[過去ログ] 鉱物(鉱石)スレ 3石目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
963(1): 2019/07/11(木)14:06 AAS
未成年なら不法侵入盗掘しても許されるな
964: 2019/07/11(木)14:25 AAS
今日は創立記念日で休校。これから国立科博で鉱物標本を見てきます。
965: 2019/07/11(木)16:12 AAS
高校生からこんなコアな趣味に興味あるなんて難儀だな
石切場と言うと大谷石は楽しいな
966: 2019/07/11(木)23:31 AAS
大谷石の石脈って小山市あたりから地表に露出してるんだぜ
967(1): 2019/07/12(金)04:52 AAS
外部リンク:video.twimg.com
968: 2019/07/12(金)06:54 AAS
>>967
リンク切れだバカ!
969: 2019/07/12(金)07:18 AAS
Twitterが通信障害とかなんとか
970: 2019/07/12(金)08:53 AAS
ずーっと雨で採集に行けない
971: 2019/07/12(金)11:14 AAS
雨止んでるだろ
972: 2019/07/12(金)11:43 AAS
雨止んだーと思って行ってみたら地面濡れててすべって危険とかある
973: 2019/07/12(金)11:55 AAS
登山靴履けよ
974: 2019/07/12(金)12:16 AAS
登山靴はいてもわざわざ雨後にいこうとは思わんな
地面ぬかるんでるし
975: 2019/07/12(金)12:20 AAS
長靴が便利だよ。特に雪国で売られている防雪仕様の長靴は川を渡るときも中に水が入ってこなくて便利だ。
976: 2019/07/12(金)13:56 AAS
5000円くらいの国産長靴ならだいたい問題ない
ホムセンで売ってる1000円くらいの中国製はすぐに沁みてくる
と言うか棚に並んでる時点でほぼ沁みている
977(1): 2019/07/12(金)18:18 AAS
こんな時期に山に入るのは ヒルの餌食になりに行くようなもの
978(1): 2019/07/12(金)18:58 AAS
ヒルがダメならヨルに行けばいいのでは
979: 2019/07/12(金)19:17 AAS
>>963
許されません通報します
>>977
蚊や蚋の餌さですね
980: 2019/07/13(土)00:09 AAS
>>978
なるほど!
981: 2019/07/13(土)06:47 AAS
夜に紫外線ライト照らして蛍石を探すのか
982: 2019/07/13(土)07:30 AAS
マダニにも注意な
金玉にマダニがいてびびったわw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s