[過去ログ] 【現場〜】マターリと語る世界経済64【〜マクロ】 (922レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
810(1): 2010/03/03(水)20:19 AAS
49: 名無しさんの冒険 2009/12/26(Sat) 14:50 ID:9fGErt/jq6kZ
高橋さんは道州制だとか公務員制度改革だとか国の仕組みを変えていかないと
近い将来高齢化した日本がもたないよっていう、リフレの先の狙いみたいなモノが透けて見えてたんだけど
竹中さんってそういうのあんまり感じなかったなあ
規制緩和するのが趣味の人みたいな
50: ドラエモン 2009/12/26(Sat) 16:02 ID:rYVxazYx1SvX [ va4qsJNk0c ]
>>49
実際、くだらない、あるいは無茶苦茶な規制が多かったことは事実。今でも
再販制なんか手つかずだし(笑)タクシーだって、こんな不況だから運転手
の悲痛な言い分を聞くと規制強化に賛成しちゃうけど、ひとたび景気良くな
ればタクシー不足でまた「庶民」の怒り爆発すんのは見えているんだけどね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 112 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.143s*