[過去ログ] Synthesizer V Part8 【ワッチョイ有】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
146
(2): 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 3df4-ZlnX) 2024/08/15(木)18:47 ID:cn1yXYba0(1/2) AAS
どんぐりテスト

>>144
[da][su]を[da][s][u]に分けて[s]を短くしてみても変わらないかな
ノートより短く切ってしまう癖があるなら子音だけ別トラックに分けて有声/無声音でフェードさせてみるとか
外国人っぽい発音はその箇所だけトーンシフトを下げると落ち着くかもしれない
147: 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ c5f7-ggsE) 2024/08/15(木)18:53 ID:RXSVZU8s0(1/5) AAS
>>145
ありがとう。なるほど……ノーツを離したり埋めたりすると音と音の隙間というか、「(d)as(u)」の部分に影響が出そうな気がするんだけどどうかな?何か対策とかある?
148
(1): 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ c5f7-ggsE) 2024/08/15(木)18:58 ID:RXSVZU8s0(2/5) AAS
>>146
トーンシフトか!今出先だから、帰ったらやってみるよ。ありがとう!
149
(2): 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 3df4-ZlnX) 2024/08/15(木)21:17 ID:cn1yXYba0(2/2) AAS
>>148
>>145じゃないけど影響は出るからケースバイケース
ノートのつながりが切れるとピッチが変わるしノートの間に無音(sil)が挟まれるからスタッカート気味な歌い方になる
対策としては上で書いたように[da][s][u]と三つのノートに区切るか直後の子音の長さに応じた隙間を開けること

余談だけど基本的に子音は直前のノートに食い込むように発声される
[da][su]の例だと d[a_|s][u_] のような感じで[a]の終端部から[s]の発声が始まる

これが[da]_[su]と間を開けると d[a_]s[u_] に変わって[s]の発声がノート間の無音部に押し込まれることになる
この無音部が短いとs,chや拗音のような長い子音の発音が変化してしまうのが難点

反面母音の立ち上がりが早くなってハキハキした発音になるから
歌詞を歯切れよく歌わせたいときとか語末を力強く発音させたいときには効果的
150: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ c5f7-ggsE) 2024/08/15(木)22:16 ID:RXSVZU8s0(3/5) AAS
>>149
返信ありがとう!めちゃ難しいけどとりあえずやってみるは……
実際に試行錯誤した上で尚噛み切れない部分が出てきたらより詳細な解説をお願いしていいか?
151: 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ c5f7-ggsE) 2024/08/15(木)22:27 ID:RXSVZU8s0(4/5) AAS
>>146
返信もらってすぐでごめんだけど、[da][s][u]ってどうやって分けた?こっち日本語でやってるからrとかs単体のノートは発音されなくなっちゃうんだけど
152
(1): 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ c5f7-ggsE) 2024/08/15(木)22:47 ID:RXSVZU8s0(5/5) AAS
ごめん、よく分かんないからまず色々やってみようと思ったんだけどよく分かんないから何をどうすればいいのか分かんないわ
動画とか画像で解説してるやつとかあったら教えてくれない?
何度も質問してごめんね
153
(1): 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 3df4-ZlnX) 2024/08/16(金)01:01 ID:ZZYZwK620(1/2) AAS
>>152
上で説明したコレは"発音記号"のこと→[da][s][u]
歌詞を入力するとそれに応じた発音記号がノートに自動反映される
手動で発音記号を入力したい場合はノートの上に表示されている文字をダブルクリックするか
編集したいノートを一つだけ選択して[ノートプロバティ]>[音素]で編集できる
手動入力するときは発音記号の間に半角スペースを挟むのを忘れずに

SVで使用されている発音記号の一覧は"Synth V 発音記号"でググると出てくる
発音記号は一つのノート内に複数詰め込めて組み合わせもある程度自由(例えば[a h]と入力すると「あー」と発音した後に息を抜くような発音になる)
色々試してみるといいかも

