[過去ログ]
★自作曲、聴いてよ」スレッド★ 83 ワッチョイ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
★自作曲、聴いてよ」スレッド★ 83 ワッチョイ [無断転載禁止]©2ch.net http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1487512188/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
334: 名無しサンプリング@48kHz [] 2017/08/14(月) 14:08:24.51 ID:yqZf09Y5 >>330 これセンスいいな。ボーカルのミックスはいいんだけど、雰囲気が根暗に聴こえるのがダメね。 YMOや電気グルーヴに影響を受けてると思うんだけど、ああいうバンドって曲がどうこうよりも「キャラ」なのよ。 曲はゴミでもいいのよ。 それより「ボクが今、一番時代にフィットしたキッチュな男性です」ってのを目いっぱいアピールしないと。 そうしないと女が寄ってこない。 まあ、私そういう男大嫌いなんだけどね。 いずれにせよ、こういう曲は日本では歌詞が勝負よ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1487512188/334
506: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2017/09/27(水) 12:18:59.51 ID:/+jYVeMX >>497 ハイハットの音がでかいけどよく出来てる こういうニカとロックを混ぜたみたいな音好きだよ ただ少なくとも環境音楽ではない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1487512188/506
604: 名無しサンプリング@48kHz [] 2017/10/01(日) 23:01:40.51 ID:tkE9N1yc >>603 奇遇ですね‼︎僕も今日は大江の作品で一番ショックを受けたのが我らの時代でした。 ラストの主人公(弟がジャズドラマーだったかな)が地下鉄に飛び込もうとしても結局死ねなかったというのがすごく印象に残っています。 村上龍はコインロッカーベイビーズが好きで…って完全にスレチですね。 音楽も文学も絵画も映像も、フォーマットが違うだけで伝えたい内容ってその時代でみると一緒なんだなぁと思いました。 今の時代、次の時代を見据えての自分のテーマを模索してみます。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1487512188/604
681: 名無しサンプリング@48kHz [] 2017/10/04(水) 05:32:52.51 ID:K31aiYYa 次の方どうぞ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1487512188/681
750: 名無しサンプリング@48kHz [sage] 2017/10/08(日) 20:40:08.51 ID:AC6sfZH/ >>732 これはカッコイイな しかしゲーム用にしては音が前に出過ぎだし、単体で聴くにはパワー不足かもね 聴いた後に何も残らない 形になっててきっちり完成されてるんだけど、それだけ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1487512188/750
755: 名無しサンプリング@48kHz [] 2017/10/08(日) 21:37:48.51 ID:ejsXOCfu 久しぶりに覗いたけど結構曲アップされてるなぁ >>752 人類にはまだ早すぎる気がする 9分間これはしんどいけど、ポップスとかの1パートとしてなら面白そう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1487512188/755
824: CHATBAND代表取締役 ◆8zraPlEQsU [sage] 2017/10/12(木) 18:07:53.51 ID:0WNL3Om7 >>822 15日届きます。とりあえずピアノ初心者本と、わかりやすいサイトで基礎を学びながら、音遊びもしながら、という感じ。サウンドクラウドにすぐうpするの控えてます http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1487512188/824
987: チップチューンlove.8bit頭脳チンパン ◆nb7NRmEtz. (ガラプー KK2f-ZA+l [D591IPl]) [] 2017/10/18(水) 16:17:28.51 ID:3nz/5jLBK >>984 過去YouTube板にボカロの階級制度みたいなスレが乱立してたなw なんで音楽制作でカースト制度みたいなのを取り入れてやりにくくするの?ww あと同じ曲を何回も宣伝する奴とwww これに不満を感じた俺様は自貼りスレの提案をした その結果、賛同した方々のおかげでpart5までは続いた YouTube板で過去にスレを立てたスレを職人よ! あの時はありがとうございました!感謝致します! うむ! そろそろDTM板でボカロ専用を立てる時なのかな?!!↓ 【VOCALOID】ボカロPの自貼りスレ Part5【ボーカロイド】 [無断転載禁止]・2ch.net http://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1482230963/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1487512188/987
994: 名無しサンプリング@48kHz [] 2017/10/19(木) 08:45:54.51 ID:3ZI8fUcW わかる? 「ボカロ音楽」つーのが、音楽としてキチンと認められ、世界中でボカロ音楽を聴く文化が定着すれば。 キモいオッさんでも、貧乏人でも、音楽で食っていける道が拓けるわけよ。 プロモーションに何億も使わなくても世界中に音楽を聴いてもらえるチャンスが出来るわけ。 クリプトンは確実にその方向へ向けて動いてる。 その動きに反対するヤツは、一体何がしたいのか? 私はクリプトンの思想には賛成。その上でボカロPに対し、もっと心をオープンにして真剣に「音楽をやれ」っつってんのよ。 「ニコ動で遊ぶ」つーのと「音楽で遊ぶ」は、全く別の次元なの。 今のボカロPは「ニコ動ユーザー」であって、ミュージシャンとは呼べない。 私が攻撃してるのはその一点よ。ミュージシャンシップとしての「強さ、ガッツ」がない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1487512188/994
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s