【DS】KORG DS-10+/M01D/DSN-12 : PTN 30【3DS】 [無断転載禁止]©2ch.net (795レス)
1-

284
(1): (ワッチョイ 0a6c-6eVw) 2017/07/15(土)08:11 ID:4PKumPzO0(2/3) AAS
3DS本体の問題として高域の抜けがイマイチなのが何ともね。

今までのM01Dへの要望をまとめると
・音色探してる時にリリース15とかで鳴らしちゃうと音を切る手段が本体を閉じる以外ない(M01の頃はSELECT押すだけで切れた)
・ドラムの打ち込み画面だけスライドパッド操作が利かないのが不便
・表示と実測でBPMが微妙に違う
・オクターブ単位でノートを一括上げ下げしたい

DSN-12は
・PITCH INとかEG INTとかを高く設定してる時に上がC9の高さまでしか出ない(効果音作ってる時気になる)
・コンプかけたトラックが強制的にモノラルになるからギターっぽい音とかに向かない
・DS-10の頃の内部サンプリングドラムを復活させてほしい
・曲再生中にツマミとかをいじれなくて残念
・PTNPRGが長いとKAOSS設定したパラメータが無反応になることがある
・SONGのDELETEに「本当によろしいですか?」的なワンクッションがあると助かる

だいたいこんな感じかな。他のバグはこの記事が詳しい。
Twitterリンク:i

あと個人的にはピッチベンド・範囲リピート・トランスポーズ・Wi-Fi通信が可能になれば完全最強なんだけど
これ全部実現したらソフト価格が1万超えそう。
1-
あと 511 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s