[過去ログ]
【環境】サイレントテロは地球に優しい【エコ】 (725レス)
【環境】サイレントテロは地球に優しい【エコ】 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1354903497/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
692: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] 2018/09/10(月) 02:56:24 ID:QCt5mIPq >>691 じゃあまずお前が死ねよ 親子三代揃ってユダヤの犬、子鼠w ユダヤが建てたジョージアガイドストーンの人口削減計画そのまんまだな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1354903497/692
693: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 2018/09/10(月) 04:21:24 ID:UuP5WF9c ちょん一族の人口削減目標 http://www.sankei.com/column/news/170106/clm1701060003-n2.html 自民党青年局長を務めた小泉進次郎衆院議員も出席、 「悲観的な考えしか持てない人口1億2千万人の国より、 将来を楽観し自信に満ちた人口6千万人の国の方が、 成功事例を生み出せるのではないか」と語り、会場から拍手が起きた。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1354903497/693
694: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [age] 2018/09/10(月) 07:19:09 ID:gOD0Igvh >>692 麻生家とロスチャイルドの繋がり ユダヤ人のグローバル銀行との繋がり 日銀の個人株主が一体誰なのかというタブー国民がこれを調べはじめると日本が変わる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1354903497/694
695: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] 2018/09/10(月) 14:10:38 ID:dx3njltn 雇用者報酬、今年に入ってからの伸びがヤバイですね。 http://or2.mobi/data/img/210669.jpg http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1354903497/695
696: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] 2018/09/12(水) 05:08:51 ID:T/uW4U+3 利益・設備投資、17年度は過去最高額 情報化需要で=法人統計 https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKCN1LJ00S [東京 3日 ロイター] - 財務省が3日発表した2018年4─6月期の法人企業統計によると、売上高・経常利益・設備投資が前年比・前期比そろって増加した。経常利益は過去最高額を記録、設備投資も前年比で2桁増となった。 17年度についても利益・設備投資ともに過去最高額だった。大幅増益に伴い、利益剰余金(内部留保)も過去最高額の446兆円に達した。世界的な自動化・情報化需要の拡大を背景に企業活動の好循環が鮮明だ。 特に経常利益の水準は26.4兆円と全体で過去最高額だった。製造業での電子部品関連の売り上げ増が寄与したほか、非製造業での受け取り配当金増加、資源高による利ザヤ拡大、クラウドサービスの好調も寄与した。 17年度の統計も同時に発表され、こちらも増収・増益・設備投資増となった。年度でみた経常利益は前年比11.4%増の83.5兆円で過去最高額。大幅増益となったこともあり、いわゆる内部留保は前年度比9.9%拡大し446兆円と、過去最高額を更新した。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1354903497/696
697: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 2018/09/13(木) 09:25:40 ID:PL90BXai 失業の不安、21年ぶり低水準に 消費者心理支える https://r.nikkei.com/article/DGXMZO33542880Y8A720C1EA3000?s=3 失業への不安が和らいでいる。日本リサーチ総合研究所によると、今後1年間に自分や家族が失業する不安があると答えた人は6月時点で54.2%と、4月の前回調査から4.7ポイント低下した。 1997年8月調査以来、約21年ぶりの低さだ。賃金の伸びは緩やかでも、失業不安の後退が消費者心理を下支えしている。 失業への不安があるとの回答比率は2008年のリーマン・ショック直後に71.8%のピークを付けた。その後.. http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1354903497/697
698: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 2018/09/15(土) 12:01:43 ID:gW0M0CSW 自民党青年局長を務めた小泉進次郎衆院議員も出席、 「悲観的な考えしか持てない人口1億2千万人の国より、 将来を楽観し自信に満ちた人口6千万人の国の方が、 成功事例を生み出せるのではないか」と語り、会場から拍手が起きた。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1354903497/698
699: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] 2018/09/16(日) 14:20:38 ID:MBJj3GB+ 民主時代から所得の減少とともに直滑降 アベノミクスで所得の上昇とともに改善するGDP貯蓄 http://or2.mobi/data/img/211028.jpg http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1354903497/699
700: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 2018/09/17(月) 08:55:38 ID:76hQ6iNW 地方経済は不振というが:2015年度の県民所得計算はここ。 http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/kenmin/files/contents/pdf/gaiyou.pdf 県内総生産(名目)も1人当たり県民所得も、45の県で前年度に比べプラス。地域ブロック別にみると、全ての地域ブロックでプラス。 「地方経済の不振」は政治家の挨拶代わりだが、データを踏まえた議論が望まれよう。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1354903497/700
701: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 2018/09/17(月) 09:17:30 ID:L79iSCCP 自家菜園もいいぞ 別に肥料なんか買わなくてもいいし 野菜も買わなくていい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1354903497/701
