[過去ログ] Synthesizer V Part8 【ワッチョイ有】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
288
(1): 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 6773-xgpa) 2024/09/28(土)20:13 ID:jrDw8syi0(1) AAS
Studio One起動するたびにSynthesizer Vのアップデートメッセージが出る
もちろんSynthesizer Vは最新にしてる
うちの環境だけ?
289: 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ e317-Vkzh) 2024/09/29(日)00:46 ID:mmSfxOHC0(1) AAS
test
290: 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ 6fdd-y0vR) 2024/09/29(日)01:02 ID:7VVuRwCh0(1/3) AAS
>>288
Studio One使ってるが特に起動時にsynthesizerVに関するメッセージは表示されない
291
(1): 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ b3be-eLKd) 2024/09/29(日)01:06 ID:/LGYQmv80(1) AAS
今回のモカ聴いてて改めて思う
去年のAyame、POPY/ROSEあたりからDBのクオリティが上がってる気がする

合成音声の不自然さが全く無いだけじゃなく
歌声の変化の幅も大きくなって表現力が豊かになってると感じる
これは中の人の歌唱力が高いのもあるんだろうけど
Dreamtonicsでの収録とDB製作のノウハウが溜まって最適化が進んでるんじゃないだろうかと

このあと発売が決まってる「SF-A2 開発コード miki」にも期待が高まる
292: 警備員[Lv.26] (ワッチョイ b308-J9aC) 2024/09/29(日)01:25 ID:O0obag1T0(1) AAS
昨日モカちょっとイジった感じじゃローズほどパワフルじゃないなと思ったけどルルのカバー聴いて調声次第かなと思ってる
ストレートにオリャーしたいときはローズやね
293
(1): ころころ (ワッチョイ c33c-Pc8v) 2024/09/29(日)19:49 ID:uaL8Lqcq0(1) AAS
>>291
SynthVが短期間で進化しすぎたせいで初期に出たキャラの
クオリティが低く感じてしまうのが残念だよね
今の感覚で実用レベルなのは花隈千冬、桜乃そらが出た辺り以降で
ご指摘の通りAyame、POPY、ROSE辺りからもう一段階進化したと感じる
小春六花の三人組とか主役のはずの六花が一番合成音声感強いし
夏色花梨も低音はいい声なのに高音がUTAUみたいな発声なのが気になる
294: 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 6f3b-y0vR) 2024/09/29(日)19:56 ID:7VVuRwCh0(2/3) AAS
千冬、そらは性能以上に個性が強みだな
今のとここの二人は替えがきかないと思う
295
(1): 警備員[Lv.35][苗] (JP 0H7f-KiE/) 2024/09/29(日)20:00 ID:hkECJt4pH(1) AAS
DLSiteの次の全品20%OFFクーポンを待つか・・・
外部リンク[html]:www.dlsite.com
296: 警備員[Lv.46] (ワッチョイ e311-uMZa) 2024/09/29(日)20:01 ID:K8tobv6Y0(1) AAS
クリアスイートな千冬系の声はもっと増えてほしい
297: 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 6f3b-y0vR) 2024/09/29(日)20:19 ID:7VVuRwCh0(3/3) AAS
>>295
自分は今のとこモカを買う予定ないから見送りだけど
18%OFFなら十分買いだと思う
298
(1): 警備員[Lv.18] (ワッチョイ e36f-E7JI) 2024/09/30(月)01:29 ID:bFYZ5bFI0(1) AAS
ゲンブのとこのAI歌声ソフトはSVじゃなかったな
299: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 83ba-Ipni) 2024/09/30(月)01:48 ID:kokgXAp70(1) AAS
一回トラブルになった相手とはやりづらいだろうからな
意外なところ行った感はあるが
再収録できないオリバーのAI音源が出るってことで気になってるソフトではあったがまだ詳しい情報があまり出てないソフトなんだよな
300: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 5365-bnbq) 2024/09/30(月)02:23 ID:3tmjydj10(1) AAS
>>298
しかしMaghni AIなんて聞いたことないソフトだな
アメリカ発?の音声合成ソフトらしいが
301: 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ b353-eLKd) 2024/09/30(月)03:16 ID:5Xlp6jiR0(1/5) AAS
モカは自分が見聞きする範囲のSNSやDTM界隈では絶賛されてると感じる
Maiの衝撃ほどではないけどGUMI SVやROSE以上に好反応かも

Cruezerさんの「ルル(rule) feat.宮舞モカ」をモカ公式デモ作者の一人の鬱PがXで
「すごすぎる」と取り上げててそれをモカの中の人の峯田茉優さんがリポストしてる

>>293
SVはV1.8.0で劇的に進化したね
1.8.0はMaiが出たときで、その発表を取り上げた記事がDTM Stationで一番閲覧が多かったらしい

それまではHDVMだったのをプログラムをゼロから書き直してDPMを取り入れたと
DTM Stationのインタビューでカンルさんが言ってた(archives/58816.html)
千冬の発売は1.8.0直前だったので千冬は1.8.0水準で作られていたんだと思う
省2
302: 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ e373-JJSI) 2024/09/30(月)04:33 ID:FlQ4R4RH0(1) AAS
SVやcevioに比べると知名度がほぼないと言ってもいいくらいの新興ソフトを選んだ理由は確かに気になる
ソフト公式の説明だとSV以上の多言語歌唱が出来る予定らしいので海外展開を狙っているのか
それもと新興プロジェクト故に参入ハードルが低かったのか
303: 警備員[Lv.29] (ワッチョイ b308-J9aC) 2024/09/30(月)06:53 ID:YtRzVXI80(1/3) AAS
ちょうど2年前にSVスタータパッケージでSaki 買ってMai テト そら Rose モカと追加してきてだいたい自分が作る曲はカバーしてくれる
ミクが参入してくれれば良かったけど出戻りで残念
多分買うとは思うけど
いずれにしても自分の曲を納得いくレベルで歌ってくれるなんて数年前まで考えられなかった
ぶっちゃけ再生数稼げるテトの出番が1番多いけど
テトに合った曲のコンセプトや作り方も自分にとってチャレンジで楽しいし
304: 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ b353-eLKd) 2024/09/30(月)08:43 ID:5Xlp6jiR0(2/5) AAS
tofubeats - I CAN FEEL IT (Single mix)
watch?v=k5g3pE9sKyo

これSVらしいんだけどたぶん花隈千冬だよね
さすがプロいい感じ
インタビューも興味深かった
「tofubeatsはなぜAIボーカルでEPを作ったのか?誰でもない声に込めた思い明かす」

Ableton Liveのプロジェクトファイルを触りながらの本人解説の動画もあった
watch?v=Zb8oDDMXqro
305: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ cfa4-Vkzh) 2024/09/30(月)12:54 ID:zgiZEQWh0(1/3) AAS
DLSiteのセール今日までだと思ってたけど
今見たらもう終わってた
306
(1): 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ b353-eLKd) 2024/09/30(月)13:00 ID:5Xlp6jiR0(3/5) AAS
今日の23:59まで有効の18%オフクーポンで7,937円て出てるけど来てない?
307
(1): 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 6f58-D2eP) 2024/09/30(月)13:10 ID:O705Wu5N0(1/2) AAS
クーポン使うとポイント0なんだな
何度もSV買ってるけどポイント無いからあれっ?てなってた
1-
あと 695 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s