[過去ログ] Suno、Udioなどの音楽生成AIの活用方法 Part2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
276
(1): 09/19(木)16:05 ID:u5kc3XGK(2/2) AAS
パクったAI音楽で法的に著作権??
認められるわけねえだろ古事記が
277: 09/19(木)16:17 ID:JfnaYKJE(1/2) AAS
Udioインペイントのボーカル修正は1度やったことあるけど
日本語の部分1箇所、1文字直すのに600クレジット使いました
278: 09/19(木)16:24 ID:Y2/c6e68(1) AAS
せっかく良い曲できたのに歌詞の読み間違いが数か所有って辛い
金玉をキャンタマって読んだり
臭さをにおさって読んだり
279: 09/19(木)16:35 ID:JfnaYKJE(2/2) AAS
敢えてそのままにする方がAI臭くていいんじゃないの
280: 09/19(木)16:36 ID:XTWO1IZ1(1) AAS
>>276
いや、逆に自由にようつべにアップできるから助かるわ
281: 09/19(木)17:15 ID:3VK4kmyv(1) AAS
自分流の日本語リカバリー方法
udio-130の場合→varianceを20~30程度に下げてremix(確実性低)。失敗したら徐々にvarianceを上げてみる。運が良いと原曲が生まれ変わる。
udio-32の場合→失敗したVerse1をコンテキストに正しいVerse2をExtend。上手くできたらVerse1をCrop。
手に負えなさそうならその曲は諦める
282
(1): 09/19(木)17:36 ID:jefvhaDN(1) AAS
AI生成音源の楽譜生成してくれれば
適宜書き換えてオリジナルで打ち込むんだけどなあ

鼻歌生成でいい感じに曲想展開してもらえてるので
さらに整えらればオリジナルで量産できる
283: 09/19(木)22:01 ID:pbRtbGC4(1/2) AAS
>>282
一方でこちらの書いたスコアをきちんと解釈しつつリアリスティックに演奏してくれる機能も欲しい
というかaiにはむしろそういったことを期待していたんだけどな、技術的には当然可能なわけだし
ai屋さんは私の思惑などまるで配慮なく功を急いて属人的な要件を一気にすっ飛ばされてしまった
ホントえげつないわw
284: 09/19(木)22:04 ID:pbRtbGC4(2/2) AAS
はじめから人間と協働しようなんて気が微塵もない点は懸念すべきところ
野生を解き放ち過ぎなのは困惑する
285: 09/19(木)22:25 ID:uNCcV1KS(5/5) AAS
音楽生成AI、ヘタにクオリティ高いの出してくるから欲が出るんだよな
あくまでガチャと割り切って使うのが正解だと思う

こだわりたいならステム分離してボーカルは捨てて、DAW + VOCALOID使えばいい
286: 09/19(木)23:50 ID:uci9c2D/(1) AAS
日本語歌詞の”読み”間違いガチャ何とかならんのか

