[過去ログ] ■日本政府は借金で財政破綻する?■国債1048兆円 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
854: 2010/09/14(火)22:27 AAS
>>851
全財産はたいて、全部海外に持ち出し、自分も移住。
財政破綻したら海外から買いまくる。
シンガポールがよいでしょう。
移住先でも増やしたいのならインド。
855: 2010/09/14(火)22:29 AAS
>>851
優良株ですよ
856: 2010/09/14(火)22:32 AAS
>>850
信用創造という欺瞞によって膨張し続けた経済の規模を考えると
前回の恐慌や世界大戦を越えるダメージかもな
適応できればよいが現在の生活水準から何段階も貧しくなった生活を余儀なくされるだろ
>>851
儲けるって発想よりは現状をどう維持するかっていう方が適切なんじゃ?
日本国だけなら外貨に換えとけば良いが、実際は世界は密に繋がりすぎてるからな
リスクをどれだけ最小に抑えるかという観点なら現物保有って選択肢もありなんでは
857: 2010/09/14(火)22:37 AAS
神風とか、「破綻はありえない!」とかの個人的な心情論を抜きにしたら
この状態をどうやって打開できるのかの数式モデルが分からん。
構築できなくもないけど、そこまでたどり着く関門が多すぎて
実質数百分の1のモデルなんだよな。
とくに少子高齢化なのに、国内金融資産増加がとんでもない国債残高増加に対応できるって?
全然成長モデルもわかんないし、あったとしても今現在と乖離しすぎて嘘くさすぎて・・
「美しい数式」が好きな俺としては、「財政破綻しない!」のモデルはごちゃごちゃしすぎて醜いんだよな。 仮定の仮定の仮定が必要とか・・
破綻しない! 論は数学的に美しくない。
858: 2010/09/14(火)22:40 AAS
アメリカの大恐慌の時白人もいっぱい自殺したらしい。
景気いい人は一部にはいたけど。
859: 2010/09/14(火)22:45 AAS
株は銘柄選びと、買うタイミングが難しい
タイミングを間違えると刈られちまうだけ
860: 2010/09/14(火)22:48 AAS
少子高齢化なのに、日本の成長率がうなぎ登り?
(労働者数が減ってるのに、GDPをあげるのは普通にそれまでの数倍の努力が必要)
ということは、今の受動的な、言われたことしかせず、公務員が理想で、安定志向のゆとり世代が
ものすごいビジネスチャンスを模索しまくって狩人のように高成長の原動力になる?
無理があるよな。
財政破綻しない論は、「無理だろこれ」と「それは無理がある」と「無理でしょ」の連続結合の先に見える状態。
1個くらいなら何とかできるが、何十個と無理ばっかだしな。
今の日本人の経済活動の延長線上に、無理・無駄なく自然に出てくるモデル=破綻する が自然かと。
861: 2010/09/14(火)22:53 AAS
>>853
ちょっと違う部分に突っ込むけど、地動説が単純と思われてたのは、
惑星の軌道が真円だという仮定があったからだよ。
実際は楕円軌道なんだけど、その楕円率を求めるのは恐ろしく厄介。
862(1): 2010/09/14(火)23:53 AAS
モデルは単純。
3行で説明できる=ケプラーの法則
太陽と月と地球くらいしかない最初はいいが、
後期の天動説は周転円をうじゃうじゃつけた、「あきらかにこれ変だろw」的なギャグの産物になってた。
863: 2010/09/14(火)23:57 AAS
【事業仕分け】事業仕分け第三弾、民主党が超ド級の埋蔵金発見「ゆうちょ銀行」[10/09/13]
2chスレ:bizplus
>同行の資産規模は約195兆円だが、うち155兆円は購入した国債が占める。わが国最大の国債保有機関といってもいい。
意味が分からんな。郵貯は自己資本率ありすぎてるから、国債売っちゃって資産にする?
