[過去ログ] 政治屋官僚が行ってる消費税増税プロパガンダ(洗脳) (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(4): 05/01/23 18:22 AAS
谷垣やケケ中が、最近テレビや新聞を通して、消費税増税の宣伝(プロパガンダ)が酷いですね
本当に消費税増税が必要なのでしょうか?
公務員の40兆円以上の人件費を1割削減すれば、増税は必要ないのではないでしょうか?
また、今回は官尊民卑を是正するチャンスです
三方一両損などと言っていたら、官尊民卑は是正されないままです
政府、官僚(財務省)によるプロパガンダに洗脳されないようにしましょう
982(1): 2009/03/25(水)13:38 AAS
消費税増税なんて、リフレ政策を行えば全く必要ない。
与謝野や日銀を筆頭に政治家と官僚にデフレ支持者の経済音痴が多いのがこの国の悲劇
983(1): 与謝野 2009/03/25(水)15:53 AAS
>>981-982
そんなこと言ったって、インフレになったら長期国債金利が上がって
政府は返済に困るんです〜。債務が840兆もあるんです〜。
984(1): 2009/03/25(水)16:22 AAS
>>980
だから出来ねぇってw
柳沢が名目GDP成長率4%いかないと消費税増税は無理と言ったろうが
あれはあれで正しいんだよ。マイナス成長で消費税なんかあげてみろ、
それこそデフレスパイラルだし、袋だたき。
デフレターゲットやってるんだから
永遠に無理。
985: 2009/03/25(水)16:32 AAS
問題意識を持つここの連中よりも、無知でMな国民性にはいいんじゃないの
986: 2009/03/25(水)16:53 AAS
>>983
インフレとデフレを勉強してから書き込みなよ
インフレなった方が借金返しやすいよ
987: 2009/03/25(水)16:57 AAS
>>984
麻生は次期衆院選での公約に掲げると言ったぞ
経団連は18%まで上げてもまだ不十分という試算を政府に提出
民主も基本は構造改革
柳沢が何と言おうが消費税増税路線は確実
988: 2009/03/25(水)17:28 AAS
>>980
だから出来ねぇってw
柳沢どうこうのじゃなく、橋本政権でバニックになって
橋本自身が私の財政再建は間違っていた、国民の皆様にお詫びしたいと懺悔しただろうが
バカですかあんたww
989: 2009/03/25(水)17:34 AAS
>>980
>麻生は次期衆院選での公約に掲げると言ったぞ
次期選挙っていつ? 2030年か?
IMFは2009年の日本の経済成長率について−5.8%予測だしてますが? バカでしょうか?
それで消費税UPを公約にしたら、その時点で選挙で消えてもらうしかない。
「09年の世界経済、0.5―1.5%のマイナス成長へ─IMF」
外部リンク:jp.reuters.com
2009年の国内総生産(GDP)の伸び率については、
米国がマイナス2.6%、ユーロ圏がマイナス3.2%、日本がマイナス5.8%と予想した。
2010年については、米国がプラス0.2%、ユーロ圏がプラス0.1%、日本がマイナス0.2%との見通しを示した。
990: 2009/03/25(水)17:36 AAS
AA省
991: 2009/03/25(水)17:39 AAS
【財務省ロボット工学の原則】
【第一条】
ロボットは財務省のP・バランス論に危害を加えてはならない。また、リカードの中立命題を厳守し
「財政出動」する際は、必ず国民に「将来の増税」をアナウンスしなければならない。
ロボットはP・バランス論を防衛する為に「将来の増税」と「財政出動」は等価とし、
「財政出動」の乗数はゼロにしなくてはならない。またロボットはP・バランス論に対する脅威を
看過することによって財務官僚に危害を及ぼしてはならない。
【第二条】
ロボットは財務官僚にあたえられた命令に服従しなければならない。
消費税の増税分はGDP成長率の増減と関係なく、財務省の安定した税収となるためロボットはこれを
省6
992: 2009/03/25(水)18:14 AAS
AA省
993: 2009/03/25(水)19:48 AAS
AA省
994: 2009/03/26(木)07:51 AAS
官僚信頼せず74%、優秀な人材必要81%…読売調査 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
読売新聞社の全国世論調査(面接方式、14〜15日実施)で、中央省庁の官僚を信頼しているかどうかを聞いたところ、「信頼している」
と答えた人は22%で、「信頼していない」は74%だった。
ただ、「官僚には行政の担い手として優秀な人材を集めるべきだ」という意見には「そう思う」との答えが81%に達した。世論は今の
官僚に強い不信感を抱く一方、国政の遂行を担う官僚制度が機能することへの期待感は強いようだ。
官僚を「信頼している」「信頼していない」は、ともに前回2002年5月調査から変化はなく、官僚不信は改善されなかった。
公務員制度改革の議論を巡っては、官僚不信が過度のバッシングにつながっているとの指摘がある。「行き過ぎた官僚批判は官僚のやる
気を低下させ、国民の利益にならない」という意見には、「そうは思わない」が53%だったが、「そう思う」も41%となった。
公務員制度改革で優先的に取り組むべきだと思うものを複数回答で聞くと、「省庁による『天下り』などのあっせんを禁止する」55%、
省5
995: 2009/03/26(木)09:29 AAS
結論として、今の官僚は期待に対して能力不足だから民間から優秀な人材を登用しろということでオーケー?
996: 2009/03/26(木)18:56 AAS
アメリカの場合は政権スタッフが変わったら事務次官は民間から登用するんだけどね。
そもそも官僚は選挙で選ばれた訳じゃない。
997: 2009/03/26(木)20:22 AAS
局長以上位は大臣とセットでみんな変わらないとな
998: 2009/03/26(木)20:31 AAS
ただオリックスの宮内義彦みたいなアホが民間登用されるというリスクもある。
市場のゲーム・プレーヤーが審判になってしまい、自分の都合の良いように、
勝手にルールブックを書き換えてしまうというリスクがね。
ブッシュ政権なんて特に酷かったけど。
999: 2009/03/26(木)20:36 AAS
結果として書き換えて世の中良くなるなら別に良いんじゃねーの?
1000: 2009/03/26(木)21:40 AAS
良くなるという保証はないな。
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.161s*