[過去ログ]
USBオーディオインターフェース Part70 (1002レス)
USBオーディオインターフェース Part70 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1671938616/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ a702-oSPm) [] 2022/12/25(日) 12:23:36.23 ID:luRW70Kd0 !extend:default:vvvvv !extend:default:vvvvv ↑をコピペして3行で書き込んでください USBオーディオインターフェース全般について語るスレです。 低価格機種用のスレもありますので必要に応じて使い分けしましょう。 PCオーディオシステムや生放送配信など「聴き専」とされる話題や DTMや音源制作等が主目的ではない利用方法を中心とした話題 さらに全く関係ないプラットフォームの話題が続く場合は DTM板ではなくピュアAU板やYouTube板等も別途ご利用ください。 DTM板には常駐の荒らしがいますのでNGにして相手をしないようにお願いします。 ※次スレは>>980の方がお願いします 建たなそうなら他の方が対応してください ※前スレ USBオーディオインターフェース Part69 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1670412500/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1671938616/1
983: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9a62-mLIb) [] 2023/02/03(金) 19:17:07.47 ID:YqZd1MpP0 【これが現実】 Windowsユーザーが録った音はクオリティーが低い。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1671938616/983
984: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9a73-/gBz) [sage] 2023/02/03(金) 19:18:34.51 ID:0xEbifbX0 >>982 Sadieなど多くのマスタリングソフトはWindows専用 おまえ聴いてるB'zやらアニソンやもWindowsでマスタリングされています あしからず http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1671938616/984
985: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9a62-mLIb) [] 2023/02/03(金) 19:21:04.90 ID:YqZd1MpP0 >>984 言っちゃ悪いけど 邦楽は音質クオリティーが低い。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1671938616/985
986: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3b58-h92s) [sage] 2023/02/03(金) 19:24:33.49 ID:QAnJKvQy0 クリップすら聴こえないやつがクオリティどうこう言えるとでも思ってんのかよ 寝言は寝て言えよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1671938616/986
987: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9a62-mLIb) [] 2023/02/03(金) 19:25:11.33 ID:YqZd1MpP0 >>986 まあ、音質に対する感性が低い君らに言っても 分からないだろうけどね。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1671938616/987
988: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9a73-Hf0a) [sage] 2023/02/03(金) 19:27:01.54 ID:j0SC2Dr30 くりっぷくりっぷー クリップ音源の公開(クリップした音源流れます。注意してください) https://youtu.be/7EwgrEUrPfA http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1671938616/988
989: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9a73-/gBz) [sage] 2023/02/03(金) 19:38:27.49 ID:0xEbifbX0 >>985 残念ながら洋楽も同じです Sadie、SEQUOIAなどマスタリングエンジニアが使うメジャーなソフトはどれもWindowsのみ対応 あしからず https://www.phileweb.com/interview/article/202001/16/697.html >ジョン・デイヴィス メトロポリスのマスタリング機器にインストールされているDAWソフトSADiEにプラグインで組み込まれているシーダ(CEDAR)を使って http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1671938616/989
990: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9a62-mLIb) [] 2023/02/03(金) 19:42:03.32 ID:YqZd1MpP0 メジャーだと言う証拠がない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1671938616/990
991: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3b58-mLIb) [sage] 2023/02/03(金) 19:42:10.25 ID:WL5mF+bU0 winとかmacとか今更おそろしくどうでもいいな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1671938616/991
992: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9a62-mLIb) [] 2023/02/03(金) 19:43:59.18 ID:YqZd1MpP0 >>991 でも、実際問題として Winユーザーのお前らが録った音って 録音クオリティー低いだろ? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1671938616/992
993: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3b58-mLIb) [sage] 2023/02/03(金) 19:49:06.87 ID:WL5mF+bU0 次スレ USBオーディオインターフェース Part71 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1675421309/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1671938616/993
994: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3b58-fO7+) [sage] 2023/02/03(金) 19:55:39.35 ID:/qvF4zNU0 もう一個スレ立ててジジイの隔離用にすればいいんじゃないかな どっちが隔離スレになるかはジジイのゴミレスの数で決定すればいい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1671938616/994
995: 名無しサンプリング@48kHz (スププ Sdba-8B9n) [] 2023/02/03(金) 19:58:16.21 ID:5pZq4BUdd クリップおじさん来たらそこは放置で http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1671938616/995
996: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9a73-/gBz) [sage] 2023/02/03(金) 20:02:37.09 ID:0xEbifbX0 >>990 おまえが無知なだけだ あしからず ジョン・デイビス Led Zeppelin / Lana Del Rey / Primal Scream / U2 / Jamie T / Nick Cave & The Bad Seeds / Blur https://www.thisismetropolis.com/engineers/john-davis/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1671938616/996
997: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9a62-mLIb) [] 2023/02/03(金) 20:23:57.40 ID:YqZd1MpP0 >海外のマスタリングスタジオが紹介されていて、 >非常に面白いなぁと思ってので感じたことを書いてみたい。 >記事を読む限り、「プラグインはNoNoise以外は使ってない」 >という台詞が出てくるので >全部アウトボードでのマスタリングということなのだろう。 >NoNoiseはノイズリダクション用プラグインであって、 >コンプやEQのように音作りで使うプラグインではないので、 >実質マスタリングはアウトボードオンリーということになる。 >マセラッティもミックスでプラグイン使わないという話を聴いたことがあるし、 >金に糸目を付けなければやっぱりそうなるのかもしれない。 https://ameblo.jp/pierottlunaire/entry-11772647001.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1671938616/997
998: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9a62-mLIb) [] 2023/02/03(金) 20:25:38.78 ID:YqZd1MpP0 ジョン・デイヴィスとやらのスタジオも 数多くのハードウェア機材が並んでいるので 基本的にハードでやってんだろね。 https://i.ytimg.com/vi/P3Sm1bzvo2k/maxresdefault.jpg https://www.phileweb.com/news/ogp/interview/6/697.jpg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1671938616/998
999: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9a62-mLIb) [] 2023/02/03(金) 20:32:59.51 ID:YqZd1MpP0 やっぱり海外のスタジオは いいハード機材を揃えてるんだよね。 日本みたいにプラグインに頼り切ってない…って感じ。 そういう所で音質に差が出るんだろね。 実際、邦楽と洋楽聴いてると 明らかに音質の差があるもんな〜。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1671938616/999
1000: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9a62-mLIb) [] 2023/02/03(金) 20:33:57.40 ID:YqZd1MpP0 特に最近の邦楽(売れ筋というか新人というか)は DAW丸出して聴いてられない。 歌手のレベルも物凄く落ちてるしほんと酷い有様だよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1671938616/1000
1001: 1001 [] ID:Thread このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 40日 8時間 10分 21秒 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1671938616/1001
1002: 1002 [] ID:Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《プレミアム会員の主な特典》 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 月300円から匿名でご購入いただけます。 ▼ プレミアム会員登録はこちら ▼ https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼ https://login.5ch.net/login.php http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1671938616/1002
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s