[過去ログ] ★自作曲、聴いてよ」スレッド★ 82 ワッチョイ©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13(1): 2016/11/08(火)21:44 ID:xtjthXb5(1) AAS
【タイトル】
【URL】外部リンク:soundcloud.com
【ジャンル】UKhardcore
【曲長】3:20
【ファイルサイズ】
【使用音源】massive
【使用ソフト】cubase
【コメント】一応歌モノってテーマでボーカルのところをピコピコ音で鳴らしています
感想、指摘よろしくお願いいたします。
14: 2016/11/08(火)23:15 ID:GzY97nO1(1) AAS
aaいないし、ワッチョイ無しでもいんじゃない?
15: 2016/11/08(火)23:50 ID:DB6Jm72S(5/5) AAS
いないわけがないのでワッチョイが必要です
16: 2016/11/09(水)00:16 ID:1G4fCn25(1/3) AAS
その場合自作曲を貼った我々は再貼りすればいいのでしょうか?
17: 2016/11/09(水)00:19 ID:IJOPeFCY(1) AAS
許可など求めなくてもよいのでは?
18(1): 2016/11/09(水)02:20 ID:thMDzbTG(1/2) AAS
>>3
いい。これを基本に、色々リミックス作ってみたら
19: 2016/11/09(水)03:07 ID:I8NevFEy(1) AAS
AAガイジが自演ガイジになっただけだからな
20: 2016/11/09(水)09:36 ID:mMxw05sC(1) AAS
ワッチョイあるとコメントし辛いんじゃないの?
恐縮ですが…、みたいなレスもよく見かけるし 同じ人ばかりのコメントだったり
21(1): 2016/11/09(水)18:05 ID:1G4fCn25(2/3) AAS
>>18
ありがとうございます
大して変化やメロディも付けられない自分にリミックスはハードルが高いです(^_^;)
22(1): 2016/11/09(水)19:20 ID:thMDzbTG(2/2) AAS
>>21
ピアノの単調なリズムだけとか
リズムマシンだけ、キックだけ入れても
十分リミックス
23: 2016/11/09(水)19:51 ID:1G4fCn25(3/3) AAS
>>22
おお、今度チャレンジしてみます!
24(2): 2016/11/09(水)20:16 ID:ApiiSh4e(1) AAS
【タイトル】 FOR
【URL】外部リンク:soundcloud.com
【ジャンル】 バラード
【曲長】 4:55
【使用音源】 SONAR内臓ドラム音源
【使用ソフト】SONAR X3
【コメント】数年前に作った曲を録り直しました。
【転載】◯
25: sage 2016/11/09(水)20:19 ID:hUG5Meyk(1) AAS
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
26: 2016/11/10(木)01:16 ID:6uT6tqND(1/2) AAS
>>24
年齢やルックスは知らないけど、
なかなかいい線いってるのでは。
ボーカルにリバーブ掛かってる?
そのほか楽器の各音の大きさとかコードとか。
いいコーチ・アドバイザーである、
アレンジやミキシングやマスタリングが分かる人を
探したほうがいい、探さないと先が無いのではと。
作曲やボーカルや音楽センスそのものは、
自分が主に担当するとして。
27(1): 2016/11/10(木)09:49 ID:WdGPLOOb(1) AAS
【タイトル】 shisaku3.1
【URL】外部リンク:soundcloud.com
【ジャンル】 なんちゃってedm?
【曲長】 4:04
【使用音源】 prologueとか付属音源
【使用ソフト】Cubase
【コメント】こういったシンセバリバリの曲を初めて作りました。感想お願いします。
28: 2016/11/10(木)19:02 ID:6uT6tqND(2/2) AAS
>>27
高音でシャカシャカ鳴っているのとか少し耳障りな感じがしたのと、
ウヮンウヮン(←肯定表現)というグルーヴ感がある音と
無い音が混じっていて、乗り切れないみたいな?
29: 2016/11/10(木)20:37 ID:qWnIRWII(1) AAS
【タイトル】クラシック・メドレー
【URL】動画リンク[YouTube]
【ジャンル】アレンジ物
【曲長】 6:07
【使用音源】MU90
【使用ソフト】B500シーケンサ
【コメント】あまり需要のないアレンジ物ですが、出来るだけ聴き易い編曲にしたつもりです。
音源が古くて恐縮ですが、こんなのもあるんだという程度で聴いて頂ければ幸いです。
30: 名無しサンプリング 2016/11/10(木)22:14 ID:mXx0Wyxw(1) AAS
【タイトル】 メニューのテーマ
【URL】 動画リンク[YouTube]
【ジャンル】 ゲーム音楽
【曲長】 一分ほど
【使用音源】 アプリ音源
【使用ソフト】 Midsequer
【コメント】 ゲームのメニュー画面をイメージして作りました。
メニューイメージなのでサビなどはない単調な曲です。
評価お願いします。
31(1): 2016/11/13(日)01:31 ID:9Xik8zw1(1/2) AAS
【タイトル】FRSCATI
【URL】動画リンク[YouTube]
【ジャンル】インスト
【曲長】4分くらい
【使用音源】Motif
【使用ソフト】MIDIシーケンサー
【コメント】以前にもUPしたことあるのですが…。
先日、ウチのダンナに「昔のSF映画のパクリ」と言われてしまいました。自分は完全オリジナルのつもりでしたので落ち込んでします。
で、元の曲を聴いてみたいのですが、タイトルが分からないので知っている人いらしたら教えてください。
32(1): 2016/11/13(日)02:03 ID:+q1PumiI(1/2) AAS
>>31
リズムのアクセントが違うけど
おそらく雰囲気的なラインや音色が、冨田勲の(映画)ノストラダムスの大予言 かな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 970 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.248s*