Steinberg Cubase総合スレ96 (437レス)
上下前次1-新
369: (ワッチョイ 7f07-vQ9S) 11/25(月)15:13 ID:hGcTa4FL0(2/2) AAS
MMLはN88-BASICの頃ゲームのBGMバックグラウンド再生するのに使ってたけど
マクロ言語だから単に文字列だしレコンポーザとはまったくの別物だよ
370: (ワッチョイ 97d6-TzeS) 11/25(月)15:15 ID:ipyMbuA60(3/4) AAS
トラッカーは時間軸、ST/GT(レコンポーザ)は音価
トラッカーは決まった時間軸にパズルのように音を置いていくが
ST/GTは積み木のように音価を積み上げる
ST/GTとMMLは見かけは違うが考え方が同じ
トラッカー方式の考え方は今のDAWのイベントリストとかにつながっている
ST/GTはほぼ死滅、ABILITYとかに残ってるくらい
371: (ワッチョイ ff4b-rHs4) 11/25(月)15:47 ID:RDEZWxLl0(6/7) AAS
その時間軸ってのは、曲とかの頭からのオフセットみたいな意味?
372: (ワッチョイ 97d6-TzeS) 11/25(月)16:13 ID:ipyMbuA60(4/4) AAS
トラッカー方式にはステップタイム(ST)という概念がない
その代わりにあるのが小節数や拍といった時間軸
そこに音を置いていくからステップタイムが必要ない
逆にST/GTには時間軸がない
積み上げたステップタイムで音の位置が決まるから時間軸がいらんのだ
MMLも同じ
なんか教えたがりとか言われそうだからあとは自分で調べてくれw
373: (ワッチョイ ff4b-rHs4) 11/25(月)16:23 ID:RDEZWxLl0(7/7) AAS
MIDIは発行したイベントを逐次解釈するもんだから、それを素直に見たらそうなるけど
実際にシーケンサーとかDAW内部では、そんな風には扱ってない筈だし、
そもそもの話、これが欧米では日本と違い、打ち込みの観念が薄いみたいな主張になんら繋がらないんだよね
374: (ワッチョイ d7e4-ZGYG) 11/25(月)18:09 ID:xqqjZdss0(1) AAS
>>349
画像しか貼らないのって情報の取り扱いが雑すぎるんだよね(わざとやってる?)
検索したら出てきたけど、そのサイトが提供してるもの考えたら、そういう結果になるのは当たり前すぎる
375: (ワッチョイ 9f11-89ll) 11/25(月)18:35 ID:1M29xZEW0(6/7) AAS
ST/GTに興味があるならAbility Pro買って練習しよう
外部リンク[html]:www.ssw.co.jp
376(1): (ワッチョイ d7dc-KfBV) 11/25(月)22:32 ID:aI1QWLFv0(1) AAS
日本人はMML一択だよ
ピアノロールや楽譜は非効率だよ
377: (ワッチョイ 9f11-89ll) 11/25(月)22:50 ID:1M29xZEW0(7/7) AAS
>>376
NOTE STEP GATE 方式の事をMML形式って言うの?
378: (ワッチョイ 9faf-fTgC) 11/25(月)23:21 ID:8oiBy9at0(2/2) AAS
VoiSona動きないの?Cubaseだけエラー吐くからこっちのせいじゃないのか?声明出せ
379(1): (ワッチョイ 171a-9Nre) 11/26(火)05:47 ID:8W3Bpi4u0(1) AAS
漢ならリアルタイム入力一択
修正なんてするなテイクを重ねろ
380: (ワッチョイ 7f07-vQ9S) 11/26(火)06:31 ID:Xze/b8760(1/2) AAS
MMLってこういうやつでしょ
T120O4
D4A4G2&4
F8E8D4C8<A8
>C8<A8>E4D2&1
A4>C4<B2&4
G8F8E4F8G8A1&1
381: (ワッチョイ bf80-rV7a) 11/26(火)07:12 ID:SOObvTeK0(1) AAS
>>379
結局最後はこうなる
382: (ワッチョイ 7f07-vQ9S) 11/26(火)08:31 ID:Xze/b8760(2/2) AAS
リアルタイム入力して頭と長さのクォンタイズでいいじゃん
383(1): (ワッチョイ b776-hCSs) 11/26(火)09:46 ID:kST5C+hr0(1) AAS
楽器もできず譜面も読めない人にとってはヨーロッパで流行ったトラッカー方式が一番直感的
C5だのD#6だのノートをマス目に置いていくだけだからね。パソコンの鍵盤がキーボードがわりになってて押すとノートが置ける。
再生するとマス目が上から順番に再生される。
1-2小節をループさせつつ確認して修正しての繰り返しで譜面が読めない人も直感的にどんどん打ち込めた。
MMLやレコンポーザのSTGT方式は結局は譜面が読めることが前提だからそうじゃない人にはトラッカー方式ほどの直感性はない。
説明せずにいきなり子供でも打ち込めるぐらいトラッカー方式は直観的だったから。
同じピアノロールでもドイツ系のCubaseだのLogicだののピアノロールも根っこはそういう感じがあるよね。1-2小節をループさせながらマウスでポチポチ
逆にアメリカ系のDPのピアノロールはリアルタイム入力の確認と修正の側面が強かったからそういうのが以前はとてもやりにくかった。今は違うかもしれんが。
そもそもDPというかPerformerなんて昔はかなり長い間アイコンもレコーダーのアイコンだったしそういう発想だった。
アメリカ系のCakewalkもそういう感じからスタートしたから長い間そういう感じだった。
省1
384: (ワッチョイ 7fc6-94/0) 11/26(火)11:01 ID:w2UywW260(1) AAS
MEGADEMO
MODPrugTracker
FastTracker2
WinAMP
385(1): (ワッチョイ 9ff3-fTgC) 11/26(火)17:21 ID:nnLWCCSU0(1) AAS
S1=7も買ったが多くの面でCubaseの劣化版という印象しかない
しかも重くなった
FL=チャンネルトラックいらない二度手間
ウインドウごちゃごちゃ見づらい
音源は好き
Waveform=安いが右側にミュートとソロがあるの致命的にダサい
VoiSonaバグ修正はよ
386: (ワッチョイ 9fd9-ZGYG) 11/26(火)17:38 ID:1H6HNDfw0(1) AAS
9月の半額セールで13買ったのを今頃インストールしたら14になってた。グレースピリオドってメールが来た。得した。
387: (ワッチョイ d737-ZGYG) 11/26(火)19:29 ID:1OPF+7W40(1) AAS
節子それただの寝かせや
388: 11/27(水)03:18 AAS
>>385
VoiSonaとかサードパーティーのバグの話をここで
何万回もするなよハゲ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 49 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s