[過去ログ] 【NI】KONTAKT総合スレッド14【ソフトサンプラー】 (985レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
970: 2019/04/04(木)22:19 ID:sIdYKJnj(1) AAS
はぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁ、
971: 2019/04/04(木)22:21 ID:wmzmQXKq(2/2) AAS
ほんとに面倒くさそうなやつじゃん

買ってくれた人は使える限り使ってくれればいい
俺にはできなかったけどcmdでできる人はそれで
変な人は変な人で
972: 2019/04/04(木)23:33 ID:uZigmSTh(1) AAS
ブラウザ機能の貧弱さが6で強化されると思ってたんだよな
973: 2019/04/05(金)10:49 ID:CKLX18oQ(1) AAS
>>980-990
変なの大杉だから次スレはワッチョイ付きで
974: 2019/04/07(日)22:04 ID:12rZ2pNL(1) AAS
>>ID:fvK9KPGQ0
975: 2019/04/07(日)22:13 ID:fvK9KPGQ(1) AAS
AA省
976: 2019/05/08(水)10:39 ID:QZJhl473(1/2) AAS
静か。
nicntでちょろっと盛り上がっただけか。
977: 2019/05/08(水)18:05 ID:BlXKWgXZ(1) AAS
ニクント意味ナッシン
978: 2019/05/08(水)22:15 ID:QZJhl473(2/2) AAS
ニクントおじさんいるから静かな方がいいな
979
(1): 2019/05/09(木)01:04 ID:7UYu2GW0(1/2) AAS
オーケストラ的なセットなんかでさ、パンが予め決まっちゃってるインストがあるのよ。
何をどこでどーやっても再生開始すると特定のパンに戻っちゃう。
演奏中に変えるとそのままなんだけど、停止して再生開始すると駄目。
インスト内設定のどこかをいぢるんだろうけどどこだかわがんねだー。
こういうの一般的なのかな、やってる人いたら教えて!

しょーがないからモノで出してDAW側でパン振ってるけどめんどくさくてもう。
980: 2019/05/09(木)09:21 ID:Uch1eaPJ(1) AAS
ニックスが消えました
助けてください
981
(1): 2019/05/09(木)10:09 ID:RfG9HxNh(1/2) AAS
>>979
未だにあるんだそういうの。
EDIROLのOrchestralとかそうだったな。
探すの面倒なら再生位置の手前にPAN情報書き込むとかでいいんじゃない?
982: 2019/05/09(木)11:23 ID:7UYu2GW0(2/2) AAS
>>981
んーそれが、MIDI_CCのPANとは別系統みたいでなあ。うまくいかぬ。

一応さ、Exp非対応のインスト(結構ある(怒))にExp追加したりはできるんだけど
PANがわがんねーだ・・・。
983: 2019/05/09(木)11:37 ID:6MlwLRn7(1) AAS
具体的な音源を言えば
984: 2019/05/09(木)12:52 ID:RfG9HxNh(2/2) AAS
MIDIじゃなくてオーディオのPANもオートメーション書けるでしょ。
985: 2019/05/09(木)15:19 ID:KZZ3yFmt(1) AAS
1はビブラート、7はボリューム、11は抑揚・・・
スタンダードMIDI規格に毒されてるな
でも本来そうじゃなくてもいいんだよ
他人とデータ共有してないならCCは何番でもいい
極端な話チャンネル分かれてて1パラメータなら全部1でもいい
Kontaktは基本、オートメーションはそれぞれがその都度MIDIラーンで設定するもの
ラーン
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.062s*