[過去ログ]
【GroupBuy】特売・セール総合 $169【Sale 】 (1002レス)
【GroupBuy】特売・セール総合 $169【Sale 】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1695397449/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
776: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ f6c6-igBi) [sage] 2024/05/23(木) 22:20:52.82 ID:OuZ2e8yE0 >>773 デモ動画さっと見た感じだと、どうやってブレンドしてるのか分からなかったw izotopeのNeoverbの軽い方感じだったら欲しいんだけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1695397449/776
777: 名無しサンプリング@48kHz (スフッ Sdba-IFz/) [] 2024/05/23(木) 23:12:46.97 ID:KWhHg28fd どのプラグインの流用なんだ? このスレ迂闊なことを言う馬鹿が多すぎ わ前から 大した根拠もなく分身だの流用だの事情通ぶってるのが痛すぎる 流用されてんだったら協力するわけないだろ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1695397449/777
778: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1ac9-oK+V) [sage] 2024/05/23(木) 23:26:03.99 ID:gVarxoPq0 とりあえずお前がMelda使ったことないのは分かった http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1695397449/778
779: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ faeb-sC7m) [sage] 2024/05/23(木) 23:46:10.21 ID:zIfEhs3s0 流用とか分身とか確かに迂闊な言葉づかいするから全然意図が伝わってないんじゃないかな? 実際Meldaが下請け的に制作してるものは多そうだけど流用ってのはライブラリやフレームワーク的な 部分のこと言ってるんじゃないかな?UIの挙動の部分で共通してたりとか あれだけ色々プラグイン出してたら信号処理の部分も使いまわせる部分は多そうだけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1695397449/779
780: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 1a2a-wUbS) [] 2024/05/24(金) 01:26:43.29 ID:y+dOz5NX0 憶測で語ってもグダグダになるから関係者の発言を確認した方がいいな KVRにJMG SoundのHyperspaceの場合、Meldaプラグインの側を変えたものではない、しかし彼らのいくつかのコードと技術無しでは実現は不可能でしたとの開発者コメントがあったよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1695397449/780
781: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f9b-qS0e) [sage] 2024/05/24(金) 05:21:50.28 ID:t9xhMidB0 Ujamが外人にも日本語のメールを送りつけて困惑しとるw http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1695397449/781
782: 名無しサンプリング@48kHz (アウウィフ FFc7-19GD) [] 2024/05/24(金) 07:09:15.45 ID:fH8R1F1RF Ujamもそうだけど、いいかげんインストールのためのインストーラー(ランチャー)みたいなゴミをインストールさせるの止めてくれ 一個しか使わないのにインストーラーがアプリ一覧にあるのはクッソ邪魔くさい(これは DTM 以外だと ゲーム系にも言える) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1695397449/782
783: 名無しサンプリング@48kHz (JP 0Hb6-19GD) [] 2024/05/24(金) 07:40:55.46 ID:DWTOtbzyH 売りたい(体験版入れさせたい、宣伝)、管理しやすい、違法コピーさせない、世界を支配したい野望 メーカー側はメリットしかないからな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1695397449/783
784: 名無しサンプリング@48kHz (アウウィフ FFc7-19GD) [] 2024/05/24(金) 07:58:55.78 ID:fH8R1F1RF >>783 それで『サービス』として起動時から常駐したりするのはなぁ・・・自分は知ってるから手動で消せるからいいけど、なんか世の中の資源(まぁそいつの電気代か)の無駄遣いだわ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1695397449/784
785: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3e5a-dWDI) [] 2024/05/24(金) 09:19:03.29 ID:BT9OIf2g0 アップデートの時、便利じゃん。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1695397449/785
786: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ da63-y+EG) [sage] 2024/05/24(金) 09:26:00.82 ID:jTmyW5aS0 自分の視界に入らない小さな虫を気にしすぎ感あるな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1695397449/786
787: 名無しサンプリング@48kHz (JP 0Hb6-19GD) [] 2024/05/24(金) 09:58:21.30 ID:DWTOtbzyH >>786 例えば(1契約者の使用に限り)UJAMだと何台のPCに入れても良いけど 使うときは1台にせいへんとあかんからなー というのがある。 DAW閉じて使い終わってもバックグラウンドで残っていて落ちない; これ残った状態で別なPCで動かし始めたらあかんのやろー??? と思ってしまい、タスク開いていちいち終了している俺は気に過ぎでっしゃろか? ある日を境にBANとかいややわー http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1695397449/787
788: 名無しサンプリング@48kHz (JP 0Hb6-19GD) [] 2024/05/24(金) 10:08:58.89 ID:DWTOtbzyH ま、製品を終了させて使っている形跡が無ければ終わりとポータルアプリ?(管理アプリ)側でも使っていないと判断されるとは思うけど。残っているからこそダブり使用も判断できるのだろうし。 と、メーカーがそこまで考えてなかったらBANになりそうで怖い。という話。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1695397449/788
789: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9a76-sC7m) [sage] 2024/05/24(金) 10:31:51.03 ID:pnv7tz4y0 UADの常駐ソフトみたいにアップデートが公開されるたびにいちいちタスクトレイから主張してくるのはあんま好きじゃないが、常駐してこないなら全然気にならんけどなあ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1695397449/789
790: 名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac7-4jr+) [sage] 2024/05/24(金) 10:37:41.61 ID:rSgmw3iia >>786 ショーコスギのゴキブリ部屋に住みたい?そういう事 ただ利便さとトレードオフではあるので常駐させるかどうか選べるのが一番ではある http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1695397449/790
791: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 3e73-Ry2f) [] 2024/05/24(金) 10:45:37.91 ID:k8vGWEfa0 MeldaのライブラリはJUCEじゃないの http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1695397449/791
792: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ da63-y+EG) [sage] 2024/05/24(金) 11:00:26.47 ID:jTmyW5aS0 >>790 その例えの部屋がなんなのかわからない。 自分は気にしすぎって思ったけど、気になってるんなら他人がどうしようと何も思わないよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1695397449/792
793: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 9a76-sC7m) [sage] 2024/05/24(金) 11:09:20.52 ID:pnv7tz4y0 meldaはJUCE使ってなさそうだけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1695397449/793
794: 名無しサンプリング@48kHz (アウアウウー Sac7-4jr+) [sage] 2024/05/24(金) 12:52:10.59 ID:rSgmw3iia >>792 彼がまだ無名のころ、借りたアパートで大家から明かりを消すなと忠告された とはいえ日本人なので律儀に消して寝た、ふと目を覚ましたら大量のゴキブリが周りを取り囲んでいた 明かりをつけたら一斉に逃げていった、そんな住まいで暮らさなければいけない自分に泣いたという昔話 虫が居ても見えなきゃいいってのは程度によるんよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1695397449/794
795: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 930e-DUwZ) [sage] 2024/05/24(金) 13:27:55.16 ID:s2Xpvike0 誰がそんな話知ってんねん http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1695397449/795
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 207 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s