[過去ログ] MIDIキーボード 42鍵目 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
621: (ワッチョイ b296-DTC5) 2024/11/22(金)11:52 ID:1Hzebw2e0(2/2) AAS
まあ市場は日本だけじゃないだろうしプロモ映像も黒人が解説してるが、海外ならカフェでDTMなんて需要があるのかね?
622: (ワッチョイ e773-3C4U) 2024/11/22(金)11:52 ID:Ve3ovPHK0(1) AAS
メンブレンキーならノーパソのキーそのままで良かったのに
623: (ワッチョイ 8e76-KrXD) 2024/11/22(金)12:46 ID:/jVgcFPz0(1) AAS
スタバとかラブホとか出張先の暇つぶしにDTMやっとるけど…
今めちゃくちゃ欲しいのはエイブルトンのmove。
なんだがトラック数少なすぎるし、オーディオアウトがヘッドフォンジャックしかないから躊躇してる。
8トラくらいになれば買うかもしれん。
624: 青木康善 (アウアウウー Sa3b-jspb) 2024/11/22(金)14:10 ID:iC4WuXQna(1) AAS
nektorはどうですかー!
625: (ワッチョイ 62bd-9rht) 2024/11/22(金)20:09 ID:NLHPqMRc0(2/2) AAS
nanokeyをUSB-Cにして併売してくれたらそっち買う
デザインもなんか変よな新しいの
626: (ワッチョイ 1772-K88H) 2024/11/23(土)20:41 ID:/NsXAne+0(1) AAS
YAMAHAってなんでMicro-Bばっかなんだろうな
作ってるやつUSB-Cを知らんのかな
627: (ワッチョイ 4349-tt5Y) 2024/11/23(土)21:34 ID:vQqf5Shc0(1) AAS
現行のnanokeyこんなペラッペラなのか
子供の絵本かよ
628
(2): (ワッチョイ 8e76-KrXD) 2024/11/23(土)21:42 ID:/sdOWed30(1) AAS
メンブレンというと初代DX7だな。あのボタン大嫌い
629: (JP 0H8e-xZnB) 2024/11/23(土)23:36 ID:Mo4mOxLSH(1) AAS
キーストロークで鍵盤の奥まで深く沈むMIDIキーボードが好み
実家で12年もピアノ教室通わされて家にもリアルピアノがあった弊害か
630: (JP 0Hab-AFts) 2024/11/23(土)23:39 ID:98tEymsJH(1) AAS
DX
631: (ワッチョイ 62f3-9rht) 2024/11/23(土)23:42 ID:rpX/r1rf0(1) AAS
>>628
古くなると凹んでたり穴空いたりするんよな
632
(1): (ワッチョイ 57e8-6m00) 2024/11/24(日)00:37 ID:tzWoPoVL0(1) AAS
>>628
DX7はタクトスイッチだぞアレ
知ったかぶりかよバカチョンw
633: (ワッチョイ ff76-hCSs) 2024/11/24(日)00:44 ID:3Uyk4xx80(1/2) AAS
タクトスイッチの内部構造は内部にメンブレンラバースプリングがあるのが普通だからまあどっちも合ってるともいえる
634: (ワッチョイ 9f72-fTgC) 2024/11/24(日)01:34 ID:0KuqanW+0(1) AAS
アーチュリアのDX7音篭ってて悪くね?
設定で変えられたがいちいちめんどくさい
635: (ワッチョイ ff76-hCSs) 2024/11/24(日)01:36 ID:3Uyk4xx80(2/2) AAS
Arturiaはどれもなんちゃってそれ風だからあれでいいの
636: (ワンミングク MM7f-zM+Y) 2024/11/24(日)01:50 ID:qVhK0awnM(1) AAS
ライブならショルダーキーボードとかどうよ
初音ミクモデルもあるし
637: (ワッチョイ ff52-S3rH) 2024/11/24(日)07:31 ID:IzEgxKCq0(1) AAS
arturia のdx7vはanalog lab のdx7の方が音良いまである
638: (ワッチョイ bf76-zwOW) 2024/11/24(日)07:55 ID:1C8268tH0(1) AAS
>>632
タクトスイッチはDX7IIとかDX7sだろ。初代はメンブレン。
639: (ワッチョイ bf02-bZm1) 2024/11/24(日)08:07 ID:VyYYhBll0(1) AAS
まあ折り畳みで軽くしようとすればあのキーしかないわな
640: (ワッチョイ ff76-hCSs) 2024/11/24(日)08:36 ID:m4sk8mfW0(1) AAS
どうしてベロシティー無しにしたんだろうなあ

ベロシティーに関して微妙な書き方してるからよくよくいろいろ読んでみたら固定ベロシティーを13段階から選べるだけなのね
まるでCASIOのGZ-5方式じゃんwあれはスライドスイッチで固定ベロシティーの値を変えられたけど

ベロシティーなしならパソコンの鍵盤でいいわ
残念すぎる
ベンドやモジュレーションなんてあとからマウスで書けるけどやっぱ表現としてベロシティーは手で直感的直接的にやりたい人多いでしょ
ベロシティースイッチによる音色変化のある音色も多いしそういうの確認するのにベロシティー無い鍵盤だとやりにくいし
一番必要なのはベロシティーなんだよ
1-
あと 362 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s