ノートの分割についてはサンプル用の画像を作ってみた分かりにくかったらすまない
省1
154: 警備員[Lv.24] (ワッチョイ b28f-ggsE) 2024/08/16(金)02:31 ID:VD1AEiF20(1/7) AAS
>>149
だとすの間を短く空けたら「溢れだる」になってしまったからそのことかな?
さ行はどうしても前の音との間に無音が挟まるのでノーツを開けてしまっても割と問題無さげかも
155: 警備員[Lv.24] (ワッチョイ b28f-ggsE) 2024/08/16(金)02:43 ID:VD1AEiF20(2/7) AAS
>>153
とても分かりやすいよ!ありがとう
156: 警備員[Lv.24] (ワッチョイ b258-ggsE) 2024/08/16(金)03:01 ID:VD1AEiF20(3/7) AAS
とりあえずsとuを分割して配置することで事無きを得ました
分割したおかげで発音自体は文句なしのものになったんだけど、分割したせいで「溢れ出す」が「溢れ出すwぅ」みたいな変なゆらぎが生まれて調整に四苦八苦してる
ぶっちゃけ些細過ぎて何が原因か分からなくて申し訳ないんだけど、こういうことってよくある?ある場合、どうやって対処してる?
157: 警備員[Lv.24] (ワッチョイ b258-ggsE) 2024/08/16(金)03:14 ID:VD1AEiF20(4/7) AAS
今変なことが起きたので追加で質問
ノートを置いていないはずの場所でヒュルヒュルという呼吸にも似た異音がする
バグかと思って再起動とか試してみたけど変わらず
前後のノーツを消してみたら直りました
これ何だったんだ 知ってる人いる?
158
(2): 警備員[Lv.24] (ワッチョイ b258-ggsE) 2024/08/16(金)03:21 ID:VD1AEiF20(5/7) AAS
ごめんまだなんか直ってないっぽい
治ってないっていうかノーツ消せば直るんだけど、特定のノーツの前に「ファッ」という風のような音が入る
具体的には「転がした 顔の」の「か」の前
たを無くせば風のような音は消えました。音階を変えてもたがあると風のような音がしたよ
これについても教えてください!
159
(1): 警備員[Lv.14] (ワッチョイ be3d-Xdjv) 2024/08/16(金)05:32 ID:hr/tcCTM0(1/5) AAS
人間の生のボーカルて意外と雑音と言うかブレスやリップノイズなど余計な音が入ってる
レコーディングではこれらをディエッサーやコンプレッサーなどで抑えたり整えたりして
かつオケと混ざることで綺麗なボーカルに聞こえてる
SVのボーカルにも同じことが言える

無加工のボーカルトラック単体で聞くとノイズがあったり違和感があったりしても
EQやコンプレッサー、ディエッサー、リバーブやディレイのエフェクトを掛けた上でオケと混ざると
意外と綺麗に聞こえたりする

ボーカルトラック単体であまり品質にこだわりすぎず
2mixしてみてそれでもまだ違和感があるなら色々手を打ってみるというのもアリだと思う
160: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ be3d-Xdjv) 2024/08/16(金)05:40 ID:hr/tcCTM0(2/5) AAS
>>158
>具体的には「転がした 顔の」の「か」の前
と言われても誰も参照も再現も出来ない

本気でアドバイスが欲しいならSVのバージョンとDBの名前とバージョン(Ryo 113とか)を書いた上で
SVPをアップローダーにアップすると具体的なアドバイスがもらえるかも
161: 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 4509-hIEc) 2024/08/16(金)05:51 ID:v3imRdHv0(1) AAS
ライト版のような極端なノイズでないにしても音質優先にしないと演算精度が足りなくて破綻したノイズが出るケースもあるんで
設定も分からないと他の人はエスパーするしかない
確かに問題のある部分だけ切り取ったプロジェクト公開は解決の糸口として効果的かな
162: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 3df4-ZlnX) 2024/08/16(金)13:13 ID:ZZYZwK620(2/2) AAS
>>158
ゆらぎがどういったものか(声のトーンかピッチの暴れか)分からないからなんともだけど
ピッチの暴れなら[ノートプロパティ]>[ビブラートの強度]でピッチの動きを制限できる
声のトーンの場合は語末のノートを16分か32分で母音分割すれば何とかなるかも?
([da__][s][u__][u]みたいな感じで)

ノイズの問題は[た]と[か]の間を[っ]で埋めてみて
それで解決しないようなら[っ]の代わりに"h"を使う
それでもダメなら「かおの~」以降の歌詞を別トラックに分けてみる

文章じゃわかりにくいから画像用意してたけど今どんぐりに封じられてうpできないからすまない
163: 警備員[Lv.25] (ワッチョイ b273-ggsE) 2024/08/16(金)14:30 ID:VD1AEiF20(6/7) AAS
上がれ
外部リンク:54.gigafile.nu
164: 警備員[Lv.25] (ワッチョイ b273-ggsE) 2024/08/16(金)14:33 ID:VD1AEiF20(7/7) AAS
いけたわ
これ何があったかというと、パソコンからURLを投稿しようとしたらどんぐりレベルがなんちゃらでエラーを食らっていました
バージョンはSynthesizer V Studio Pro 1.11.0
Synthesizer V Engine2.8.1
DBはよくわからないけどRyo AIって書けばいいのかな?間違ってたらごめん
165
(1): 160 警備員[Lv.15] (ワッチョイ be88-Xdjv) 2024/08/16(金)17:10 ID:hr/tcCTM0(3/5) AAS
アップしてみたら?の言い出しっぺなのでDLしてみたけどsvpじゃなくmp4なのな
発声前のブツッて感じのノイズは明らかにおかしいね特に最初のやつ
うちでもRyoで同じように入力してみたけどノイズは出なかった

mp4じゃなくsvpをアップしてみない?全体が嫌なら22小節目の1小節分だけでもいい
それを他人が再生してみてノイズが出なければおま環ということになる
1-
あと 837 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.156s*