[過去ログ] DTM用自作PC Part41©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7: (スプッッ Sd7f-EraP) 2017/04/29(土)15:15:28.69 ID:uhSR2pf5d(1) AAS
ryzen16コアとか浪漫詰まってる
110
(1): (ワッチョイ ff91-9r6K) 2017/05/24(水)00:43:05.69 ID:jA30OtLH0(1) AAS
古い電源残ってたら交換してみれば、グラボ抜けば電力そんないらんやろ
あとはHDD用意して、別OSインストール(試用状態のWin8.1とかUbuntuとかでいい)インストールして同じこと起きれば
ママンかCPUかその周辺のハードの問題と確定

汎用のLGA1151とかなら安いCPU買うとかですぐテストできるけど、マルチCPUは大変やね
そういやCPUちゃんと冷えてんのかな
155
(1): (ワッチョイ 8bd6-NXGT) 2017/05/28(日)22:38:45.69 ID:Il6EurTh0(3/3) AAS
>>154
なるべく自分の足とケツ動かして探したほうがいいけど
参考としては俺はヤフオクで1万程度のなんちゃってメッシュ
肘掛も動かせるしギターは弾けるけど、はっきしいって無くても問題ない
頭置きをはじめメッシュが緩んできたからもっと高いののほうがいいね
392
(1): (ワッチョイ 9ae3-VgqF) 2017/06/19(月)01:33:41.69 ID:Sjx+qRMh0(1/2) AAS
DTMerにとって
作曲して打ち込んだmidiデータは
命の次に大事と言っても過言ではないので
5つ程バックアップとってます
407: (ワッチョイ 53d6-GSSp) 2017/06/21(水)18:58:56.69 ID:yAJofcpo0(1) AAS
iPhone手に入れた後主要のクラウド・オンラインストレージ使ったけど、
容量が小さくて月額重ねるのは無駄と思ってNASの導入決めた。
明日セットアップできそう。
453
(2): (ワッチョイ f97c-u7DG) 2017/07/02(日)21:49:35.69 ID:o69lzGYI0(1) AAS
趣味DTMerだけどバージョン管理はgitだわ
日付ファイル名とか化石かよ
827
(1): (オッペケ Srbb-smeD) 2017/08/13(日)18:50:45.69 ID:1yJ3jNMvr(1) AAS
急にどうした?半年話題が古いな
雷禅はそこまでシングル性能高くないし
コアとのバランスとコスパで最強な訳だ
863: (オッペケ Sr4d-5rGo) 2017/08/19(土)17:17:47.69 ID:C6uGqf97r(1) AAS
ライゼン最強だろこれ
全トラックオゾン入れてもモリモリ動くよ

最高‼
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s