日本語ではひらがな、カタカナ、漢字の3種類を適宜使い分ける必要があるが、
感覚的な部分も多くこれはAIが苦手な分野だろう
特に厄介なのは漢字、音読み訓読みがあるせいで読み間違いの(根本的な)解決
実用にはまだ到底至らない感じだし
日本人でも完全な日本語の理解は出来ておらず、そもそも”日本語”という授業があるぐらい日本語自体が超難関
文章作成やメール等あらゆる場面で(単純な単語であっても)言い換えや、類語、
文章の前後の繋がりなど不自然にならないようにする作業や漢字の読み書きで辞書検索が日常茶飯事
本当に非効率極まりなくAI関係無しにうんざりするわ
287: 09/20(金)00:52 ID:07+X91Cp(1/2) AAS
そもそも日本語作詞が難しい
英語は適当に書いてもそれなりに歌詞になるが(ネイティブじゃないという可能性も考慮した上でも尚)
日本語は適当だとまったく歌詞にならない(譜割り問題もあり、初手から難解なパズルのように超高難度)
譜割りとは、音符に対して、歌詞の一音一音をどういう配分で置いていくかを考える作業で(全体を通して見ないとここで詰む)
音符ひとつに対して原則1文字(だが2音、3音などの例外もあり)
2音あるのに1文字しか入れてない(ここで音程が変わると非常に気持ち悪い)
前後の繋がりは勿論、言葉を選びで単語のアクセントを気にしたり他にもさまざまな制約があり、
日本語は言語の構造上の問題もあって、リズムやメロディーに乗せて歌詞にするのは「向いてない」んじゃないかとさえ思う
288: 09/20(金)01:06 ID:07+X91Cp(2/2) AAS
作詞は誰でもできるはよくある間違い
作詞には、メロディとの兼ね合いを考慮して文字数を調整する必要があり、一定のルールや制約がある(所謂、譜割り問題)
言葉だけの”詩”とは異なり、歌詞にはメロディとの兼ね合いが出てくるため文字数がメロディにうまく収まるように作らなければならない
ここで歌ったときに「変な感じ」にならないようにする事にも注意を払う必要がある(違和感があれば新たな調整が必要)
作詞、特に”歌詞”で重要なのは、創造力、表現力、語彙力、認識力、論理的思考力、推理力、忍耐力、集中力、行動力、実行力、他にも音楽を理解する技術が必要不可欠であり
勿論、理論や技術だけでは表現できないものも含まれる
289: 09/20(金)02:37 ID:YFvTUB+x(1/2) AAS
下手な人のAI曲の歌詞の聞き苦しさはある
290
(1): 09/20(金)02:48 ID:PSdN1sut(1) AAS
向いてないんじゃないかと思うじゃなくて向いてないよ。いくら頑張って日本語で作っても英詩のが普通に美しいじゃん
日本語でやるとどうしたって英詩よりも多く音符を詰め込むことになってそれでどんどん美しさから離れていく
早口でまくし立てるのがもともと好きなひとはいいけど
291: 09/20(金)03:16 ID:Esl+v8Jc(1) AAS
日本語は表現力豊かで繊細なニュアンスには適してはいるが
学術的論文やAI学習、作詞には微妙過ぎるかな
292: 09/20(金)05:46 ID:UShy62CN(1) AAS
udioで日本語歌詞を自動生成すると上記のような定石に従って頑張って生成しようとしているのがわかる
大抵は陳腐な単語ばかりでクダグダになるけど
>>153さんも書いてくれてるけど
自動生成の仮歌でメロディを確定させてから自作の歌詞に置き換えるのが良いと思う
後は日本語ロックを築き上げた偉大な先人達の曲をたくさん聴くと良いと思います
293: 09/20(金)08:29 ID:tqu8346Q(1) AAS
作詞・作曲は著作権で厳重に保護されるけど
AIは保護されないのは当たり前だわ
大体パクリだし
294
(1): 09/20(金)09:42 ID:OgRdqcg1(1) AAS
わりとプロンプト3単語くらいでガチャしたほうが好きなののが出やすいというのに回帰した
295: 09/20(金)11:18 ID:Hp2vOFLk(1/2) AAS
>>290
それ「盲目的な外人カッコいい」と同じじゃね?
日本語には「ウィ」とか「シェ」とか中間音から始まる言葉が無いから無い物ねだりのカッコ良さへの憧れ
英語ってよく聴くとクッチャクッチャペチャペチャ汚い音多いし歯擦音だらけなんだが
よく世界で最も美しい言語はフランス語なんて聞くが、「ンガ」「ボワ」とか何が美しいのかよく分からんw

そもそも洋楽系楽曲に日本語という異なる文化発祥の物を掛け合わせるんだから無理があるわな
本来なら和歌や短歌、童謡や民謡みたいな形になるのが自然
1-
あと 707 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s