[過去ログ] Kindle セール情報 SP 5冊目 【ワッチョイなし】 洋書・雑談OK (997レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
731: 2024/06/27(木)08:53 ID:y4jLlLbk(1) AAS
それを報告しておいて肝心の情報がないとは結構な了見で
732: 2024/06/27(木)09:41 ID:0w+aLb+z(1) AAS
精進が足りねーよなw
733: 2024/06/27(木)10:59 ID:VZhY2/cp(2/3) AAS
ほぼ自分の知らない作家だから読んでもないのに紹介できないんだよ
Amazonレビューの星はほとんど4.5くらいだから参考にならないし
逆に3点台でも良い本がたまにあるしな
734: 2024/06/27(木)18:33 ID:lq4c7N/m(1) AAS
セールのスレなので読んだかどうかはどうでもいいんだがw
735: 2024/06/27(木)19:20 ID:VZhY2/cp(3/3) AAS
いや100円洋書なんかいちいち貼ってたらキリがないだろ(というか安い順に検索すると無料のがズラズラっと出てくる)
掃いて捨てるほどあるがたまに玉石混交の玉の方が入ってるのでかえって面倒くさい
736: 2024/06/28(金)11:02 ID:y3JvlzUm(1) AAS
できない理由を次から次へ作り出すサイクルになっちゃってる
そんな細かいこと気にしないでバンバン貼るようになったら人生変わるぞ
己の殻を打ち破れ
737: 2024/06/28(金)11:38 ID:gZZwjOXR(1) AAS
じゃあお前が貼れ
738: 2024/06/28(金)12:07 ID:iHwSPFUO(1) AAS
ただ安いだけの洋書は山ほどあるんだけど、それ全部書きだしてもただのジャンク情報になってしまう。
とくに科学ジャンルなど、米国の本には怪しげな宗教本やオカルト本が混ざってたりするからね。
というわけで、とりあえず、紹介したい本、読むに値すると思う本を選んでここにアップしている。

7年前に紹介した How to Think Like a Horse (当時239円)など、「なぜ馬の飼育の本?」 みたいな反応をされたけど、1年後、日本でも 『馬のきもち』 というタイトルで翻訳版が発売され、けっこう高評価になっていたりする。
翻訳版(紙本のみ)の値段は見てビックリだけど。
739: 2024/06/28(金)12:08 ID:Ct+1dvmz(1) AAS
ンゴッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
740: 2024/06/28(金)12:43 ID:SIwVHfYn(1) AAS
セールスレだから安い本じゃなくて普段高いけどたぶん期間限定で安くなってる本の紹介じゃ無いの?
741: 2024/06/28(金)14:09 ID:TJYgd+lF(1) AAS
安くなってるおすすめ本の紹介はありがたい
742: 2024/06/28(金)14:35 ID:5/I9nVAt(1) AAS
「一方で日本語の本は幾らいくら」の情報いるか?
だからって買わねえよw
743: 2024/06/28(金)15:10 ID:BYEdObFP(1) AAS
お得だと買うときの満足度あがるよね
744: 2024/06/29(土)10:01 ID:1k6z/GfS(1) AAS
日本で翻訳版に高い値段がつけられるということは、日本の出版社はそれだけの価値のある本として出すわけだからね。
セール民としても、当然、その本に対する評価が上振れすることになる。
745: 2024/06/29(土)23:15 ID:GYc5ufP3(1) AAS
厳選するのはとても良いことで有り難いが
ジャンクも好きで食べるんで時々あるくらいは歓迎する
746
(1): 2024/06/30(日)13:13 ID:Mgxl3DZC(1) AAS
ル=グウィンなど一部の人が絶賛するカルト的ファンタジー作家ジョン・クロウリーの作品が安くなっている。
日本でも翻訳が出ている『エンジン・サマー』や『リトル、ビッグ』が代表作なのだろうけど、未翻訳の作品に手を出すのもいいかも?
外部リンク:www.amazon.co.jp
747
(1): 2024/06/30(日)13:19 ID:oCG6lNXQ(1/2) AAS
MoonchildがAudible聴き放題だから試しに聴いてみるわ
748: 2024/06/30(日)13:48 ID:oCG6lNXQ(2/2) AAS
ちょっと聴いたが前置きが長くて閉口する(本文の朗読はなんと6分40秒から)
イギリス英語すごく聴き取りにくい
749: 2024/06/30(日)16:28 ID:GTN9FwCK(1) AAS
長い前置きってトールキンの設定厨ムーブみたいなことかと思ったけど違うか
750: 2024/07/01(月)17:27 ID:3UnDl4ou(1) AAS
>>747
> Moonchild

節子それジョン・クロウリーやない、魔術とオカルト研究家のアレイスター・クロウリーや
1-
あと 247 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s