[過去ログ] Ableton Live 61 als (982レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): (ワッチョイ ab6d-IxRY) 2020/05/28(木)18:28 ID:ieYQqUo20(1/2) AAS
Ableton Live
外部リンク:www.ableton.com

Max for Live ユーザーライブラリー
外部リンク:maxforlive.com

■関連スレ
Ableton Live 初心者スレ part3
2chスレ:dtm
Ableton Live 初心者スレ part4
2chスレ:dtm

Max/MSP Jitter PD 10
省10
963
(1): (ワッチョイ 9788-nH/U) 2020/11/19(木)12:38 ID:X9RU8YaO0(1) AAS
プラグインとM4Lのツリー型の分類機能つけてくれないととても完成型とは言えない
964: (ワッチョイ 6281-8Ql/) 2020/11/19(木)14:39 ID:lFB4jSH50(1) AAS
>>963
わかる
965
(1): (ワッチョイ 6bd4-bVxf) 2020/11/19(木)15:56 ID:2pfkdZOF0(1/2) AAS
ロゼッタ2の報告マダ〜(チンッAA略
966
(1): (ワッチョイ 4b58-yiqJ) 2020/11/19(木)15:59 ID:kC/kNAHn0(1) AAS
>>965
2:30あたりから
動画リンク[YouTube]
967: (ワッチョイ 6bd4-bVxf) 2020/11/19(木)16:59 ID:2pfkdZOF0(2/2) AAS
>>966
サンク〜
素直にm1 mac abletonでツベ検索したら結構動画上がって来てたわw帰ったら全部見る!!

チラッと見た感じではvst2のfabfilter系が複数立ち上がって再生できてたのとAUでのオゾン系はダメだったのは見た
968: (ワッチョイ 066e-x9Qy) 2020/11/19(木)17:02 ID:xsEnfTfy0(1) AAS
ふつーに使えるやん
立ち上げたときのcpuの温度どれくらいなんだろ
インテルマックだとだいたい50度くらいまで上がるけど
969: (ベーイモ MM9e-6Zxz) 2020/11/19(木)18:28 ID:9vXZ4B+YM(1) AAS
暖房にならないmac なんて...
970: (ワッチョイ 0644-Bx/2) 2020/11/19(木)18:31 ID:pgql3ZJe0(1) AAS
ファンレスで4K 60fps 10bit動画サクサク編集してるなw 
GH5出たとき10万くらい出してNVのカード買ってたのに
971: (アウアウクー MM1f-93GU) 2020/11/20(金)04:25 ID:BuzKSuoqM(1) AAS
>>960
metric haloはM1 ready
972: (ワッチョイ 77dc-hC+U) 2020/11/20(金)17:10 ID:PlI1RTLw0(1) AAS
M1 Mac mini とか思わず買いそうに
973: (スップ Sd22-hC+U) 2020/11/20(金)20:02 ID:ly3CECaSd(1) AAS
MBP13あんなi9並みのスコア叩き出してるのにいくら負荷かけてもファンが回らないし
熱くならないとかもう大変なことになってる
モバイル用CPUとしては革命的なことだと

ただ、iMacやMac Proだとその利点があんま生きてこないよな
別に少しくらい熱くてもいいし電力効率なんか気にしなくていいし
974: (ワッチョイ 0644-Bx/2) 2020/11/21(土)07:55 ID:TKDWOgdw0(1/4) AAS
M1世代のiMac
iPadProより上の設定ができるゲーマー向け 
開発者向け 
動画編集向け 
アプリ開発者向け 

MacPro(当分でない)
3Dや高負荷な動画編集向け 

GPUにかなり振ると思われる 

DAW/ダンスミュージックで行くならAirでいいと思う
975: (ワッチョイ 6281-8Ql/) 2020/11/21(土)08:02 ID:4top6BNj0(1/2) AAS
iMacは同時に出なかったし別バージョンのチップで性能上げてくるわな
熱的に余裕があるからプロセスは7nm+に落としてくるかもしれんけど(超薄型は2世代目に回して)
976
(1): (ワッチョイ 86c0-bQi2) 2020/11/21(土)08:07 ID:b9HYhV0B0(1) AAS
まずはメモリを増やしてもらわないとね
977: (ワッチョイ 5711-/K20) 2020/11/21(土)08:14 ID:u/f/3JK30(1) AAS
>>976
16ギガで1000個のリバーブプラグイン立ち上がるのに?
あんたは、なにをオンメモリーするん?
978: (ワッチョイ a3dc-YBxm) 2020/11/21(土)08:26 ID:LeRB2f1c0(1) AAS
そりゃ大容量サンプルプレイバッカーでしょ
979: (ワッチョイ 0644-Bx/2) 2020/11/21(土)08:28 ID:TKDWOgdw0(2/4) AAS
弄ってるプロジェクトだけ内臓において
ディスクストリーミングでメモリ最低キャッシュでいいと思う
980: (ワッチョイ 0644-Bx/2) 2020/11/21(土)08:28 ID:TKDWOgdw0(3/4) AAS
Kontakで言うDFDってやつね 
981: (ワッチョイ 6281-8Ql/) 2020/11/21(土)08:36 ID:4top6BNj0(2/2) AAS
最近まで8GBで作業してたぞ俺…
今は無駄に128GBやけど(2666やけど安かったのと8GBの反動でつい)
982: (ワッチョイ 0644-Bx/2) 2020/11/21(土)08:37 ID:TKDWOgdw0(4/4) AAS
動画リンク[YouTube]

比較してるけどロゼッタ経由プラグインの性能でてないね

LogcオンリーだったらiMac10coreに近い数値でてた
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.291s*