702: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 2018/09/17(月) 11:00:51 ID:4ZrhF4io 女性を積極的に正社員へ登用し、相対的に男性の経済力を下げましょう。 これだけで、女性が男性と結婚する必要性は減少します。 少数精鋭で美しい国へ、女性よ、シャイン(社員)! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1354903497/702
703: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] 2018/09/19(水) 08:15:47 ID:XIGEMHs6 失業率にかかるバイアスが逆 (安倍政権) 労働市場へ参加する人が増えている → 就業者数が増えなければ失業率が下がらない ※失業率に上昇バイアスがかかっている (民主政権) 労働市場へ参加する人が減っている → 就業者数が増えなくても失業率が下がる ※失業率に下降バイアスがかかっている http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1354903497/703
704: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] 2018/09/21(金) 04:58:11 ID:inJ1thnd 地方票 .................2012年....2018年....増減 安倍.........29%.........55%.....(+26%) 石破.........55%.........45%.....(-10%) 石破は地方票を減らしてない 前回165票→今回181票とわずかに伸ばしてる ただそれ以外の票を全部安倍がかっさらって行った(前回87票→今回224票 安倍圧勝、この一語に尽きる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1354903497/704
705: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 2018/09/23(日) 12:16:43 ID:Jx93O9aj Shen @shenmacro モルスタによると日本の労働者生産性の伸びは2013-17年に初めてG7トップに躍り出た。 https://wpimg.wallstcn.com/8021b1e1-5da9-49ba-8a2c-59d84c70db0d.png 午後7:43 2018年9月20日 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1354903497/705
706: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 2018/09/24(月) 19:57:30 ID:JhL6kkX0 国内需要 https://dotup.org/uploda/dotup.org1650864.jpg 肉 消費支出 家計調査 https://dotup.org/uploda/dotup.org1650872.jpg http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1354903497/706
707: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 2018/09/25(火) 12:38:43 ID:OXdn7AbT 売上高、経常利益、設備投資ともに好調:4〜6月期の法人企業統計はここ。 https://www.mof.go.jp/pri/reference/ssc/results/2018.4-6.pdf 前年同期比で5.1%増収、17.9%増益、設備投資は12.8%増。経常利益の26.4兆円は四半期ベースでは過去最高であり、グラフをみるとぐぐっと伸びたのが実感できる。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1354903497/707
708: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 2018/09/26(水) 13:10:05 ID:sgGdTojY 二度あることは三度ある!? 消費増税「スキップ」あるか 改憲とデフレ脱却の切り札に https://www.zakzak.co.jp/soc/amp/180922/soc1809220003-a.html 憲法改正のために来年の通常国会を諦め、参院選で再び勝利を目指していくのか。そのためには、来年10月に予定されている消費増税をぶっ飛ばすのが政治だ。 もちろん、来年10月の増税はすでに法律があり、準備作業に入っている。財務省は、システム対応が行われているので、来年になってからの消費増税のスキップは社会混乱を招くと主張するはずだ。 ただし、実務を考えると、来年春に増税スキップを打ち出せばギリギリ間に合うだろう。そうした公約で参院選に突入すればいい、と筆者は考えている。 これは、アベノミクスの課題対応にもなり、一石二鳥である。というのは、消費増税スキップはデフレ完全脱却の切り札になるからだ。 来年10月の消費増税の悪影響をなくすためには、バブル景気並みの良い環境と、かなりの規模の減税を含む財政措置が必要だが、消費増税をスキップすればそうした措置も不要で、デフレ完全脱却への近道になる。 安倍政権は、これまで2回も消費増税をスキップした。二度あることは三度あっても不思議ではない。確かに、安倍首相は来年10月の消費増税を明言しているが、来年7月の参院選の前に「君子豹変す」となっても筆者は驚かない。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1354903497/708
709: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [] 2018/09/26(水) 16:33:48 ID:oguGRHkB 2019年度基礎的財政収支黒字化は一般会計総額102兆円、国債費24.5兆円なら政策経費77.5兆円なので税収65兆円としたら税外収入を5兆円に7.5兆円足して12.5兆円にすれば達成できます 基礎的財政収支黒字化でアンカーすれば消費増税派(社会保障重視)も国債発行派(公共事業重視)も経済成長派に統合できる https://dotup.org/uploda/dotup.org1652361.jpg http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1354903497/709
710: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] 2018/09/26(水) 19:40:07 ID:687s1Sfb 安倍さんの日本解体順調に進んでいますね(^^)v http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1354903497/710
711: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん [sage] 2018/09/28(金) 23:55:58 ID:QNLCVhHZ 日経平均株価、バブル期以来の最高値を更新 2018/9/28 19:37 https://www.j-cast.com/2018/09/28339889.html 東京株式市場で日経平均株価が2018年9月28日、取引時間中として一時バブル期以来の最高値を更新した。 1991年のバブル期以来、最高値は18年1月23日の2万4129円34銭だった。9月28日は午前中に一時2万4286円10銭を付けた。終値は2万4120円04銭だった。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1354903497/711
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 14 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s