[過去ログ] 「増税による経済成長」!菅直人の妄言を斬るスレ (77レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: 2010/06/30(水)08:55 AAS
官さんは鳩山さんより官僚機構に戦線布告するのかと期待したが鳩山さんより駄目で
 官僚、公務員の天下り、渡り行為の奨励「容認」閣議決定のフヌケぶり。
 *官僚等は各分野のエキスパ−トと持ち上げ「おべんちゃら」容認
  *菅さん、外遊で英語を喋れないから外務官僚にゴマ摺りですか。
 
30: 2010/06/30(水)10:28 AAS
首脳どもの輪の中で英語が聞けないのに何やらニヤニヤ振舞うバ管ジャップ、キモす!
31: 2010/06/30(水)11:05 AAS
強い控除付き所得税 及び法人税増税なら増税で景気回復は成り立つ

消費税上げて法人税下げて景気回復なんて、絶対ありえない
32: 2010/06/30(水)11:12 AAS
消費税発言で、一気に支持率が10%もダウンしたから、いきなり口を閉ざした
民主党。選挙で勝ったらやるつもりだから、みんな、騙されるなよ。
33: 2010/06/30(水)11:23 AAS
「増税による経済成長」
まさに自民党がしてきたこと

これなら政権交代の意味がない
まあ政治家のメンタルは大して違わないんだろう
34: 2010/06/30(水)11:34 AAS
金融緩和を麻薬と呼ぶ自民政調会長。
それに大きくうなずく民主政調会長。
この国に未来はないのだよ。
35: 2010/06/30(水)11:41 AAS
菅内閣7奉行は、経団連に残った最後の手札
参院で民主を社民共産国新が伸ばす形で負かせ、7奉行を民主内で失脚すれば
デフレ脱却議連等が台頭出来る

民主党の為にも、今回の参議院選挙は負けさせるべき
36: 2010/06/30(水)12:01 AAS
菅総理 正直に言って彼方は官僚等にサポ−トして貰わないと総理職を施行出来ない人種
    では無いのですか? 今まで霞ヶ関のは馬鹿だと言ったのは自分の事ですか。
37
(1): 2010/06/30(水)12:02 AAS
保守政党はみんな増税賛成。消費税アップに反対の奴は国賊
38: 2010/06/30(水)12:19 AAS
>>37
経団連の手先でっか?
39
(1): 2010/06/30(水)12:26 AAS
消費税増税で経団連にいいことあんの?
法人税減税してもらおうと?
国内の需要は落ちるし、円高も進みそう。
いいことないはずだけど・・・
40: 2010/06/30(水)13:21 AAS
>>39
> 法人税減税してもらおうと?

それが狙いかと

> 国内の需要は落ちるし、円高も進みそう。
> いいことないはずだけど・・・

今の役員や名を連ねてる人が会社の舵取りしてる間は、会社の財務が良くなり株主やらへの言い訳が出来やすくなると
会社にとっても将来的に損すると思うんだがねぇ
41: 2010/07/03(土)15:11 AAS
 菅さんでは勝ち目なし、決定〜〜〜悪いイ−メジが多い。
 
 消費税問題、官僚の天下り容認問題、郵貯限度額2倍問題、外国人参政権問題、等
 
42: 2010/07/03(土)15:18 AAS
細川元総理も夢遊病者みたいに朝起きたらいきなり国民福祉税の発言を言い出した。
菅もまるで財務省に催眠でもかけられたように諸費税を言い出した。
財務省には悪魔の催眠術師がいるのかな。
43: 2010/07/03(土)19:14 AAS
「財政破綻したとき、誰が困るかご存じですか」―菅首相
外部リンク[html]:www.asahi.com
 財政が破綻(はたん)したとき、誰が困るかご存じですか。
あの大金持ちのカルロス・ゴーンさん(日産自動車社長)は、
(日本から)いなくなりゃいいんですよ、簡単なんですよ。
ギリシャの例を見ても、財政破綻したとき、年金をさあもらえると思ったら、
「67歳からしか払えませんよ」と言われたら困るでしょう。
仕事が続けられると思ったら、「あなたはクビですよ」と言われたら困るでしょう。
財政破綻で一番困るのは、そうした年金を受給している人や、比較的所得が少ない人。
その方々がダメージが大きいんですから。
省2
44: 2010/07/03(土)20:19 AAS
日本は貯蓄過剰で消費不足なのだから消費税増税ではなく資産課税を導入するべき。

一人で稼ぎ過ぎ・溜め込み過ぎる人がいると、誰かの稼ぎを奪ってしまうので、
国が借金して社会保障や公共事業などで、失業者などパイから溢れた人を救済する必要が出てきて、国の財政が悪化する。

資本主義は、小資産家より大資産家により多くの金が集まるので、資産家に滞留しているお金を何らかの方法で小資産家にばら撒かないと富が偏在しすぎて経済が回らなくなる。

近年は、累進緩和・法人税減税する一方、資産家・法人に滞留しているお金を国が借金して公共事業などで強制的に小資産家へばら撒いてきた。
国が借金にて小資産家にばら撒けないのであれば、資産課税・所得の累進課税強化にて小資産家にばら撒く必要がある。

資産課税で課税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。
省2
45: 2010/07/03(土)21:07 AAS
管直人は政治界の黒い汚水を泳げるか。
46: 2010/07/04(日)17:08 AAS
主な大企業の実際の法人税負担率
画像リンク[jpg]:www.jcp.or.jp

多国籍企業の実効税率とその低下要因
画像リンク[gif]:mouse99.hp.infoseek.co.jp

法人税の穴埋めに使われた消費税
画像リンク[jpg]:www.jcp.or.jp
47: 2010/07/07(水)07:29 AAS
民主党「総理」の命取りは官僚公務員の天下り、渡り容認発言だ。
 民主党は国民に行政、公務員改革は出来ないと認識させた事だよ。
48: 2010/07/09(金)00:30 AAS
成長戦略として「法人税引き下げ」は愚策

 今週号の週間ダイヤモンドで野口悠紀雄氏は、『法人税減税をしても多くの法人が法人税を払っていないから、効果が無い。
(中略)仮に、こうした事情が無くても法人税は事業活動に影響しない。なぜなら法人税は利益にかかる負担だからだ。
利益は企業活動の結果として最終的に決まり、利益最大化は企業の基本的な行動原理である。
だから、税率が変化しても法人の行動に影響を与えることは無い。』と主張します。
全くその通りで、税率の変化と無関係に投資の決定は行われ、雇用も余分に増加することは無いでしょう。
また、企業が税率の低い海外へ逃げると考えるのも日本は海外分も含めて課税しているので影響が無く、
外資が入りやすくなるというのも買収防止策が取られることが多く、税率とは関係が小さいと同氏は指摘しています。

 あるいは、日経ヴェリタス紙では京都大の中野剛志氏が『法人税減税は究極のバラマキ』と題して政策を批判しています。
注目すべき主張は、『法人税は内需を縮小させる公算が大きい。
省6
1-
あと 29 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s