[過去ログ] Audible.co.jpスレ Part.20 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
448: (ワッチョイ cf68-LSWa) 2024/11/22(金)08:48 ID:haY3BI0z0(1/2) AAS
食わず嫌いを治すのに最初の5分だけあらゆる本を片っ端から聴きまくるみたいなことをしても面白いかも
449(1): (ワッチョイ 4353-KrXD) 2024/11/22(金)11:07 ID:SPmDGBH00(1) AAS
>>447
時代小説ってその時代の庶民の暮らしを描くのが多いからあんまり学校の授業の内容とはかぶらないと思う
歴史小説だとまた違うけど
450: (ワッチョイ 6298-54pM) 2024/11/22(金)11:23 ID:hAGjUILj0(1) AAS
学校で習った歴史観とずれたっていいと思うんだけど
むしろそうして知識や視点の幅を広げることが読書の面白さじゃないかな
451: (ワッチョイ cf68-LSWa) 2024/11/22(金)11:42 ID:haY3BI0z0(2/2) AAS
「読書」が「読害」になる例もある
かつて奇襲を重宝しすぎて日本軍が負けたのは間違った戦史ものの影響という説も
桶狭間とか一ノ谷とかの奇襲話はどれも歴史的事実ではない
452: (ワントンキン MM92-XKrW) 2024/11/22(金)11:52 ID:qcZVs2c9M(1) AAS
>>449
最近だと「神田職人えにし譚」てのがよかったよ
殺陣とか一切ない江戸庶民の平和なお話しだけど
453: (ワッチョイ 6259-iGJ5) 2024/11/22(金)13:20 ID:xf0sLMnm0(1) AAS
宮部みゆき氏に居眠り紋蔵引き継いでもらえんだろうか??
三島屋シリーズ落ち着いてからでいいから
454: (ワッチョイ c68a-KrXD) 2024/11/22(金)15:17 ID:KGN1FTgE0(1) AAS
俺ツインテールになります
がお勧め
現代文学奇書として後世に残すべき作品
吹っ飛んでるけど作者の一貫した真面目さあってのもので、
ありがちな自虐やおちゃらけで作風を貶めることがない
徹頭徹尾奇人の情熱で最後まで書かれてる
全22巻配信済み
455: (ワッチョイ ff8d-WdF7) 2024/11/22(金)15:21 ID:NBXD7rJE0(1) AAS
22巻かあ
456: (JP 0H8e-jspb) 2024/11/22(金)15:36 ID:cGI6CYaxH(1/2) AAS
「本好き」を33巻まで早く収録してほしいわ
2027年9月配信って、3年も待たなきゃいけないじゃん
457: (ワッチョイ 6216-54pM) 2024/11/22(金)15:47 ID:Dz7QyQkv0(1) AAS
SNSは疲れるから
なるべく朗読で時間を潰すようにしてる
458: (オッペケ Srdf-aL3f) 2024/11/22(金)15:51 ID:HYn97MnNr(1) AAS
本好きは実力者の丁寧な仕事をゆっくり愛でる気持ちで待つしかないわなぁ
あと短編集も朗読してください
459: (JP 0H8e-jspb) 2024/11/22(金)16:34 ID:cGI6CYaxH(2/2) AAS
大富豪同心31巻が月1冊ペースで追加されてるのに本好きは3ヶ月に1冊なんだよな
460(1): (ワッチョイ c67e-cLL1) 2024/11/23(土)13:36 ID:zf2/zNKw0(1) AAS
私が時代小説を読まず嫌いなのは
しっかりしているけどわきまえた女主人公と
時代にそぐわないフェミ男主人公と
立派なご隠居&うっかり八兵衛がわちゃわちゃしているダケに違いないという偏見から
461: (スプッッ Sd22-AZVh) 2024/11/23(土)13:39 ID:oBRJOyrvd(1) AAS
現代モノも大して変わらんと思うが
462: (オッペケ Srdf-aL3f) 2024/11/23(土)14:05 ID:CFVKcNYpr(1) AAS
>>460
半沢直樹思い出した
463: (ワッチョイ 3b62-vDQv) 2024/11/23(土)14:06 ID:No00cXQo0(1/2) AAS
>>445
ノルウェイの森がイマイチだった
羊をめぐる冒険は期待してる。風の歌ピンボール羊ダンスの鼠シリーズが好きだったが初期の作品はなぜかなかなかAudible化しなかったんだよな
風の歌を聴けは短いしテンポいいから早くAudible化してほしい
464: (ワッチョイ 4e0b-54pM) 2024/11/23(土)14:20 ID:RMzZmpdg0(1) AAS
村上春樹は寝る時に聞くのにちょうどいい
ストーリーはあってないようなものだから
それほど集中しなくていいし
何より文章が心地良いので
465: (ワッチョイ 3b62-vDQv) 2024/11/23(土)14:38 ID:No00cXQo0(2/2) AAS
村上朝日堂とか安西水丸とのコンビのエッセイこそ気楽に聴けて良さそうなのだがこれも無いな
やはり安西との絵が無いと駄目なのかな。エッセイだけど何十年前の話だし
466: (JP 0H8e-xZnB) 2024/11/23(土)19:04 ID:dA22yHsbH(1) AAS
自分も村上春樹は読まなかったけど
Audibleでなんとなく聞いてみたらはまっていった
登場人物が多くないから
ながら聞きには向いていると思う
467: (アウアウウー Sa3b-d0HJ) 2024/11/23(土)20:28 ID:QkMQI8Yga(1) AAS
やれやれ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 535 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s