[過去ログ] ★自作曲、聴いてよ」スレッド★ 83 ワッチョイ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
865: 2017/10/14(土)07:20 ID:kQdj0hl7(3/3) AAS
メグデスが許されるのはちゃんと悪いところ指摘してるから。
短文チンパンジーROMってろよ。
866: 2017/10/14(土)07:22 ID:C57C1oEs(1) AAS
人としての礼儀も知らないニートかなにかでしょうね。
867: 2017/10/14(土)09:38 ID:/9uSBOPR(1/3) AAS
>>851
Krossって結構いい音してんだな。
ピコピコのパンを振ってるのはなかなか良かった。
前半のリズムだけが長いよ。
悪くないんだけど(というより結構いい)、でも何か物足りない。展開が乏しいのかも。
もっとモーツァルト臭を前面に押し出しても良いんじゃないだろうか。

860 の言ってるメドレーを探したけど分からなかった。
868: 2017/10/14(土)09:40 ID:1Jc7Bww1(1) AAS
聞いてくださった方々どうもありがとうございます
>>847
具体的なアドバイスありがとうございます
左手の引き出しがあまりないんで助かります
>>849
使ったことのないカホンのワンショットがあるんで早速やってみたいと思います
>>852
まったくの図星でお恥ずかしい限りです
曲先で後から聞きながら浮かんできたイメージをポーンとつけてしまいました
869: 2017/10/14(土)09:53 ID:/9uSBOPR(2/3) AAS
>>856
独特の雰囲気が個性的で良かった。リズムインしてからも、拍のアタマが掴みどころがあるような無いような不思議な感覚だった。
リズムに変化を持たせているのは良かったが、もっと派手にやってもよいのかなと感じた。
エンディングは詰め込み過ぎかな?少々クドイと思う。
870
(1): 2017/10/14(土)10:02 ID:/9uSBOPR(3/3) AAS
>>857
画面のタイトル表示切れてると思いきや、少しずつズームアウトしてんだな。
シーケンスフレーズが良く出来てる。ルナシーのIN SILENCEを彷彿させる。あと少しだけディレイ処理をするといいかも
871: 2017/10/14(土)12:39 ID:ViDAyEI3(1/5) AAS
ちょっと早いかもしれませんが、そろそろ次スレのことを考える時期かと。
このスレはすごく勉強になるし、なくなると困るんですよね…
スレ立てれる方いらっしゃったらお願いしたいですm(_ _)m
ワッチョイはあったほうがいいと僕は個人的には思います…
872: 2017/10/14(土)12:54 ID:ViDAyEI3(2/5) AAS
>>856
センスも良いし、やりたいことはすごく伝わってきましたが、まとめきれていない印象を感じました。
先ず曲が長すぎる。5:30聴かすにはツラい。
あと最初のビートが入るまでが長い。ピアノとシンセだけの時のシンセのフィルターの開け閉めに違和感を感じる。こうやって混ぜるならADSRでなくBPMにシンクするか、4:00あたりから始まるハッキリとしたビートを30秒くらいまでに入れたほうがいい。
中盤もダレる感じがあるので、やはり構成を少しシンプルにしたほうが聴いてもらえると思います。
でも、きっとトラックかなり作り込んでますよね?
引き算でバッサリ要らない部分を切ってメリハリをつけるだけで直ぐに一段上のトラックになると思います。
873
(1): 2017/10/14(土)13:00 ID:RxBZ5VAq(1/2) AAS
その辺、普通にBPMに合わせてしまうと独特の気持ち悪さがなくなって普通になるよ。
出尽くしたジャンルで頭ひとつ飛びぬけたければダラダラ手本通りやっていてはダメだね。
874
(1): 2017/10/14(土)13:11 ID:ViDAyEI3(3/5) AAS
>>857
悪くないです。このジャンル大好物で毎日聴いてるんですが、誰にどこで聴いてもらうかによってアレンジの方向性が変わると思います。

一般の人に聴いてもらうなら、はっきり言えば1:03からスタートして途中にドロップを2回入れるダブステのスタイルにしちゃったほうがいいと思います。

MarshmelloのAloneってあそこまでヒットしたのはそこだと思うんですよね。EDM、ダブステの構成を強襲しながら分かりやすいメロディと歌うような声のサンプルを入れたから。

マイナーな、僕みたいに長いミックスも普段から聴いてる層に向けて作っているならイントロ長くてもいいけど、一般向けなら曲の頭30秒の間に耳に残るリズムなりメロディを入れないと聴いてもらえない。

