[過去ログ] kindle セール情報 part155 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
917: (ワッチョイ a57b-wHYb) 2021/09/11(土)12:12 ID:HesNjZoD0(1) AAS
>>900
多分違う
918(3): (ワッチョイ c593-wHYb) 2021/09/11(土)12:47 ID:20uTZ5p60(3/3) AAS
>>905
(天使の囀りも好きだけど)自分は江戸川乱歩 『孤島の鬼』 を挙げたい。
江戸川乱歩の最高傑作で、職場で出会った平凡な男女が深い謎と事件に巻き込まれていく展開に目が離せない。
翻訳小説では、コナン・ドイル 『失われた世界』、ジュール・ヴェルヌ 『地底旅行』。
ドイルはユーモアに富んだ作家で、チャレンジャー教授の変人ぶり全開で冒険が進んでいくところが楽しい。
ヴェルヌの地底探検は、謎の古文書の解読から始まり次々と起きるトラブルを乗り越えていくという王道の冒険小説。
ラノベからは、谷川流 『涼宮ハルヒの憂鬱』。
この作品の大ヒットは伊達じゃないし、(公言はしないものの)この小説の文体に衝撃を受けた作家もたくさんいるはず。
学園コメディに見せかけているけど、実は(SFファンも認める)れっきとしたSF。
シリーズ第1巻の本作だけで読むのをやめても良いし、気に入れば続けて続刊を楽しむこともできる。
省1
919: (ワッチョイ ea33-oXbu) 2021/09/11(土)12:54 ID:o7UyHLvt0(1) AAS
ジュール・ヴェルヌ久しぶりに読みたいな
920: (ブーイモ MMc9-YgVo) 2021/09/11(土)13:26 ID:Fd+ARfcAM(1/3) AAS
長文ニキ新作連発wwwwwwwwwwwwwwww
921: (ブーイモ MMc9-YgVo) 2021/09/11(土)13:27 ID:Fd+ARfcAM(2/3) AAS
発達w発達wwwwwwwwwwwwwwww
922: (ブーイモ MMc9-YgVo) 2021/09/11(土)13:27 ID:Fd+ARfcAM(3/3) AAS
>>914
wwwwwwwwwwwwwwwwクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwww
923: (ワッチョイ 7901-wHYb) 2021/09/11(土)14:07 ID:pytD8kvI0(1/4) AAS
べらべら語るのが好きな人っているよな
聞き流してるわ
924(2): (テテンテンテン MM3e-sWar) 2021/09/11(土)14:45 ID:l3V3/GZXM(1) AAS
自分はジャンプ系の作品が性に合わないんだけど、仲間のためには命をかけるとか、
力で相手をねじ伏せるのが正義、みたいな極道的発想が好きじゃない。
(そういう連中の集まりは、大抵、内部抗争で分裂したり自滅したりすることが多い)
蛭子さんなどは個人主義(自分勝手)の人で、自分の都合で嫌なことはいつでも断れ
る友人じゃなければ、それは友人じゃないと言っているけど、自分も仲間意識とか絆に
縛られてがんじがらめにされるのは好きじゃない。
ジャンプ系の作品でも、勢力争いの中で各人が仲間を裏切ったりしながら離合集散し
つつ話が進んでいく「ゴールデンカムイ」はけっこう人間関係がめちゃくちゃだし、主人
公の能力が低く自分に足りない能力を補うため、敵のネイバーとも手を組む「ワールド
トリガー」なども、ジャンプ系特有の押しつけがましさから距離を置いているし、これら
省1
925: (ブーイモ MMc9-YgVo) 2021/09/11(土)14:50 ID:mZW43bENM(1/3) AAS
長文自分語りスレでセール話するなよw
926: (ブーイモ MMc9-YgVo) 2021/09/11(土)14:51 ID:mZW43bENM(2/3) AAS
>>924
発達w
927: (ブーイモ MMc9-YgVo) 2021/09/11(土)14:51 ID:mZW43bENM(3/3) AAS
>>918
発達w
928: (テテンテンテン MM3e-sWar) 2021/09/11(土)14:56 ID:LeNuigtLM(1) AAS
「蔵書」っていう考え方から解放されると幸せになれると思う
物欲、所有欲、収集欲への執着(「未来への不安」といってもいい)を断ち切って、
「いま、読む」ことに意欲やエネルギーを向けられるかどうか
セールにしても
「セールで安いし次いつ安くなるかかわらないから取り敢えず買っておこう」となるか
「セールやってるけど今すぐ必要でもないし読む時間もないから今回は見送ろう」
という判断やセーブができるかどうか、このへんが分かれ目になってくる
929: (ワッチョイ 2a9e-XDWE) 2021/09/11(土)14:59 ID:71nravMf0(1/3) AAS
>>918
どれもいまいち古くって共感しにくい
今どきにアップデートされた情報プリーズ
930: (ワッチョイ 2a9e-XDWE) 2021/09/11(土)15:08 ID:71nravMf0(2/3) AAS
Audibleで「破門」聴いて以来、黒川博行ファンになったんだけど
「疫病神」シリーズって出版社またいでるしほかはなかなか
Audible化しなさそうなのな。
そもそも最初の「疫病神」が新潮文庫でセール期待できない。
定価で買ってこれから読むんだけど、後悔はしてない。
931: (JP 0H2e-m40g) 2021/09/11(土)15:13 ID:Wp6ctfs2H(1) AAS
金色のガッシュ、昨日までさらに10パーセントついてたけど消えてしまったな
932(3): (ワッチョイ 2a9e-XDWE) 2021/09/11(土)15:17 ID:71nravMf0(3/3) AAS
涼宮ハルヒはどうせ読むなら「消失」まではいって欲しい
筒井康隆が推して自らラノベに挑戦しようとした契機の作品なんだから
933(1): (アウアウウー Sa21-ZSI/) 2021/09/11(土)15:21 ID:/zRE5wVsa(1/2) AAS
いちいち短時間にID変えて長文投稿とか嫌がられてるの分かっててやってる確信犯
934(1): (アウアウウー Sa21-ZSI/) 2021/09/11(土)15:22 ID:/zRE5wVsa(2/2) AAS
ハルヒはアニメのエンドレスエイトが強烈過ぎて
935(1): (ワッチョイ a60c-oXbu) 2021/09/11(土)15:24 ID:+XqUUA490(1) AAS
>>932
ビアンカオーバースタディは結構好きだった
ハルヒは読んだことないけど
936: (ワッチョイ ea58-dGLa) 2021/09/11(土)15:24 ID:JfRf73LT0(1) AAS
>>934
関西先行だから
またおんなじだったよーと善意で関東勢に教えたら
一ヶ月バンされた思い出(ヽ´ん`)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 66 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s