[過去ログ]
DTM用自作PC Part40 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
DTM用自作PC Part40 [無断転載禁止]©2ch.net http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1482938961/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
35: 名無しサンプリング@48kHz [] 2017/01/09(月) 12:04:22.37 ID:g3PMGo4C >>34 調べたんですけどDTM用途やオーディオインターフェースとの組み合わせでのが無いんですよね 一例をあげると手持ちのインターフェースだとC1EやスピードステップをBIOS上で切らないとブチブチとノイズがのる でも切ったら切ったでCPU温度が上がってファンがブンブン回るでうるさいし気になる 静音ファンでも気になる それで皆さんどうされてるのかなと思った次第です http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1482938961/35
37: 名無しサンプリング@48kHz [] 2017/01/09(月) 12:48:57.46 ID:g3PMGo4C 当然他でも調べてますよ 一つの手段としてこちらを利用させて頂いております こちらはやれCPUはどれだメモリが高いだ安いだを話す所ではなくて 為替変動でメモリの値段だどーだってスレッドなんですか? DTM向け自作PC のスレッドですよね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1482938961/37
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.027s