【Calibre】電子書籍 保存・管理・変換・編集ソフト part9 (940レス)
1-

878: 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 0d93-BTrK) 02/16(日)17:33 ID:iaNkbU600(2/2) AAS
>>877
デバイスだとKFXファイルなんですよね・・・
いまの裏技がいつまで使えるのか
879: 警備員[Lv.3] (ワッチョイ ed60-MHHu) 02/16(日)18:01 ID:5bI3Ls2Y0(4/4) AAS
落とせる間は落とし続けるだけのこと
Koboだっていつ対策を打って来るか知れない
その後はスクショでガマンするだろうけどスクショも簡単に無効にされ得る
880: 警備員[Lv.284][UR武+16][UR防+16][木] (ワッチョイ cd78-3IcV) 02/16(日)18:02 ID:t08nMwb10(1) AAS
スクショが駄目でもデジカメがある
881: 警備員[Lv.7] (ワッチョイ ed76-MHHu) 02/17(月)14:41 ID:E6GZ64iB0(1/2) AAS
kindleデバイスで日本語の本をKFXではなくてAZW3で落とせて かつ update.bin.tmp.partialフォルダを作ることでアップデートを阻止できるファームウェアの最終バージョンはいくつだろうか
Kindle for PC旧版でDeDRMができなくなった時デバイスを初期化してバージョンダウンしてみようと考えている
882: 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ e5ab-MHHu) 02/17(月)19:35 ID:9OLdzanM0(1) AAS
e-inkデバイスの事なら定期的にフリーズする深刻なバグがあるVerがあるので余計な事はしない事をお勧めする
883: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ ed76-MHHu) 02/17(月)20:41 ID:E6GZ64iB0(2/2) AAS
新しいe-inkデバイスを買って2016年購入の古いデバイスをDeDRM専用に使おうと思っているのでフリーズは気にしません
884
(1): 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 1b98-+nT6) 02/17(月)23:13 ID:dRUvT6vZ0(1) AAS
e-inkのデータなんて色もない解像度も低いゴミデータいらねー
koboとDMMで問題なし
885: 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 1bf8-MHHu) 02/18(火)03:26 ID:O2N8kb8Z0(1) AAS
読まずにコレクションするだけなんだから問題ない
886: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ ed09-MHHu) 02/18(火)10:15 ID:6MTYBcLP0(1/3) AAS
e-inkデバイスでダウンロードしたkfxはモノクロになるけどazw3は発行者の元データの素材を残すからカラーのまま
そこで日本語の本がazw3で落ちて来る古いファームウェアがあればそれを使いたい

自分のPCは2Kだからデバイス用の解像度のままでも気にしない

欧米ではkfxの導入が早かったから海外の情報を検索したり掲示板で質問してもわからないので試してみるしかないか
887: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ e519-MHHu) 02/18(火)11:05 ID:cUt5zoLk0(1) AAS
7でももうアレなのに2000…だと…?
888: 警備員[Lv.11] (ワッチョイ ed09-MHHu) 02/18(火)11:17 ID:6MTYBcLP0(2/3) AAS
2KってWindows 2000じゃなくてディスプレイ解像度の話
889: 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 4375-SDNp) 02/18(火)14:12 ID:dyfa+91h0(1) AAS
>>884
DMMブックのDRM解除って出来るんですか?
890: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ c55e-cFlR) 02/18(火)14:14 ID:p89HVfR60(1/3) AAS
2Kってめずらしい解像度を使ってるな…
891: 警備員[Lv.1][新芽] (JP 0H11-gbtL) 02/18(火)14:37 ID:y6AgQEsSH(1) AAS
2KってWQHDの事でしょ
892: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ c55e-cFlR) 02/18(火)14:55 ID:p89HVfR60(2/3) AAS
アドビの説明では…
外部リンク[html]:www.adobe.com
次に高いのは、QHD (2560 x 1440ピクセル)または2K (2048 x 1080ピクセル)の解像度です。
893: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ ed8b-MHHu) 02/18(火)15:13 ID:6MTYBcLP0(3/3) AAS
変な方向に話が行ってしまって申しわけなかったですけど使っているのは普通のフルHD 1920x1080です
たとえば
外部リンク:faq.itscom.net
では2Kと呼んでいますね
894: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ c55e-cFlR) 02/18(火)15:27 ID:p89HVfR60(3/3) AAS
どこだよその会社
紛らわしいのでFHDを2Kと呼ぶのはまともなところはまずやらない
895: ころころ (ワッチョイ cb3c-MHHu) 02/18(火)16:08 ID:dvnfs7Gr0(1) AAS
テレビ界隈では4Kに対して2Kと呼ぶのはよくある
ただPC界隈ではモニター解像度が細かく分かれてるんで使わないかな
896: 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ b549-AbFq) 02/18(火)16:38 ID:lWfBZdCB0(1) AAS
そしてこのスレはPC界隈…
897: 警備員[Lv.2][新芽] (オイコラミネオ MMe9-7Htj) 02/18(火)17:31 ID:z2bchqqnM(1) AAS
低解像度でも別にいいが「もちろん、可能な限り高い解像度にしたいのは当然です。」というわけで
1-
あと 43 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s