[過去ログ] ★自作曲、聴いてよ」スレッド★ 83 ワッチョイ [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
892(1): 2017/10/15(日)21:35 ID:YYGgSQ/h(2/3) AAS
>>891
歌詞の「後ろの男がアナルをレイプする」が強烈に印象に残りました。ですが、スラッシュメタルとしては致命的な問題があると思います。
それはバスドラの弱さです。
音量が小さすぎるし、バチバチドコドコ聴こえてこないとスラッシュメタルに聴こえない。
これはボカロのメロディを優先する為に意図的にやったのは理解出来るんですが、なんかドラム抜きでギターとベースに歌が合わせた曲に聴こえてしまう。
Slayerや初期のメガデス、メタリカもそうですが、スラッシュメタルではあくまで歌は「飾り」だと思っています。はっきり言ってみんな歌詞は過激だったけど音程は適当なものが多かった。
この間のネオクラシカルな曲は伴奏もメロディアスだったから、ボカロのメロディとシンクロして凄くカッコよかったけれど、この曲ではメロディが逆に邪魔なんです。
ボカロのポップさとスラッシュメタルは相入れないのかもしれませんね。
893(1): 2017/10/15(日)22:11 ID:ZvReb/wX(3/4) AAS
>>892
>音量が小さすぎるし、バチバチドコドコ聴こえてこないとスラッシュメタルに聴こえない
おっしゃるとおりね。これはもう何年も悩んでる。どうしてもビッグなドラムサウンドとビッグなボーカルサウンドが両立しないの。
特にテンポが速くなると、ギターもドラムも音数が増えるし。
結局、取捨選択の中でツーバスは全部カット、ワンバンスにしてボリュームも下げてる。
その代わりにベースをあげて低音を補充してるけど、音作りが全くスラッシュじゃない。
実態としてはオジー・オズボーンみたいなサウンド設計になってるの。キーボードもたくさん入ってるしね。
メタルファンから批判されるのは、当然だと思うわ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s