[過去ログ] Presonus Studio One Ver.37 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
290: (ワッチョイ fbb4-3bwm) 2024/10/14(月)11:53 ID:SBC8TPkI0(1) AAS
>>288
新規なら買い
6使ってるなら慌てる必要ない
291: (ワッチョイ 9f11-UOzH) 2024/10/14(月)12:15 ID:rLjtDURt0(2/3) AAS
5→6も無きゃ無いでも良かったからゆっくりバージョンアップでおk
292(2): (ワッチョイ df83-wMW8) 2024/10/14(月)20:10 ID:3KnccFBx0(1/2) AAS
そういやPresonusのオーディオインターフェースのバンドルどうするんだろ?
AIFやらなくなるんか?新製品出てる?
293(1): (ワッチョイ 9f11-UOzH) 2024/10/14(月)20:13 ID:rLjtDURt0(3/3) AAS
>>292
半年間のサブスクお試し無料
Primeに変わる音楽ソフト準備中
294: (ワッチョイ df83-wMW8) 2024/10/14(月)20:23 ID:3KnccFBx0(2/2) AAS
>>293
なる、半年じゃぁねぇ・・・Prime後継無料だろうし他に豪華なバンドルないとAIF厳しそうね。
295: (ワッチョイ 0fc0-Caif) 2024/10/14(月)21:13 ID:jMm1hWKi0(1) AAS
7って安定性どうすか?
296: (ワッチョイ 5f2e-lXuQ) 2024/10/14(月)22:08 ID:+zV0OVBR0(1) AAS
最高です
297: (ワッチョイ 6bb1-/ge5) 2024/10/14(月)22:22 ID:mK8wDtDs0(1) AAS
7のテイクのレイヤーどいつが有効なのかすげえわかりにくい
前ははっきり濃淡で色分けされていたが7は色の濃淡の差が微々たるものですごくみにくい、そこは不満
紫とか使うとパッと見まったくわからない
なぜ変えたのか?コンピングとかすげえやりにくい
これ俺だけではないよね、変えられるのか?
298: (ブーイモ MM4f-lXuQ) 2024/10/14(月)22:36 ID:nm7CiM9kM(1) AAS
おマカンです
299(1): (ワッチョイ 4b82-MyQL) 2024/10/14(月)22:40 ID:MG016iOY0(1) AAS
今5使ってるけど流石にアプグレしたほうがいいか
300: (スッップ Sdbf-C5qv) 2024/10/15(火)00:27 ID:vgiyuD7rd(1) AAS
>>292
ハードウェアはフェンダー扱いになったが
日本のフェンダーから新製品が一向に出てこない
301: (ワッチョイ 9f6a-F/b9) 2024/10/15(火)00:39 ID:i2AB87yO0(1/2) AAS
それはフェンダなー
302: (ワッチョイ 9f11-UOzH) 2024/10/15(火)00:54 ID:ddmt1tMR0(1/5) AAS
>>299
まだ早いんじゃね?
TuneCore で配信してないだろ?
Abletonみたいなセッションビュー要るか?
Sprice他の会社のサブスクを取り込む必要あるか?
と自問自答してみ
303: (ワッチョイ db6b-3bwm) 2024/10/15(火)06:42 ID:OboSsUO40(1/3) AAS
5.5で機能を満たしてるならぶっちゃけ7は要らんよ
俺はアプグレしたけど要らなかったと感じてる
304: (ワッチョイ df83-3YQo) 2024/10/15(火)06:48 ID:oB2y7BIE0(1/4) AAS
海外の反応も否定肯定半々で荒れてるな
公式コミュのユーザーの要望上位が簡単なものまで大半が無視されてるとか
MIDI周り、自動保存、フリーズトラックとか基本的なところの要望
305: (ワッチョイ 9f11-UOzH) 2024/10/15(火)07:16 ID:ddmt1tMR0(2/5) AAS
肯定的意見てなんだろう
306: (ワッチョイ df83-3YQo) 2024/10/15(火)07:22 ID:oB2y7BIE0(2/4) AAS
俗に言う信者(FunBoy
307: (ワッチョイ 9f65-30p6) 2024/10/15(火)08:43 ID:F/XkAWjf0(1) AAS
大半の人が使う機能を中心に搭載しシンプルで軽く音の良いDAW目指してたのにな
ごく一部の人しか使わないものをハリボテしていく
更に今後はそのハリボテに課金してこうてんだから終わってんよ
308(1): (ワッチョイ 8baf-ujX4) 2024/10/15(火)09:14 ID:qmkiRRYy0(1/2) AAS
liveみたいになったから釣られてクロスグレードで購入してみたよ
そうじゃやきゃ買ってないな
309(1): (ワッチョイ df83-3YQo) 2024/10/15(火)09:15 ID:oB2y7BIE0(3/4) AAS
S1 2.Xや3.Xの時はシンプルで軽くて音が良い話題のDAWって感じだったのにな
今やマルチコアの最適化下手すぎて多コア環境だと最もパフォーマンス落ちるDAWの一つに…
うち5950Xだからコア遊びまくってて辛いわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 693 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s