:HYlHqi36(3/12) AAS
>>521
じゃあ聞くけど
DTM人口は増えている
ここまで来て、これに反論できる?
524: 2016/08/06(土)00:29 ID:t2wOgA9E(1) AAS
>>523
結局これずっと濁してるんだよなあ
最初はあれだけ威勢が良かったのに
具体的な話が出てくるとすぐに止まってしまう
あとは幼稚な個人批判しか出来ないやつがギャハハ言ってるだけ
525(2): 2016/08/06(土)00:44 ID:skcfo6Gp(2/2) AAS
>>523
じゃあ聞くけどw
「DTM」と「人口」を自分の言葉で定義してみて
討論はそれからだ
参考(これがこちらの定義というわけではない)
外部リンク:ja.m.wikipedia.org
526(1): 2016/08/06(土)00:51 ID:k/wD4xie(1) AAS
>>525
いや、質問を質問で返すなよ…
自分の意見言えばいいだけじゃん
自分はどう思ってるの?
527: 2016/08/06(土)01:06 ID:MrivxwHQ(1) AAS
増加してるだろうと言ってる方は反論ドンと来いって感じでその辺はっきり答えてるのに
否定する側に回ってる人は1番重要なそこの部分ずっと濁してるよね
ある程度具体的な書き込みしてる人でさえ結構その辺曖昧に触れないように濁してる
減ってると思うなら定義別ででも減ってるってはっきり言ってその理由や数字も絡ませてはっきり言えばいいのに
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 475 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s