[過去ログ] USBオーディオインターフェース Part70 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
180: (ワッチョイ 9a62-z/aK) 2023/01/03(火)07:59 ID:j2bGJKqq0(1/12) AAS
>>176

音が硬い=デジタル臭い
181: (ワッチョイ 9a62-z/aK) 2023/01/03(火)07:59 ID:j2bGJKqq0(2/12) AAS
デジタル臭い=無機質な音
182
(1): (ワッチョイ a3f1-kh+O) 2023/01/03(火)16:01 ID:MQtxTUpP0(1) AAS
インターフェースなんて味付けしないのが正解だろ
勝手に倍音付け足しスナー(# ゚Д゚)
183: (ワッチョイ 9a62-z/aK) 2023/01/03(火)16:10 ID:j2bGJKqq0(3/12) AAS
それも1つの正解だと思うけど、
このオーディオIFを通すと「いい音」になるんだよな〜って
製品が有ったら、使いたいと思いませんか?
184: (ワッチョイ bb58-ChaJ) 2023/01/03(火)16:13 ID:QF2HEtH70(2/3) AAS
>>182
同意 モニタースピーカーもね
どうせまたジジイがアナログの色付けマンセーして大騒ぎ中なんでしょ?
NGしてるから見えないしジジイのスレチオナニー文なんか見る気もないけどさ
185: (ワッチョイ 9a62-z/aK) 2023/01/03(火)16:13 ID:j2bGJKqq0(4/12) AAS
再生側は原音忠実が重要かも知れないけど、
録音側は積極的な味付けがあってもいいと思うんだよね。
別途プリアンプを使う人とか、録ってから味付けする人も、
結局はいい音にする為の方法の1つだと思うので、
要は「いい音で録れる」なら原音忠実である
必要はないと思いますよ。

今日の録音サンプル
外部リンク[mp4]:xxup.org
186: (ワッチョイ 9a62-z/aK) 2023/01/03(火)16:16 ID:j2bGJKqq0(5/12) AAS

この音をどう感じるかは知らないけど、
オーディオIFの特性込みで音作りしていることは確かです。
ケーブルの選択も含めて「音」は様々な部分の影響を受けて、
総合的に決まってくる物だから、
オーディオIFだけが原音忠実でも意味ないと思うんだよねー。
187: (ワッチョイ 9a62-z/aK) 2023/01/03(火)16:19 ID:j2bGJKqq0(6/12) AAS
例えば、オーディオIF側が少し高域が足らない性質だとしたら、
そこに入力するギター&アンプ側で高域を持ち上げるだけのことだし、
結局、音なんてのは総合的な要素で決まるから
色々な部分で差し引きしながら作るものでしょ?

そう考えると、オーディオIFの特性だけがフラットだとしても、
それがどれほど意味のあることなのか…と思ってしまいます。
188
(1): (アウアウウー Sac7-cpN+) 2023/01/03(火)16:19 ID:wQgavkTta(1) AAS
バカセは並行世界にいるようです
189: (ワッチョイ 9a62-z/aK) 2023/01/03(火)16:22 ID:j2bGJKqq0(7/12) AAS
もしも、オーディオIFが非常に素直な特性でも、
どうせマイクなんて癖がありまくりなんだし、
結果的には素直な音になんかで録れないわけですよ。

例えば、もしそこで、ちょっとミッドが
膨らみ気味なら、後でEQで下げるのも1つの方法だし、
録音する前に修正するのもありだし、
もしもオーディオIFに「良い味がある」なら
それって寧ろウェルカムだと思うけどね。
190: (ワッチョイ 9a62-z/aK) 2023/01/03(火)16:24 ID:j2bGJKqq0(8/12) AAS
>>188

例えばチューブアンプなんて
みんな味付けするために使っているようなものでしょ?
良い味ならウェルカムなんですよー。

音なんてものは、積極的に味を作って行くものであって、
無機質なフラット特性が良いわけじゃないからね。
191: (ワッチョイ d7cf-y47Y) 2023/01/03(火)16:24 ID:+nwgUO7R0(1/8) AAS
これってオーディオインターフェース買って初めて録音しましたって感じの音なんですけどw
192: (ワッチョイ d7cf-y47Y) 2023/01/03(火)16:25 ID:+nwgUO7R0(2/8) AAS
何処にEQ要素があんねん!クソが!
193: (ワッチョイ d7cf-y47Y) 2023/01/03(火)16:26 ID:+nwgUO7R0(3/8) AAS
ただギター繋いでそのまま録った音にしか聞こえんわ!クソが!
194: (ワッチョイ 9a62-z/aK) 2023/01/03(火)16:27 ID:j2bGJKqq0(9/12) AAS
+nwgUO7R0って初心者さんかな?
195: (ワッチョイ d7cf-y47Y) 2023/01/03(火)16:28 ID:+nwgUO7R0(4/8) AAS
オマエが初心者やろ100年やっても初心者やぞ
196
(1): (ワッチョイ d7cf-y47Y) 2023/01/03(火)16:29 ID:+nwgUO7R0(5/8) AAS
マジでただ録っただけにしか聞こえんからな!なんか妙に上手いYouTube音源と並べてどっちがいいですか?っとか言ってるからみんななんも言わんだけで!
197: (ワッチョイ d7cf-y47Y) 2023/01/03(火)16:30 ID:+nwgUO7R0(6/8) AAS
バカじゃねえの?病院へ帰れや!てつごうしのついたな!
198: (ワッチョイ d7cf-y47Y) 2023/01/03(火)16:31 ID:+nwgUO7R0(7/8) AAS
こんなクソ汚ねえ音源晒してんじゃねえよ!
199
(1): (ワッチョイ d7cf-y47Y) 2023/01/03(火)16:35 ID:+nwgUO7R0(8/8) AAS
バリバリノイズも取れん奴が何ぬかしとんねん!オマエの音源はノイズまみれなんだよ!それに気づくこともできねえんだよ!かつ、バリバリにみんな気を取られてるけど、バリバリ抜きにしても音源自体もクソなんだよ!
1-
あと 803 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s