[過去ログ] USBオーディオインターフェース Part70 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
333: (ワッチョイ 2185-z2Ul) 2023/01/20(金)06:45 ID:zdnPFRUj0(2/5) AAS
>>331
予算の都合もあると思うが、オーディオインターフェイスを買い換えるなら、なるべく良いものを買ったほうがいいと思うぞ。俺は非常に後悔してる。初めからもっと良いものを買えばよかったと。
334: (ワッチョイ 1a83-/V6d) 2023/01/20(金)06:56 ID:F3nPbwKB0(1) AAS
Arturiaオススメ、、、とにかく安い、で、ソフトはど安定
音質はまあ困らないんじゃないかな。

US 4x4と同等くらいだよ。アダプタなしの割にパワーもあるし
335: (ワッチョイ a5b1-+AQV) 2023/01/20(金)07:08 ID:yCx2zXdh0(2/2) AAS
>331
だったらScarlett 2i2若しくはsolo
もちろんRubix24でもそこまで悪くないよ
336: (テテンテンテン MMde-w88e) 2023/01/20(金)07:19 ID:gOTQEtyhM(1/2) AAS
id4mk2
337: (ワッチョイ b558-38P9) 2023/01/20(金)07:57 ID:XTljzyA70(2/4) AAS
あと1万足して3万前後だと選択肢も出てくるが2万前後って選びにくいというか大差なさそうというか
338: (ワッチョイ b558-38P9) 2023/01/20(金)07:58 ID:XTljzyA70(3/4) AAS
でもevo8がイシバシで¥20,980で売ってる
339: (ワッチョイ 2185-z2Ul) 2023/01/20(金)09:59 ID:zdnPFRUj0(3/5) AAS
外部リンク:www.ishibashi.co.jp
ホントだ
340
(1): (テテンテンテン MMde-w88e) 2023/01/20(金)10:37 ID:gOTQEtyhM(2/2) AAS
うおおおおお安いな
接点復活剤のついでに勢いでポチってしまった
341
(1): (JP 0H11-nn9U) 2023/01/20(金)14:55 ID:+1H2dDKBH(1) AAS
>>332
基本は96kにしてる
342
(2): (ワッチョイ ca62-38P9) 2023/01/20(金)19:06 ID://GNDYoM0(1) AAS
>>340

安いサイト=中国の詐欺サイトだからな。
支払いしても商品届かんぞ!w

>実在するショッピングサイトに似せた模倣サイトや、
>実在する個人や店舗の所在地・連絡先等を掲載した偽のサイトを開設し
>注文させ、代金を振り込んでも商品が送られてこないという手口の詐欺が
>多発しています。

>弊社石橋楽器店の画像、会社名などの情報を無断で盗用している
>「偽サイト」の存在を複数確認しており、
>お客様からもお問い合わせをいただいております。
省1
343: (ワッチョイ b558-38P9) 2023/01/20(金)19:15 ID:XTljzyA70(4/4) AAS
>>342
その注意喚起のページからevo8って検索してみ
344: (JP 0H69-nn9U) 2023/01/20(金)19:23 ID:1XudHJT/H(1) AAS
公式サイトでセールしたら中華の詐欺扱いされてかわいそう
345: (ワイーワ2 FFf2-M3SY) 2023/01/20(金)20:05 ID:oWi7Oo8dF(1) AAS
evo4を2万で買ったばかりなのに……。
346
(1): (ワッチョイ 2185-z2Ul) 2023/01/20(金)20:10 ID:zdnPFRUj0(4/5) AAS
>>341
96kいいですね。俺の場合、176kや192 kにすると、15分から30分に1度位ノイズが混じります。なのであまり高いサンプルレートは使ってないです。
347: (ワッチョイ 2185-z2Ul) 2023/01/20(金)20:12 ID:zdnPFRUj0(5/5) AAS
>>342
上にあるオーディオインターフェイスの購入URLドメイン名が石橋のドメイン名。これは偽装できないので正規のURLだと思う
348: (ワッチョイ a5b1-8arU) 2023/01/20(金)21:10 ID:+5LoDfhr0(1) AAS
evoってヘッドホン差し込んだままだとスピーカーから出力出来ないとどこかで前見た気がしたんだけどこれは今も変わらずなのですかね?
349: (ワッチョイ ca11-WMaO) 2023/01/20(金)23:08 ID:KedmmD+30(1) AAS
というか文体でクリップおじさんなの察せられるんだから触っちゃダメよ
350: (JP 0H11-nn9U) 2023/01/20(金)23:26 ID:bCQjOf6rH(1) AAS
>>346
うちも設定的には192kいけるけど信頼性落ちるような気がするから全く使ってない
44.1とか48kはトラブルシューティング時にちょいちょい使う
351: (テテンテンテン MM7f-j5s0) 2023/01/21(土)00:11 ID:VPfBOq1zM(1/3) AAS
レス番が飛んでると思ったら
例のノイズバリバリクリップお爺ちゃんか
外部リンク[html]:hissi.org
352: (ワッチョイ c358-WPS/) 2023/01/21(土)00:15 ID:rGhhMPtM0(1) AAS
ちょっと見ない間に呼び方が変わったんか...クリップおじさんとか誰かと思ったわ
ノイズバリバリでやっと分かった
1-
あと 650 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s