[過去ログ] BEHRINGER、21個以上持ってる奴は正規代理店 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): (ワッチョイ c3a1-1C35 [2405:6580:8d20:2400:*]) 2024/04/28(日)00:24 ID:H0AwG0Dw0(1/4) AAS
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
安さがウリのベリンガー
初期不良以外はコスパ最高!初期不良以外は
100機種へ挑戦中
オフィシャルサイト
外部リンク:musictribe.com
ベリンガー輸入代理店(エレクトリ)のサイト
外部リンク:www.electori-br.jp
前スレ
省3
983: (ワッチョイ a652-hNJm [2400:4151:d460:8f00:*]) 01/08(水)06:18 ID:8FovK5sV0(1) AAS
重鎮にこれ言われると…
「懐かしさがそんなに大事なのでしょうか? アナログ合成を重視する人がいるのは理解できますが、私はここ数十年で開発された革新的なソフトウェア合成のほうがはるかに高性能で、用途が広く、興味深いと思っています。しかし、ビンテージのアナログシンセを重視する人がいるとしても 、 ビンテージの デジタル ドラムマシンを重視するのはなぜでしょうか? 私がこう尋ねるのは、古いものは新しいものと何ら変わらないからです」
984: (ワッチョイ aaa3-/CLa [2001:268:c212:2e1e:*]) 01/08(水)07:37 ID:rTYbizBq0(1) AAS
AKAIの古いサンプラーを欲しがる人が滅多に居ないのと本質は変わらないよな
985: (ワッチョイ af61-InJo [2001:268:c0a3:839f:*]) 01/08(水)08:29 ID:ShlvMoBk0(1) AAS
ソフトはメーカーが多く選択肢が大杉で
単価も安すくバージョンアップグレードも頻繁で際限がない感じ
ハード見たく骨までしゃぶって弄り倒すぞって気持ちにならんのですよ
DAW付属のシンセとフリーで十分だわ
そのうちARMCPU対応とかVST4とか言い出しそうだし…VST2.4 32bitで懲りた
986: (ワッチョイ fe62-8xTE [153.216.250.18]) 01/08(水)09:22 ID:Rcm8U+/r0(1) AAS
減産式シンセ、ぶっちゃけどれも音一緒じゃね?
987: (ワントンキン MM9a-InJo [153.148.31.175]) 01/08(水)15:05 ID:SKBSXQzXM(1) AAS
オマエは耳も悪いし顔も悪い
988: (ワッチョイ d319-TxPF [2400:2410:80a3:3100:*]) 01/08(水)15:25 ID:nePJKJoI0(1) AAS
まあ同じっちゃ同じだが違うっちゃ違う
989: (ワッチョイ 0a04-M5gZ [2405:6580:2300:6a00:*]) 01/08(水)15:41 ID:O/naXbYi0(1) AAS
各社フィルターの設計もバラバラだしやっぱ出音は違うよな
990: (ワッチョイ afd6-jDCp [240b:c010:441:ba2d:*]) 01/08(水)19:11 ID:ghi+tkO40(1) AAS
ハードはそこからどういう結線で音が出るかも含めて違いがでるね
ソフトは個性がデフォルメされてるイメージ
991: (ワントンキン MM9a-9Pc/ [153.140.223.204]) 01/08(水)20:53 ID:1WwlsbaGM(1) AAS
ベース、パッドやら色々な機種で鳴らして「さあどれが好きでしょう?」
みたいなブラインドテストしたら意外な結果になりそうではある
992: (アウアウウー Sa3f-8Wtw [106.131.198.248]) 01/09(木)12:20 ID:V2bM3/BAa(1) AAS
VAの微妙な音の違いは気にならないけど
発音の微妙な遅れと、モニタ見ながらのマウス操作が嫌だな
993: (ワッチョイ 0a9b-dAp7 [115.179.40.109]) 01/09(木)14:11 ID:ELikteA00(1) AAS
VAに限らずデジタルシンセはEGでイライラすることが多い、デジタルの欠点
994: (ワンミングク MM9a-9Pc/ [153.250.35.210]) 01/09(木)15:46 ID:iSj6WV2IM(1) AAS
一昔前ならともかく最近のは特に困ることないけどな
カーブや速さとも
995: (ワッチョイ 3727-hNJm [240a:61:1228:625d:*]) 01/09(木)16:49 ID:bSxLKUWl0(1/2) AAS
モデリングでも近頃はレゾナンスの発振が良くなった
チュン!ってZAP音も滑らかでアナログと変わらんくらいになってる
996: (ワッチョイ 9b28-yeFq [240a:61:32e2:cf46:*]) 01/09(木)19:06 ID:VTjvPjn00(1) AAS
全く同じ音重ねて太くなんて昔ながらのやり方出来るのか
997: (ワッチョイ 3727-hNJm [240a:61:1228:625d:*]) 01/09(木)20:50 ID:bSxLKUWl0(2/2) AAS
LM Drum 詳細
動画リンク[YouTube]
998: (スッップ Sd4a-8xTE [49.96.28.145]) 01/09(木)22:48 ID:Wk/VlTdWd(1) AAS
これ、UI的に他のドラムマシンと比べて優れてるところあるの?
linnのサンプルファイルをMPCやTR-08sとかMC-707などのドラムマシンにロードすれば充分じゃね?
TR-808、909と比べて復刻する意義を見出せないな。
999: (ワッチョイ b78b-z4S5 [114.161.73.174]) 01/09(木)23:20 ID:LG0Gq+6s0(1) AAS
サンプリングが8bit、12bitで出来るところだな
1000: (エムゾネ FF4a-9Pc/ [49.106.193.52]) 01/09(木)23:36 ID:f+4s/cEJF(1) AAS
他機種にビットレート下げておいたサンプル仕込んでおけばいいってことかw
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 256日 23時間 11分 39秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.159s*