Steinberg Cubase総合スレ96 (700レス)
1-

250: (ワッチョイ 45e7-7fxc) 2024/11/12(火)19:10 ID:bnqJjZ9H0(1) AAS
13と14だと大きな違いは無いよね
251: (ワッチョイ 75b1-zY9l) 2024/11/12(火)19:16 ID:tq94PNOl0(1) AAS
14の新機能が大きいと感じるかはその人次第
252: (ワッチョイ 2366-jjYP) 2024/11/12(火)19:20 ID:d0Gokjms0(1) AAS
FLならそんな悩みは一切ないぞ
253: (ワッチョイ 9583-Hy2o) 2024/11/12(火)19:24 ID:nHCcCPvg0(1) AAS
FLを主にオートメーションのために併用してたけど
今回のでCubaseだけでかなり行けそうな気はする
まだ詳しくテストしてないけど
254: (ワッチョイ 1bf2-5Q/j) 2024/11/12(火)20:06 ID:hthpAoZy0(1) AAS
現状メインの趣味ではないし全く触ってないけど
いつでも再開出来るよう環境は維持してる(音源やエフェクトもBFで買う)

M3でかつて知り合った仲間ほぼ全員が今こんな感じだわ
>>246
255: (ワッチョイ ddd5-LJoO) 2024/11/12(火)23:59 ID:eS/vh+jl0(1) AAS
寝かせてるのは使わない人だけでしょ
使う人は普通にアップデートするだけだけど
使わない人は寝かせるぐらいしかやることがない
256: (JP 0H4b-E2Gx) 2024/11/13(水)00:01 ID:bQD5ozQIH(1) AAS
アップデート1回飛ばすと料金が2倍になるからな
257: (ワッチョイ 452f-9sp4) 2024/11/13(水)00:31 ID:yaIhudgo0(1) AAS
結局グレピリ適用されずか、
何かすげー損した気分
258: (ワッチョイ cb76-4Bi2) 2024/11/13(水)00:57 ID:qrTUsB6z0(1) AAS
みんなあんまり騒いでないけど、Cubase14は、VST2対応はぎりぎり残った感じか
デフォルトではオフで任意でオンにしないと使えないという感じで
次のCubase15で切る準備なのかな?

そういうのを考えると、意図的にVST2の使用はすこしずつ減らしていかないといけないね
あとからプロジェクトを開けなくなったりしそうだし
VST2とVST3の両方があるプラグインはVST3のみに整理するとか進めて行った方がいいね

VST2しかないプラグインはしょうがないけど。
まあいざとなったらブリッジかましてVST3化かな?
259: (ワッチョイ a3da-gs3f) 2024/11/13(水)02:19 ID:RIcR6DIE0(1) AAS
Adobe CCとかと比べたら買い切りでアップデートの値段やすいんだから
とっとと買ってとっとと使うのが一番いいとしか
260: (ワッチョイ 258e-2iBm) 2024/11/13(水)04:12 ID:fm7PlezC0(1) AAS
曲をつくら(れ)ないくせに機材を並べて悦に入る
機材ヲタはまだ理解できなくもない
ハードウェアに囲まれるのは男のロマンだからなw

でもソフトウェアという無形のものを無駄に買うのは理解できん感じ
特にDL版はパッケを並べることもできんし
261: (ワッチョイ 2dd3-57tH) 2024/11/13(水)06:14 ID:P91XA5Hi0(1) AAS
まあいいじゃんそういうの
262: 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 1b15-pTxQ) 2024/11/13(水)07:04 ID:OY2bJZoV0(1) AAS
14の目玉機能は日本で需要ないEDMの機能機能化だからこのスレは寝かせるやつが多いだろう
263: (ワッチョイ 1b07-tf71) 2024/11/13(水)07:53 ID:uaIWbNVT0(1) AAS
ビートメイク系とかね
中途半端な感じ
264: (ワッチョイ 23e2-jjYP) 2024/11/13(水)08:31 ID:d2iGFFzm0(1) AAS
だが生涯アップデートという大きなメリットがありながらFLが日本じゃ全く人気ないのは
言うほど作りやすくないということだからな
クラン氏もすごく使いづらそうだった
265: (ワッチョイ 2300-EMzn) 2024/11/13(水)08:43 ID:3wmN+U3Z0(1) AAS
まあブログやYoutubeで「買うならPro一択!」とか煽ってるのも悪いと思うわ。
ほとんどの人はArtist、Elementsで十分だし、安いのにしとけばアップデートも気軽にできるのに。
266: (ワッチョイ ddf2-LJoO) 2024/11/13(水)09:29 ID:FsZI2ZBW0(1) AAS
kontaktをスタンドアロンで起動したまま間違えてcubase13を起動したら、両方鳴ってたの笑ったw
いつのまにそんなことになってたんだ
以前はkontaktを起動したらcubaseは音ならなかっただろ
267: (ワッチョイ 4b4b-bhMo) 2024/11/13(水)09:42 ID:qZQx007m0(1) AAS
素直に質問出来ない奴
268: (ワッチョイ 1bf2-5Q/j) 2024/11/13(水)10:38 ID:t9sq/yqJ0(1) AAS
お前の環境だろ
269: (ワッチョイ 1b27-7Zli) 2024/11/13(水)14:23 ID:2h4muaix0(1) AAS
M4 Sequoiaで動きますか?
1-
あと 431 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s