鉱物(鉱石)スレ 7石目 (414レス)
上下前次1-新
354: 2024/06/24(月)17:59 AAS
魚化石で有名な場所ってあるのか?
355: 2024/06/25(火)18:04 AAS
愛知の師崎層群や群馬の折田層とかかな?
356: 2024/06/26(水)17:52 AAS
師崎層群は深海魚、折田層はサバや浅瀬の魚
357: 2024/06/28(金)17:20 AAS
折田層は鰭脚類も出てるからなぁ
358(1): 2024/06/28(金)17:22 AAS
師崎層群と折田層は具体的にどんな化石が出るの?
359: 2024/06/28(金)21:17 AAS
>>358
師崎層はハダカイワシやサバ、サケ目など39属100種の魚、またウニやウミユリ、ヒトデなどの化石
折田層はサバ、イワシ、カレイ、ギンポ、メヌケ、イタチウオ、キンメダイ、メバル、ヤガラといった魚化石、また鰭脚類や十脚類(エビ)などの化石が産出してる
360: 2024/07/03(水)17:04 AAS
おい待てぇい!福岡県北九州市の関門層群や手取層群の淡水魚類化石を忘れてるぞ
361: 2024/07/06(土)21:51 AAS
Eテレでイギリスの恐竜発掘やってたけどスケールが違いすぎる
362: 2024/07/09(火)22:38 AAS
長野の来馬層群は魚の化石でたけど群馬の岩室層群は出てるの?
363: 2024/07/10(水)13:31 AAS
出たといっても鱗じゃなかった?
岩室層はサメの歯は出てる
364(1): 2024/07/22(月)17:36 AAS
初心者ですみません
黄鉄鉱と黄銅鉱を河原で採取しました
綺麗なので部屋に飾ろうと思っているのですが体に害はないでしょうか?
最近鉱物に興味を持ち始めました
回答よろしくお願いいたします
365(1): 2024/07/22(月)19:59 AAS
>>364
ないです
強いて言えば銀が近くにあると黒ずむかもなので、アクセサリーとは離しておけくらい
366: 2024/07/22(月)23:26 AAS
>>365
ありがとうございます
家族に迷惑かけてしまうか心配でした
感謝です
367: 2024/07/23(火)17:29 AAS
草
368: 2024/07/24(水)09:00 AAS
河原の石とかヤバすぎるだろ
369: 2024/07/24(水)13:27 AAS
河原の石だけヤバくて
鉱山や海や山の石は良いのは草
370: 2024/07/24(水)13:47 AAS
何で河原の石がヤバいんだろう?スピ系の人かな?
371: 2024/07/26(金)14:04 AAS
文章の書き方でバレるぞ
372: 2024/07/27(土)23:29 AAS
日本には多くのリン酸鉱床があります。主なリン酸鉱床のうち、代表的なものとして以下のものが挙げられます:
1. 北海道帯広市周辺:北海道には帯広市周辺を中心にリン酸鉱床が存在し、リン鉱石の産出が行われています。
2. 長野県松本市周辺:長野県の松本市周辺にもリン酸鉱床があり、リン鉱石の採掘が行われています。
3. 鹿児島県屋久島:屋久島ではリン酸鉱床が見られ、リン鉱石の産出が行われています。
これらの地域でのリン酸鉱床の採掘や利用は、日本の産業活動や資源利用において重要な役割を果たしています。
373: 2024/07/30(火)17:30 AAS
富士川で拾ってきた石戻しに行きたいんだよな…
拾い初めの頃だから情報無かった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 41 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s