[過去ログ] USBオーディオインターフェース Part70 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18: (ワッチョイ 05cf-eqE1) 2022/12/25(日)14:03:24.58 ID:QgARdRPj0(3/7) AAS
クズの話す内容に反論しても意味がない。ヒト語をあまり解さないようだからな。
192: (ワッチョイ d7cf-y47Y) 2023/01/03(火)16:25:46.58 ID:+nwgUO7R0(2/8) AAS
何処にEQ要素があんねん!クソが!
228: (ワッチョイ 9362-nt2E) 2023/01/08(日)14:58:57.58 ID:U9qXxAa30(9/27) AAS
お年玉として、更に情報提供すると、
USBハブは論外にしても、
USBケーブル「長さ」によっても音は変わります。
短い方が音が良いので、
むやみに長いUSBケーブルを使わない方がいいですよ〜。
560: (ワッチョイ ff62-WPS/) 2023/01/25(水)21:20:55.58 ID:uLRSg9D30(13/36) AAS
>>557
>まずは自分を顧みるべきだよ
自分の酷い録音サンプルを聴かせなければ
最強でいられるよね。
769: (アウアウウー Sa47-/5hZ) 2023/01/29(日)01:20:04.58 ID:Sv6ryUpza(1) AAS
コメント書くから相手が喜ぶんだよ
相手にしているやつも同罪
非表示にして無視しなよ
だから人がいなくなるんだ
835: (ワッチョイ 9a62-mLIb) 2023/01/29(日)16:18:54.58 ID:V9rCbctR0(48/66) AAS
例えば、ある人が
AよりBのオーディオIFの方がいいよ…と報告したとします。
しかし、その人がどの程度の耳レベルで、
実際にどの程度の品質で録音できている人なのか?が
分からないんです。
信頼に値する人物の書き込みなのか?
それとも信じてはいけないレベルにいる人なのか?
そういう事が分からない時点で、本当は
情報として成り立たないんですよ〜。
856: (ワッチョイ a773-peMq) 2023/01/29(日)16:56:36.58 ID:XSrZFe9C0(1) AAS
>>855 キチガイはrmeスレに行って喧嘩売ってみろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.447s*