[過去ログ]
【VOCALOID】ボカロPの雑談所マイリス40【UTAU】 (1002レス)
【VOCALOID】ボカロPの雑談所マイリス40【UTAU】 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1717582775/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
943: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f0c-ZelR [2400:2200:511:f4cc:*]) [sage] 2024/11/06(水) 16:30:09.91 ID:tIZB7ELk0 良い曲で金かけてもフ~ン。で終わるからさ、やっぱりアニメだな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1717582775/943
944: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f3e-80u9 [220.216.124.113]) [] 2024/11/07(木) 17:50:15.89 ID:PHX0THoF0 今さらだけどUTAU音源はマジで優秀だな ボカロ3あたりより安定してるわ テトよりずっと知名度低いやつを高い金出して買ってたあのころ・・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1717582775/944
945: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df1f-Du01 [202.208.127.116]) [] 2024/11/08(金) 16:32:03.35 ID:Rwl78mXQ0 サンクラとかで配信しつつ、反応の良かったものをMVにすれば多少リスク回避できるんじゃいかな? MVがバズればそこから全曲サブスク化すればいい メジャーなアーティストでさえ、アルバム曲のMVなんてないことがほとんどだし、 ボカロPが異常なだけ 顔出ししない歌ってみた系の人もそう YouTubeはTV化してきたというか、個人でやるには限界が来てる気がする それに最近のボカロヒット曲って3年前くらいのヴァンパイアとかと比べて一般人に浸透してないような気もする あの頃はサブスクにボカロ曲常駐してたのに今履いてないけど、数字だけ伸びてるのはなぜかなのか不思議でならない 無題投稿と同じようなメカニズムで誰彼構わずおすすめに出てるからクリックしてるとか? 濃いリスナーになってないから一発屋になりやすくなってるような http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1717582775/945
946: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f58-LcFI [14.10.101.192]) [sage] 2024/11/08(金) 16:41:52.11 ID:zy8mH/Aa0 ゲームやってると良く解るけど大衆ってのはイナゴなんよ 気に入って定着する側はそれを悪く言ってしまいがちだけど今はいろんは要因が重なって一つの素材から共感を得られる旬の時期が物凄く短くなってる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1717582775/946
947: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 7fb4-Du01 [2001:268:9968:25d:*]) [] 2024/11/08(金) 17:45:19.11 ID:cWgmWFUQ0 Youtubeが原因だよな 旬の時期は4月頃よりも更に短くなってるわ いろんなジャンルの動画が短いスパンでどんどん投稿されるから視聴時間の奪い合いになってるよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1717582775/947
948: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df1f-j74u [202.208.127.116]) [sage] 2024/11/08(金) 21:12:21.15 ID:Rwl78mXQ0 なんか文章変になってたわ あの頃はサブスクの上位に常駐してたのに今のボカロヒット曲はサブスクの上位にいない 日本YouTube限定の話で、もうすぐ1億いきそうなメズマライザーがYouTubeでも38位 他のボカロ曲は圏外 ヴァンパイアとかもっと上位で常駐してた なんなら上に上がってるモエチャッカはメズマライザーと比べると総再生少ないけど2位 無題投稿と同じように国内じゃなく海外発信されて視聴されてる感じなんかなと ただ、分散されすぎて熱量も分散されてコアなファンがついてきてないイメージ 今って日本国内YouTuberショート系で4桁万の人が一番らしいじゃん でも、全然日本で話題になってなく、それも同じく消費されてってるイメージある bunny girlがSpotify日本1位だけど、YouTubeはまだ伸びてないっていう不思議現象もあるから一概には言えんが まあ、今数字は伸びてる人がいてもボカロはオワコン感あるねって思った http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1717582775/948
949: 名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr33-VLDV [126.233.181.253]) [sage] 2024/11/08(金) 21:44:34.28 ID:7GFVK/0br vocaloid、ボカロタグの集客パワーが偉大なんだよね YouTubeで言えばこのタグが付いてる曲が伸びたら、このタグ付きの他の曲もおすすめされてジャンルで盛り上がる 人目線で言えば話題のボカロ曲があったら、口コミなりでボカロ自体に興味が行く人が増えて視聴されやすくなる ボカロ曲全体での総再生時間や総再生数が増えるとも言える 逆に言うとジャンルやシーンを盛り上げていくのが大切 そうでないと廃れる まーなんでも波はあるけどね また革命的で多大な影響を与える曲が現れれば触発されてシーンが活性化されるかもしれない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1717582775/949
950: 名無しサンプリング@48kHz (オッペケ Sr33-VLDV [126.233.181.253]) [sage] 2024/11/08(金) 21:53:45.42 ID:7GFVK/0br コロナ禍がボカロバブルだったけど あの盛り上がりと比べるとどうしても見劣りしてしまうけどね あれは作る方も聴く方も時間が有り余っていて、盛り上がるから新たなリスナーと作り手を産んだ特殊な状況だった コロナ禍で需要の先食いした面はあるとも思う 時間があったから才能ある人はいったんほぼボカロPになって出尽くした感じがする じんじわ次世代候補も再び生まれてはいるんだろうけど http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1717582775/950
