DTMに最適なヘッドホン 58章 (130レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

105
(4): 2024/12/30(月)16:44 ID:odRk9cPA(1) AAS
しゅうじん7ごうは、よんまんえんいじょうのへっどふぉんをてにいれた
よんまんえんいじょうするへっどふぉんでこんなになった
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
106: 2024/12/30(月)17:02 ID:xC65wxF4(1/3) AAS
>>105
廉価版のヘッドフォンを使い、スピーカーで聴いてないってのが、特に3番目のスクショからバレバレだね
本来は、間引かれるのはスピーカーで、音の分離が良いから誤魔化せないのがヘッドフォン
なのにヘッドフォンで間引かれるというのは、ちょうど5000円くらいのヘッドフォンに付け替えた時に体感することができるな
まあ、廉価版ヘッドフォンも、音がマイルドで聴きやすいんだけどね
耳をリセットするのには良い
107: 2024/12/30(月)17:04 ID:xC65wxF4(2/3) AAS
>>105
あとねヘッドフォンで音作りしたらスピーカーで聴くと籠もるってのも言い訳に過ぎないね
スピーカーとヘッドフォンを両方持ってるなら
スピーカー用とヘッドフォン用でイコライジングを変えて、同じように聴こえるようにするだろ普通
まあ、バカセの音源は、ヘッドフォンで聴いてもモコビリーだけどな
108: 2024/12/30(月)17:42 ID:xC65wxF4(3/3) AAS
>>105
2つ目の画像
フラットではなく高域がキツいってのは、音の分離が良いことと勘違いしている可能性もあるが
高級ヘッドフォンを使ってるとは思えないし
繰り返しになるけど、スピーカーと比べてハイがキツいと思うなら、イコライジングでハイを絞るんだよ普通は
115: 2024/12/30(月)23:55 ID:SI9ZqyIe(1) AAS
2chスレ:dtm
>>105によると、バカセのヘッドフォンは解像度が悪くてハイがキツいので
これは経験に基づいているということだな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.467s*