[過去ログ]
★公務員にノーが言える日本国民★ (983レス)
★公務員にノーが言える日本国民★ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/eco/1221747538/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
850: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 2010/01/03(日) 23:11:16 と、同じコピペを繰り返すしか能のない、キチガイ公務員が 何かをほざいています。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/eco/1221747538/850
851: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] 2010/01/03(日) 23:22:13 社会のクズニートだった息子を自らの手で殺した母親 実質無罪の判決 世間も裁判員も犯人に同情 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1261059379/l50 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/eco/1221747538/851
852: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 2010/01/03(日) 23:38:12 クリント・イーストウッド主演の映画「許されざる者」(1992)の解説の文章です。 まず、リバータリアニズムの総論説明です。35ページから。 アメリカ共和党の保守主義者の中から、「リバータリアニズム」という思想を掲げる人々が出現して、やがて 三十年ほどになる。リバータリアンの主張は簡潔に言えば、「反過剰福祉・反税金・反官僚統制」である。 リバータリアンは、「アメリカ連邦政府の政治家や官僚たちが、社会福祉を推進するという主張を口実に、 我々市民から様々な名目で税金を取り立て、カネを巻き上げて自分たちで勝手に使い散らしているのだ」と考える。 現代の官僚主義においては、官僚たちは自分を「福祉のための公務員」だと偽り、社会のニーズに応え、 「福祉社会」を実現するために自分たちは存在するのだと半ば信じきり、その実、社会に取り付いて「自分たち 公務員のための福祉」に没頭する。 欧米では、現在、「公務員とは社会の寄生虫parasite(パラサイト)である」という理解が広まり つつある。「理屈はもうどうでもいいから、とにかく官僚はいなくなってくれ。大量の公務員を養うために、 巨額の税金が自分たちに掛けられるのはもうゴメンだ」という真の民衆の保守思想が、ここから生まれた。 「アメリカの秘密」(副島隆彦著、発行:メディアワークス、発売:主婦の友社、1998.07)から引用 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/eco/1221747538/852
853: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 2010/01/03(日) 23:39:05 日本では、副島先生がリバータリアニズムを提唱されています。以下はその宣言です。 36ページから。 (引用開始) 私は、目下、このリバータリアニズムを日本に紹介・導入するという任務を帯びている。 私の考えでは、公務員の数は現在の五分の一にまで減らすべきである。日本はもちろん、どこの国も 余計な公務員があまりにも多すぎる。私たちの周りにいる公務員たちの、あの自分たちの人権と福祉 だけが実現された、あのふてくされてヒマそうな感じを見よ。あれが「社会の役に立ちたい」と考える 公僕(パブリック・サーバント)を自ら志した人間たちの姿であろうか。この本の読者にもし公務員が いるとしたら、そのフザケきった職務内容を自ら恥じよ。「自分は民間企業のサラリーマンと同じ ぐらい懸命に働いている」という公務員がいたら、私と論争せよ。私は、日本にも山ほどいる リベラル派の偽善的な態度の一切を拒否している、この国で初めてのリバータリアンである。 「アメリカの秘密」(副島隆彦著、発行:メディアワークス、発売:主婦の友社、1998.07) 現在、 「ハリウッド映画で読む世界覇権国アメリカ」として復刊 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/eco/1221747538/853
854: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 2010/01/03(日) 23:42:15 官僚を少なくするには福祉国家という思想をぶち壊さないといけないのに その事を分かってない馬鹿が多すぎる。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/eco/1221747538/854
855: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 2010/01/04(月) 00:52:14 日本の公務員の数は先進各国に比べ約半分程度です。(人口比率で見て) しかし一人当たりの人件費で見ると日本は二倍程高いです。 特に民間平均給与に比べ高いのが特徴で、逆にイギリスなんかは教師の給料が民間平均給与より低すぎて人材が集まらず問題になるほど低いです。 歳出に占める総人件費では日本は17%で、先進各国の中で下から2番目。一番高いのはアメリカの28%でフランスも20%台です。 公務員の仕事の範囲や生活水準も違うので費用の単純な比較は本当に難しいですが、単純に言えば日本は少数精鋭主義ですね。 少ない公務員で全ての仕事をして、その分世界標準より明らかに高い給料を貰っています。 結論としては世界と比べても余りわからりません。 公務員の少なさからして個人個人の能力が高い証拠なのでそれ相応の給料ともいえます。 しかし国により事情が全く違うので、当然無駄な所はあるだろうし、忙しすぎる所もあるでしょう。 結局組織に柔軟性がない所が問題だと思ってます。 単純に公務員の数や給料を減らすではなく、組織の体質、ルールを根本的に合理化していくべきですね。 そこで発生した無駄な人員、給料を是正していかないと、今は人員削減ありきな改革ばかりです。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/eco/1221747538/855
856: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] 2010/01/05(火) 15:17:45 >>854 ボクは、 官僚を少なくするには福祉国家という思想をぶち壊さないといけないとこうことが 理解できないバカなので、具体的に説明おながいしまつ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/eco/1221747538/856
857: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 2010/01/06(水) 22:36:29 阿久根の給与明細見たけどよ。月給37万なんだけど年間の手当て(ボーナス含む)だけで400万だぜ ほぼ年収と同じの手当てってどうよ?民間じゃありえないぜ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/eco/1221747538/857
858: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 2010/01/07(木) 00:13:33 つか日本の若者の将来の夢 公務員(笑) 起業率は過去最低 日本の主要産業は 公務員(笑) 定年後まで世界一の好待遇 こんな国に未来なんてあるわけねーだろ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/eco/1221747538/858
