[過去ログ]
DTM用自作PC Part40 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
DTM用自作PC Part40 [無断転載禁止]©2ch.net http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1482938961/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
33: 名無しサンプリング@48kHz [] 2017/01/09(月) 10:38:55.41 ID:Y1QzOxX/ >>30 と言う事は300Mhzとキャッシュ分の+αが性能差とみて間違い無さそうですね きっかけはstudio oneの標準シンセでCPU使用率100%をぶっちぎるのがあって2600kに変更したら良くなるのかなって所が今回の検討スタートでした そもそもメイン環境が5年前のMacBook Proで事足りる作業しかしてないからメモリ増やしてSSD換装で良さそうですね あともう一つ良いですか? マザーボードの省エネ系とCPUのスピードステップ系の設定ってどうされてますか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1482938961/33
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 969 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s