[過去ログ]
●義援金・賠償・復興増税で三重取りされる国民● (593レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
231
:
警察関係者
2011/05/14(土)21:16
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
231: 警察関係者 [] 2011/05/14(土) 21:16:18.75 錬金術(密度変換法) 鉛の密度は約11、34g 金の密度は19、3g 小数点をはぶきます。 鉛 11g 金 19g 引くと8です。 四大元素 磁器土8g アルミナ46g 磁器土 50g アルミナ 50g これを釉薬とします。 陶器の一つの破片に磁器土50gアルミナ50g 陶器の一つの破片に磁器土8g アルミナ46g の釉薬をかけます。1回本焼きします。 本焼きした2つの破片に鉛をサンドイッチしてまた本焼きします。(1180度) 金の融点は(約1064度) 密度19,3gの金ができます。これマジで本当です。 鉛から金 炭からダイヤモンド 白金は鉛50%と錫50% サファイヤはアルミニュウム 売って金にしろよ。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/eco/1302693757/231
錬金術密度変換法 鉛の密度は約1134 金の密度は193 小数点をはぶきます 鉛 11 金 19 引くと8です 四大元素 磁器土8 アルミナ46 磁器土 50 アルミナ 50 これを薬とします 陶器の一つの破片に磁器土50アルミナ50 陶器の一つの破片に磁器土8 アルミナ46 の薬をかけます1回本焼きします 本焼きした2つの破片に鉛をサンドイッチしてまた本焼きします1180度 金の融点は約1064度 密度193の金ができますこれマジで本当です 鉛から金 炭からダイヤモンド 白金は鉛50と錫50 サファイヤはアルミニュウム 売って金にしろよ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 362 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.168s*