[過去ログ] Presonus Studio One Ver.37 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8: (ワッチョイ 1203-hUeF) 2024/09/23(月)15:11 ID:JBRQV4kB0(1/2) AAS
>>1
9
(1): (ワッチョイ 1211-LzGk) 2024/09/23(月)18:59 ID:nBJu0glc0(1) AAS
藤本がS1からUAのLUNAへのDAW移行キャンペーンやってるな
フェンダーの商品では今後サポートする気なしか
10
(1): (ワッチョイ 1e68-M0R5) 2024/09/23(月)19:41 ID:9OHXX5ay0(1) AAS
やっぱりあかんな 7
そうじゃないだろって機能ばっかで
クリップランチャーとかステム分離とか LIVEとかFLに任せとけよ
もっとAUDIO/MIDIの編集機能増やしたり便利にしてくれよ
音源とか好みのやつ使うからいらねーし
見た目もだっさくなっちゃってさー
11: (ワッチョイ 1203-hUeF) 2024/09/23(月)20:06 ID:JBRQV4kB0(2/2) AAS
目玉機能は7以降の毎年更新のライセンスまで温存してたりしてね
そこで小出しにしてく予定とか
12: (ワッチョイ 6224-tCiW) 2024/09/23(月)20:16 ID:6PaU5Vz80(1) AAS
確実にそれはあるよな
最初の2025アプデをしょぼいと思われたくないだろうし
13: (ワッチョイ c283-mY83) 2024/09/23(月)20:51 ID:qA9tdbwr0(1) AAS
>>10
ちゃんとフィードバック送ってる?
して欲しいことは送らないと伝わらないぞ
14: (ワッチョイ 722e-1djP) 2024/09/23(月)21:04 ID:lVh4xSAR0(1) AAS
DAWprojectのサポートをみてもヒップホップや電子音楽クリエイターのための機能充実が重視されてる流れだな
bitwigとの協調がどういう流れになるのか注目したい
15: (ワッチョイ 1e89-/y0s) 2024/09/23(月)22:35 ID:blA7wFCI0(1) AAS
>>9
MTR代わりに使うだけなら、LUNAでええわな
16
(1): (ワッチョイ ef46-lZ8t) 2024/09/24(火)07:03 ID:u6/sX0Hr0(1/2) AAS
Windows版のLUNAはMac版登場から1年掛かったけど
まだピアノロールが全然こなれてないし内蔵エフェクトもバグがあるしで全然駄目だわやる気を感じなかった
17: (ワッチョイ 1211-LzGk) 2024/09/24(火)08:39 ID:3AeoYPlJ0(1/2) AAS
>>16
いつも藤本ってDTM被害者増やしてるよな
18: (ワッチョイ c283-mY83) 2024/09/24(火)08:54 ID:ekHs7hpE0(1/2) AAS
メーカーがこういう人達に売りたい!
って言ってる人達向けの記事を書くので、その人達にベストかどうかは関係なくその人達に刺さりそうなことだけを書くからな
仕事してるのは分かるけど、ユーザーにいい顔する振りして本当はユーザーから一番遠い存在
19: (ワッチョイ 1211-LzGk) 2024/09/24(火)09:32 ID:3AeoYPlJ0(2/2) AAS
ひょっとしたらフェンダーじゃなくてユニバーサルオーディオがPresonus事業を引き継いだ方が良かったんじゃない?わざわざLUNA作らなくてもいい
20: (ワッチョイ ef46-lZ8t) 2024/09/24(火)10:04 ID:u6/sX0Hr0(2/2) AAS
まあ無料だし取り敢えず試すだけ試してみたらいいんじゃね
試して俺は御免被ると思ったが、他の人もそうとは限らんし他人の機会損失は俺としても避けたい
バグも直ってるかもしれん
21: (ワッチョイ c283-mY83) 2024/09/24(火)10:24 ID:ekHs7hpE0(2/2) AAS
UADのやる気がありそうだから、そこは信頼していい気はする
22: (ワッチョイ 1203-hUeF) 2024/09/24(火)15:43 ID:hG0N7i1+0(1) AAS
Lunaに関してはまったく興味ないな
Lunaを使えばUADのエフェクトを使用する際、グラボをDSPとして(Shark代わり)使えるとかそういう特典があるのなら興味湧くけど、そういう特典がない限りはS1はもちろんのこと、cubaseやreaperがあるからなぁ
23: (ワッチョイ 1e04-njpV) 2024/09/24(火)17:29 ID:fe53gTxp0(1) AAS
Logic9からスタワンに移った俺
こんなことならLogicXに移行するかな
24: (ワッチョイ ef2a-sm05) 2024/09/24(火)17:46 ID:mxbVqYij0(1) AAS
今まだ5なんだけどアプグレ待った方がいいのか?
25: (ワッチョイ 92e0-xzLw) 2024/09/24(火)19:10 ID:CPE01NfC0(1) AAS
LUNAはUADプラグイン持ってないと使いにくそう
26: (ワッチョイ 720e-7cnK) 2024/09/24(火)19:42 ID:zDHlPFe90(1) AAS
S1って再生時のスクロールがページ毎なの直らないのかな
微妙に使いにくいんだけど
27: (ワッチョイ ebe8-lZ8t) 2024/09/24(火)22:18 ID:uq1t7Tnl0(1) AAS
逆に1ページが32分音符くらいになるように拡大してみ
結構凄いぞ
1-
あと 975 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s