【漫画】ピッコマ【ノベル/オーディオ】 (255レス)
【漫画】ピッコマ【ノベル/オーディオ】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1628318362/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
121: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd83-PB+X) [] 2023/01/15(日) 13:59:32.02 ID:Lo9wzEF30 韓国系と知らんときにいくつか読み始めた。 現代の東京が舞台だったはずだが、途中で、「あれっ?」って違和感が。 なんか、財閥のドラ息子ドラ娘のお話らしい韓国のみたいだなあ、と思いなが読んでると 左ハンドル。 いや、もちろん日本にも左ハンドルはある。 道路が右側通行でw おいおい、舞台は東京じゃないのかよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1628318362/121
122: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0913-+ite) [sage] 2023/01/15(日) 17:20:09.66 ID:F2Kgg0hX0 ファンタジーや令嬢ものでも串焼きが出てくる確率が高いな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1628318362/122
123: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-Zshg) [sage] 2023/01/15(日) 21:28:07.71 ID:s8CYuLt2d 日本に置き換えてても スプーンとかおかずの内容とかで韓国って分かるよね チキンも良く出てくるし http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1628318362/123
124: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b7-t/3e) [sage] 2023/01/15(日) 22:17:39.04 ID:kbAaMIr90 緑色の瓶のお酒が出てくる率高い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1628318362/124
125: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMea-THQ6) [sage] 2023/01/16(月) 17:58:00.64 ID:Cwdv9T7iM 焼酎だね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1628318362/125
126: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-sIkJ) [sage] 2023/01/17(火) 02:50:54.14 ID:6N3GGj97a チキンよく出るねー 日本で置き換えると唐揚げなのかな? でもちょっと美味しい物食べに行こう!みたいなノリでチキンだからなんかピンとこないまま読んでた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1628318362/126
127: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-Zshg) [sage] 2023/01/17(火) 14:15:16.61 ID:gJSlmyUqd ケンタッキーのフライドチキンのイメージで読んでた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1628318362/127
128: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf1-THQ6) [sage] 2023/01/17(火) 14:23:03.53 ID:Dx58Z7p8M 韓ドラとかで個人が店始めるとチキン店、サッカー観戦のお供はチキンみたいな感じある BSPの世界街歩きでスウォンにチキン屋ずらーっと並んでたりチキン大好きなんかなと http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1628318362/128
129: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sab2-qfBe) [sage] 2023/01/17(火) 21:00:16.38 ID:wNgv1HFra そういえば大君として生きよでも朝鮮時代なのにチキン作って巷に流行らせてたな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1628318362/129
130: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdcb-ZKyj) [sage] 2023/02/02(木) 20:19:34.37 ID:PaqMTCSjd 伯爵家の嫌われ公女が結婚したら シンデレラストーリーなのと絵は好きなんだけど違和感を感じる部分も まず死んだとされる人間に嫁入りする点 生死はっきりしないうちにどさくにまぎれてというよりほぼ死んだと思われてたよね・・・ 次に庶子の身分が使用人よりも低い奴隷レベルなのはなぜ? そして家具を分解して木材として売っていくの方法でほんとに生活できるの? 実父はなにかの精神病なのかしらん 公爵がいい人なのとパーティでのドレス姿は良かった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1628318362/130
131: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM93-IiLk) [sage] 2023/02/03(金) 03:17:16.95 ID:hFrO9GbAM 嫁入りは支度金だか結納金だかをせしめるためじゃなかったっけ 公爵の金を理由なく預かってるだけの状態ならたぶん没収されるので 扱いが悪いのは身分が嫡出子と違うというのは当然あるだろうけど 誰にも守ってもらえない子が身分ある人間のDVうけてただけでは 人々は身分のある方に従う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1628318362/131
132: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc3-00LS) [sage] 2023/02/03(金) 19:25:54.95 ID:h0ltZSFS0 死んだなら普通は婚約はなかったことになるかと 冥婚とかいう風習もあるけどあんま一般的じゃないよね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1628318362/132
133: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5f-aDpx) [sage] 2023/02/04(土) 04:31:12.44 ID:lt0AlbXSM ??? なかったことにしないためやろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1628318362/133
134: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddf-jT7t) [sage] 2023/02/04(土) 11:21:07.60 ID:B97mVUxMd 130は伯爵家側の動機に違和感があるんでなく 死んだ(とされていた)人間に無理矢理嫁いで結婚成立させる行為が罷り通った事への違和感なの 事前に両家で「仮に結婚前に死亡しても結婚する」等の契約や取り決めをしてたとか、結婚してみたけど結局皇家に認められずお金没収になったとかなら分かるわ それと庶子への奴隷や犯罪者みたいな扱いが伯爵家でのみというより社会的に普通に認められているのに違和感 ここまで書いて思ったけど この国がキレイな見た目のわりに無法に見えるのは結局のところトップの皇家に問題があるからかもね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1628318362/134
135: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fc3-44dg) [sage] 2023/02/04(土) 13:01:32.14 ID:aMzbMvkj0 要は何も持たない愛人の子で身分の保証たる実家が子扱いして守らないなら身分はないようなもんじゃね 身分のない人間が身分のある人や彼らに使われる人に尊重される社会じゃないんやろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1628318362/135
136: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sda3-jT7t) [sage] 2023/02/04(土) 18:11:10.63 ID:5hhoVnhod 身分がないということは伯爵家の娘としても認められないということだから ラリットが嫁にいっても公爵家との結婚は成立しないんでは???家同士の婚姻だから 嫡子より庶子の身分が低いだけでなく存在自体憎悪される社会なのかしらん 神話が関係してるのかな まあなんだかんだ言っても雪山別荘での暮らしはほのぼのしてて好きだわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1628318362/136
137: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5f-aDpx) [sage] 2023/02/04(土) 23:57:01.22 ID:INNB6ypGM 婚姻の許可に関しては国目線では貴族の婚姻=家同士の契約の可不可が重要であって詳細に関しては他家と婚姻すべしという異議や当事者の不服申し立てなどがない限り精査しないのかもな (婚姻破棄できたのは伯爵、伯爵が庶子妹を寄越したことに不服を言えるのは公爵みたいな) これから詳しい話が出てくるのかもしれんけど 扱いは奴隷や犯罪者なわけじゃなく“伯爵家DVから守られる立場”や“公爵家嫁に相応しい立場”がないということだよね ヒロインと彼女を伴侶と決めたヒーローでそこを補っていくのが今後の展開なのでは わざわざ引き取った父親の態度もおかしいので出生の秘密とかあるのかもしれんけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1628318362/137
138: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM5f-aDpx) [sage] 2023/02/04(土) 23:57:54.97 ID:INNB6ypGM 奴隷や犯罪者→奴隷や犯罪者的 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1628318362/138
139: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fc3-44dg) [sage] 2023/02/05(日) 13:33:45.44 ID:Al6ZceGu0 創作では王族や貴族で姉妹のかわりに主人公が嫁ぐ展開わりとあるよね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1628318362/139
140: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sabf-Zn5+) [sage] 2023/02/06(月) 22:05:46.28 ID:T8/44nY2a 父親の態度おかしいな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/ebooks/1628318362/140
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 115 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s