951: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df1f-j74u [202.208.127.116]) [sage] 2024/11/08(金) 22:27:24.69 ID:Rwl78mXQ0 コロナが明けてからリアルなバンドや地下アイドルをよく見るようになった まだどれも伸びてないが、この辺が数年後再燃するかもしれんし、しないかもしれん 今はボカロに歌わせるより、(ボカロからも影響受けたひとが)自ら歌うってのがトレンドって感じのようでCreepy Nutsとか別軸の人も沢山いるしで 今はど真ん中のトレンドのない状態なんかな 同じものが続くと嫌になるもんだもんね ボカロコンテンツ自体が衰退しないことを祈る http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1717582775/951
952: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff5a-ZelR [2400:2200:693:8850:*]) [sage] 2024/11/08(金) 22:30:55.09 ID:gxL4Ua+l0 お前らマーケ考察好きなら株やればいいのに。世論見て上がりそうな奴に100万入れて1パー上がれば売るだけの簡単作業でシコりながら稼げる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1717582775/952
953: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ff5a-ZelR [2400:2200:693:8850:*]) [sage] 2024/11/08(金) 22:46:12.10 ID:gxL4Ua+l0 ここでボカロとデュエットするの良いなって言ったら全否定されたけど、今年になってけっこう見るね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1717582775/953
954: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f3e-80u9 [220.216.124.113]) [] 2024/11/09(土) 08:29:56.62 ID:PyzgKRjX0 自分でも歌うんか? 自分の宣伝にもなり同時にボカロ人気の恩恵もあずかれていいやん なんで否定されたんやろww http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1717582775/954
955: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ 5f3e-80u9 [220.216.124.113]) [] 2024/11/09(土) 08:32:11.81 ID:PyzgKRjX0 まぁネットは否定から入る子が多いからな。 他人を否定することによって自分が上から目線になれて強くなった気分になるという 店で偉そうに振る舞う迷惑客と似たメンタリティってのはよくある http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1717582775/955
956: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df94-SCW6 [240b:251:c580:c900:*]) [sage] 2024/11/09(土) 08:56:33.75 ID:LJfWdUYu0 ボカロブームを牽引していかなきゃいけないニコニコがサイバー攻撃受けたのもボカロ離れの要因だよな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1717582775/956
957: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ df28-Hgty [240b:c020:461:9fe0:*]) [] 2024/11/09(土) 08:59:12.12 ID:ldd23QSr0 >>952 無理だろうな。このスレでごちゃごちゃ言ってんの売れてない底辺ばっかりだから ボカロとのデュエットも流行る前にこのスレで完全に否定されたんでしょ?もうそういう事じゃん。ここは先を読めない保守的な負け組の掃き溜め クリエイターとしてもあるまじき姿勢 そりゃ売れないわな 株なんて絶対無理 あんたの方がよっぽど向いてると思うよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1717582775/957
958: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ ffb1-iDHu [1.112.121.149]) [] 2024/11/09(土) 10:33:22.90 ID:pl8wbiHI0 過疎だね。 俺等が愛してるのは、人じゃないからだよ。 https://70.gigafile.nu/1114-c78b59af64873e69eadf1626a27414de4 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1717582775/958
959: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ dfe7-SYqN [122.16.143.75]) [] 2024/11/09(土) 10:58:20.36 ID:F/jKErew0 馬鹿げてるよな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1717582775/959
960: 名無しサンプリング@48kHz (ラクッペペ MM8e-ISYn [133.106.72.122]) [sage] 2024/11/10(日) 11:45:47.97 ID:UW44is4KM >>945 サウンドクラウドは外人相手にすることになるからガチEDMが好まれるけど、ボカロだとその手の曲調はあまり好まれなかった&サンクラでかなり認知されてる人でも同じだったので、ボカロ界隈を相手にするなら特化した曲を作った方がいいかも それからサブスクの方が難易度高いね リスナーの比較相手がプロ曲になるので サブスクで安定して稼げるならある意味プロ 観察してるとボカロPで何十万再生を1曲なりもってるレベルでYouTubeから客を誘導してもサブスクは総再生数が千〜たまに1桁万あればいい方って感じ (毎回MVに金かけてたらこのくらいだと赤字かも 誘導するなら安定してつべでも最低数万以上の再生数を出せてないとほとんど黒字にならないと思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1717582775/960
961: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ b53e-2iBm [220.216.124.113]) [] 2024/11/10(日) 12:01:39.85 ID:yWPA+YxY0 「ある意味プロ」って変やで。立派なプロだ。年収200万でもプロやし100万でも売れないプロって感じ それ未満だと趣味と実益を兼ねてる感じになっちゃうかな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1717582775/961
962: 名無しサンプリング@48kHz (ワッチョイ da93-iSMv [2405:1203:b0b0:4d00:*]) [sage] 2024/11/10(日) 20:21:35.78 ID:l6xDfFpJ0 惣菜ドラゴンがマック案件わろた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/dtm/1717582775/962
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 40 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s