で、それ(国債150兆円)は誰が買うのかな?
誰かが買ったとして、そいつは今年発行される分の国債は必要ないわけで、当分いらないわけで、
国債購入者が消えちゃうと。
今年の国債52兆円発行はどうするんだろw
「政府資産が何百兆円あろうが売れない問題」ってやつだな。
売れば売るほど、国債購入者がおなかいっぱいになって、今年・来年の国債が売れない=財政危機と。
省1
864: 2010/09/15(水)00:08 AAS
>>809
国債市場参加者は郵貯だけじゃありませんから
>>810
ちょっと何言ってるか分かんないっすね
>>814
国がカネを市中から調達→調達したカネを全額財政支出として市中に還流→国が市中より調達
この過程のどこで、どういう仕組みでカネがこの世からなくなっちゃうの?
特に意味もない『難しげな単語の羅列』はどーでもいいからさ
聞かれたことにだけ答えてよ。
何?「大資本による財の滞り」って。
省2
865: 2010/09/15(水)00:14 AAS
>>822
「論破されまくりの噴飯ストック上限説に基づいたら100兆円」でしょ。
国民金融資産から累積債務引いただけで、シンクタンクやら格付け機関が頭悩ませてる
債務上限が算出されると本気で思ってるのかね。この人は
866: 2010/09/15(水)00:16 AAS
>>853
相変わらず根拠も理屈も皆無で頭悪そうな例え話でクソ長いレスの大半が埋め尽くされてるね。
867: 2010/09/15(水)00:23 AAS
一匹頭のおかしい破綻厨がずーっと張り付いてるなぁ。
1日中張り付いて長文レスを連投して破綻破綻喚いてるけど
レスの中身はワケのわからん例え話に終始してて
何故破綻が避けれないのかの根拠や理屈の説明はゼロ
当然破綻否定派の主張に対する反論も皆無。
ひたすら結論羅列してるだけ。
なんつーか、よっぽど破綻してほしいんだろうなー。
868: 2010/09/15(水)00:26 AAS
ここにも「国の借金」と「政府の借金」の違いがわからない日本経済大丈夫論者が大量に湧いてるのか。
869(1): 2010/09/15(水)00:33 AAS
いままで破綻しなかったからこれからも破綻するわけない(キリッ
だってww
870(2): 2010/09/15(水)00:38 AAS
ちょっと前にこのスレに張り付いてた、経済を物理学に当て嵌めて
どうのこうの抜かして散々叩かれて消えたバカと同一人物だろ。
カネの流通をエネルギー伝導に例えて、消費によるカネの所有者移転が起こるたびに
カネが一定額ずつ消滅していくとか、ワケのわからんヘリクツ抜かしてたけど
>>814とピッタリ被ってるじゃん。知識不足が露呈すると、使い方あってるのか微妙な
やたらマイナーな専門用語だったり、ヘンにヒネった例え話(イマイチ例えきれてない)多用したり
小難しい単語を適当に並べて、特に意味を持たないそれっぽいだけの文章書いてお茶濁したりするとことか全く同じだw
871(1): 2010/09/15(水)00:40 AAS
>>869
それ破綻厨でしょ
「ロシアはこの債務規模で破綻した!アルゼンチンはこの債務規模で破綻した!
トルコも韓国もそうだった!だから日本も破綻する!」
こんなんばっかやん
872: 2010/09/15(水)00:43 AAS
>>870
>やたらマイナーな専門用語だったり、ヘンにヒネった例え話(イマイチ例えきれてない)多用したり
小難しい単語を適当に並べて
頭悪いってバレるのがイヤなんだろうな
873: 2010/09/15(水)00:44 AAS
>>871
そういうアホはほっといたらいい。
で、大丈夫論者はなにをもって政府の借金が大丈夫というのか?
政府が予算計上できなくなったらそれは=社会の破綻だぞ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 128 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s