Monstercatのpodcastサンクラで聴けるので参考になると思いますよ。
875: 2017/10/14(土)13:13 ID:ViDAyEI3(4/5) AAS
>>873
それも分かるんですよね。
でもさすがにビート入るまでが長すぎですよ。
876
(2): 2017/10/14(土)13:45 ID:RxBZ5VAq(2/2) AAS
ひとつ飛びぬけたければ廃トーンボイスを入れるか素人のトランペットを入れるか。
いっそのことお笑いにしてしまったほうがいいかもしれない。
877: 2017/10/14(土)15:22 ID:ViDAyEI3(5/5) AAS
>>876
料理で言えばあと一つだけスパイスが足りないみたいな感じですね。
878
(1): 2017/10/14(土)17:58 ID:TIa38tgo(3/4) AAS
>>876
方法論はともかく「ひとつ飛び抜けたい!」って気持ちを持つことは大事よね。

なんつーか、最初の段階で「わかってくれる人だけわかってくれればいいです…」みたいに意気消沈してる子が多い気がする。
それは謙虚さを間違えて理解してる。それは一番最後のセリフなのよ。
作ってるときは「絶対に届けてやる」って気持ちがないとダメよ。そうしないと、ピタッとくる音が出てこない。

「わかってくれる人だけ、わかってくれる人だけ…」って逃げてると、どんどん効果音だとかびゅぼーびゅぼーみたいな音に逃げちゃう。
そんなの音楽じゃねえから。
しっかり伝えようって気持ちがあれば、効果音なんてめったに使わないし、使うときは迷いなくスパっと入れるはずよ。
迷いながらグジュグジュエフェクトでこねまわすのが、一番みっともない。
ジミヘンみたいに「これしかないぜベイベー」って確信を持ってペダル踏まなきゃ。
省2
879: CHATBAND代表取締役 ◆8zraPlEQsU 2017/10/14(土)20:54 ID:CsmxV7Gh(1) AAS
メグデス先輩へ

明日、KOMPLETE KONTROL S49 MK2 届きます。

ちょっと昨晩casioキーボードで考えながら弾きました
880: 2017/10/14(土)21:18 ID:TIa38tgo(4/4) AAS
>>878
へえ、私キーボード触ったことないけど、カッコイイデザインね。
ボタンのパネルが、古いドラムマシンみたいでイカす
これなら飾っとくだけでもいいんじゃね?

外部リンク:www.native-instruments.com

がんばって!
881
(1): 2017/10/14(土)23:12 ID:Auy5hrBM(2/2) AAS
>>859
具体的な手法まで詳しく教えてくださって、大変参考になります。
ありがとう。
ベースかぁ、それは確かにかなり難しいですね、いまパッとイメージが浮かんでこない....非童貞なのに.....
>>870
imovieで画像ドロップしてそのままだとズームアウトの設定が自動でかかっちゃうみたいw
助言を頂き、ありがとうございます。
>>874
万人受けするものを目指したいと考えていますので、仰る通りです、ありがとう。
ドロップっていう言葉があるんですね、初めて知りました。
省1
882
(1): 2017/10/15(日)02:55 ID:pkcjr2ld(1) AAS
>>881
Monstercat でよくかかるTokyo MachineとNitro Funが僕の一押しです。
この2グループ(2人?)はポップでチップチューンっぽい要素もありつつ、基本のEDMダブステの様式を守っていてカッコいいし、日本人向けだと思います。
他にもたくさんのクリエイターのトラック流れるので、モチベーションも上がるしオススメですよ。
883
(3): 2017/10/15(日)03:37 ID:ZvReb/wX(1/4) AAS
「ライディーン」にインスパイアされた曲。
私あの曲大嫌いなんだけどヨウツベで彼らの生演奏の動画観たらカッコよくてさ。
もともと龍一くんに説教するつもりで書いたんだけど。なんか、説教の行き場をなくしちゃった。
まあ、私がインストの書き方(>>859)で説明した「テーマ」から→「舞い上がって→「着地する」という流れがわかりやすく学べる曲じゃないかしらね。
あと、バスドラはずっと四分を叩いてるんだけど、ベースで変化をつけるっていう。
YMOはワザとノッペリやってたみたいだけど、ウチはセクシーなグルーヴがウリだからリズムアプローチは全然違うわ。

【新曲】オーディーン / メグデス
外部リンク:video.fc2.com
884: 2017/10/15(日)04:05 ID:wRIZq1lh(1) AAS
アピールしないと伸びないの?

直感無視するスタイルだね
1-
あと 118 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s