[過去ログ] DTM用自作PC Part41©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
749
(2): (ワッチョイ 53ec-e1JA) 2017/08/06(日)08:59 ID:zd/HCApM0(1/2) AAS
ryzenマザボのx370は最初の頃usb周りがヤバイと報告されてた
B350使うマザボだと鉄板で安定してるらしい
最近はどうなってるか不明
音楽だとUSB色々使うからちょっと不安だわ

ryzen3でサブ機組んだけどryzenは何かワクワクするなw

7年ぶりにマザボとcpu買ったっていうのもあると思うけど

打ち込みと映像編集用のメイン機をどうするかも楽しみだ
adobeのpremireはdawみたいに使えて面白い

ただビデオボードとかマザボの用途がどれもゲーム用に偏ってて、もっと制作用に特化したパーツもあると良いと思うんだけど、PC自作自体がニッチでアキバの店減ってるしな
754: 749 (ワッチョイ 53ec-e1JA) 2017/08/06(日)09:49 ID:zd/HCApM0(2/2) AAS
>>750
サンクス
アースって極性揃えることだよな

自作PCでなくても機材によってはノイズ乗るなんて話もあった気がするわ

調べたら最初よりはだいぶ安定してきたみたい
外部リンク[html]:ascii.jp

最近はビットコインの採掘にグラフィックボード使ったりもするみたいだし、そろそろオーディオ用にビデオボード使う流れも出てきそうだけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s