859: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 2010/01/07(木) 03:01:46 >>855 また誤魔化し… 天下り法人の公務員数は表の公務員数より多い http://urayamaneko.seesaa.net/article/101453205.html http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/eco/1221747538/859
860: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] 2010/01/07(木) 19:44:02 裁判長は判決の中で被告の犯行動機について、「人生をつまらなく感じたのは、無気力な性格により何の努力も しなかった結果。死刑願望を達成するため、他人の命を奪うというその発想は身勝手極まりない」として、死刑願 望は自身の行動の結果だと指摘した。 また、公判で明らかになった被告の家族関係の希薄さと、犯行にかかわる人格形成については関連性が薄い と認定。理由として「同じ家庭環境にある妹や弟が犯罪と無縁であるばかりか、それぞれ目標ややりたいことを見 いだし、充実した生活を送っている」ことを挙げた上で、被告本人については「進学や就職をせず、家庭に引きこ もり、経済的には親に依存しながら約6年間もゲームざんまいの生活を送っている。生きがいを見いだせず、生き がいを引き出すような人間関係を築けないのは当然」とし、「自分自身の意志で怠惰な生活を選択した」とした。 判決の随所で、裁判長は被告の考えの甘さや浅はかな思考、身勝手さを断罪した。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/eco/1221747538/860
861: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 2010/01/07(木) 20:07:33 どうみても、公務員はクズの集まり http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/eco/1221747538/861
862: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] 2010/01/07(木) 22:38:22 とニートが申しております。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/eco/1221747538/862
863: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 2010/01/08(金) 00:00:54 >>861 の、ようだな http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/eco/1221747538/863
864: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] 2010/01/08(金) 21:07:51 あれこれ理由をつけては就職活動をしない、そのくせ、仕事がない、等と言い訳をする、そんな友人がいます。 何度も何度も求人を紹介してあげているのですが、 都会はラッシュがイヤだ、とか、オフィスは俺には向かない、とか、工場は音がうるさいから気がおかしくなる、とか、こんなの受けるだけ無駄、とか とにかく全てを拒否して競馬ばかりしています。 それなのに、人間は腐ってる、社会は腐ってる、と言い続けてます。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/eco/1221747538/864
865: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 2010/01/08(金) 22:18:39 2chでわめいてるだけのクズ底辺の典型だなw http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/eco/1221747538/865
866: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] 2010/01/08(金) 22:22:57 公務員たたきに反論できずにスレ違いのニート叩きしかできない公務員のことでつね? わかります。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/eco/1221747538/866
867: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 2010/01/08(金) 22:37:02 友人もおらず 彼女もおらず ロクな職に就けず それらすべてを社会のせいにしてるゴミクズに何の反論を??? http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/eco/1221747538/867
868: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] 2010/01/09(土) 19:36:02 ( ´,_ゝ`)プッ http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/eco/1221747538/868
869: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 2010/01/10(日) 05:23:38 424 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2009/12/21(月) 00:03:29 ID:Ohhwmg7kO 協会費用は何に遣われてるんすか?収支報告願いますよ! 425 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2009/12/21(月) 00:26:00 ID:NVKG4CX60 >>424 ・小学校の新入生(1年生)の黄色いワッペン ・交通安全週間になると登場する交差点付近で視界を遮り事故を誘発する派手なノボリ ・高額な役員報酬 ・コンパニオンを呼んで宴会の費用 ※以下はWikipediaより抜粋、一部補足 ■交通安全協会費の使途 (兵庫県交通安全協会のある年度の場合) 支出2900万の内訳。 給与:1480万円、福利厚生、退職金:420万円 すなわち、70%が交通安全協会の職員、天下り役員他の給与であった。 「交通安全のため」「子供たちを交通事故から守るため」などを謳いながら、事業費、 すなわち「交通安全」という本来の目的に使われたのは、740万円、全体の20%に過ぎない。 これはTBS系テレビ報道番組の取材に対して元兵庫県交通安全協会会長である 松井敏男の証言によって明らかにされた。松井は同番組で「実際は給与です」と言い切った。 ■天下り問題 5年在職で数千万の退職金他が支払われている。 元兵庫県警免許課、飛松五男(たかじんのそこまでやって委員会の論説委員)の証言によれば、 兵庫県の場合、235人の職員のうち警察のOBは120人おり、約半数を占める。 過去には社(やしろ)交通安全協会事務局長は横領で告発さたこともある。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/eco/1221747538/869
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 114 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.065s*